FAQ

新富町の老舗割烹で天ぷら御膳が驚きの1320円。最後は天茶碗で贅沢なランチを頂きました(^^) : Kappou Tekkinrou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kappou Tekkinrou

(割烹 躍金楼)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-

新富町の老舗割烹で天ぷら御膳が驚きの1320円。最後は天茶碗で贅沢なランチを頂きました(^^)

お昼で伺うには、まさに敷居が高い感じのお店。
何度もこのお店の前を通り「天ぷら御膳1320円」は知っていました。
でも店構えにいつもモジモジ尻込み。
しかし、今日(2月20日)12時10分。

決行です!

おぉ、カウンター10席のこじんまりした雰囲気。
先客は3組で全て一人客。男性1組、女性2組。
2人掛けのテーブルや、4人向け座敷の小上がりがありますが、お昼はカウンターだけ使っているようですね。
いい意味で何となく普通でした。笑
後から7人位来ましたが待ちが発生するほどではありませんでした。

通された席は揚げ場の前。
完全にアリーナ席。笑
天ぷら御膳(税込1,320円)を注文。
以前はおかわり自由でしたが、2023年2月から大盛りは無料、おかわりは別途追加料金発生になったらしいです。

席に着くとご飯とお味噌汁と天ぷら以外のセットが運ばれてきました。
大将が私の席のご飯とお味噌汁の指示を店員さんに出して全てが整ったところで揚げたての天ぷらが来ました!
天ぷらは海老2尾、白身魚、さつま芋、紫蘇の
5点。
お昼なのでパパッと出てきます。
最初の海老は塩で頂きました。
なかなか美味しいですね!
形も良いです。尻尾まで美味しい頂きました。
続いてさつま芋と白身魚を天汁につけて頂きます。
これも良い。とにかく雰囲気が良い。
店内は少し大きめの音量でクラシック。
目の前ではパチパチあげる音。
なかなか贅沢な時間です。

店員さんが途中で瓶に入った天丼のタレも持ってきてくれます。
私は紫蘇と最後に挙げて頂いた海老をご飯に乗せて天丼のタレをかけて頂きます。
楽しい〜。贅沢です。
お味噌汁は出汁が聞いていて、かつ濃すぎない上品な味。小鉢も一品料理のレベル。

はぁ、終わっちゃいました。
お昼ご飯を食べ終わっちゃいました。
お腹いっぱいです。

新富町は、明治5年(1872年)の銀座大火でそれまで遊郭だった新島原と大富町が一つになって出来た町。今では残り少ないその頃に開業した料亭の一つがこのお店。「てっきんろう」と呼びます。

そんなに混んでいないので穴場ですね。
このお値段で目の前で揚げてもらってこの値段はないかな。それだけで行く価値アリ。
ただ、天ぷらの味は好みがあるので高い評価は無理かな。
次は違う御膳を頂いてみたいです。
お値段ォ考えたら本当に良いお店です。
ごちそうさまでした(^^)。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kappou Tekkinrou(Kappou Tekkinrou)
Categories Japanese Cuisine、Izakaya (Tavern)、Tempura
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3553-0365

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区新富1-10-4

Transportation

有楽町線新富町駅 5番出口3分/京葉線八丁堀駅 A3出口5分/日比谷線八丁堀駅 A3出口5分/日比谷線築地駅 7分

203 meters from Shintomicho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 13:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:30 - 13:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:30 - 13:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:30 - 13:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 13:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 13:30

      (L.O. 13:30)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(Master、JCB、AMEX)

Table money/charge

サービス料: 昼 無 夜 12%~15% 先付500円

Seats/facilities

Number of seats

75 Seats

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

分煙

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

With children

Kids are welcome

Website

http://www.tekkinro.com/

Remarks

サービス料: 昼 無 夜 12%~15% 先付500円

PR for restaurants

明治からつなぐ、おもてなしの心得

明治六年、新富町に花柳界(芸者衆の街)が出来た頃より商売を始めさせて頂き、お陰様で創業140年を超えることが出来ました。 お客様に喜んで頂く事は勿論のこと、弊店に代々伝えられているおもてなしの心得 『寛(くつろ)ぎの場であれ』 を大切に、ご自宅に居る以上にお寛ぎ頂ける場である事と理解し、板場の者や仲居の者達と共に邁進して参ります。