About TabelogFAQ

特製醤油そばと和えそばを堪能 : Menya Rurikakesu

Menya Rurikakesu

(麺屋 ルリカケス)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

特製醤油そばと和えそばを堪能

本日は木場でラーメン。東京メトロ東西線の木場駅を下車してそこから徒歩3分ほどの場所、11時開店なので10分前の10時50分に到着すると行列はなし。お店の前で待っていると後客が2名、11時時点で行列3名で開店です。

まずは店内の券売機にて食券を購入。チョイスしたのは特製醤油そば(1550円)と和えそば(250円)で、L字型カウンター席の一番奥に行き店員さんに食券を渡すと、太麺の細麺のどちらかを聞かれるので太麺でお願いします。今回は、ラーメンは太麺、和えそばは細麺とどちらも味わうためですからね。

しばらくすると特製醤油そばが到着。まずはスープを飲んでみると、鶏の旨味と鰹節のうまみが感じられどことなく"和"を感じられる味わい、そばつゆのような感じもするけど気のせいかな。ただかえしがそれほどきつくないので優しい味わいのスープはとても飲みやすいですね。

その和風チックなスープに合わさるのは、ピロピロ・モチモチしたもっちり感が特徴の中太手揉み麺。調理中に厨房を見ていましが麺をしっかりもんでいたのでウェーブを帯びていてすすり心地とのどごしがとてもいい感じ。太麺好きのわたしにはドンピシャの麺です。

さて、トッピングはチャーシューが2種類、メンマ、錦糸卵、ネギ、海苔、肉ワンタン、味玉など特性なので豪華なラインナップです。

チャーシューは肩ロースとモモの2種類だと思いいますが、両方とも肉質がしっかりしていてしっとりした触感で肉のうまみをしっかりと感じられます。

特徴的なのが錦糸玉子で、これは麺に絡めるとさらに"和"を感じられますね。

そして大好きなワンタンは、テルテル坊主風のもので肉がしっかり感じられるもの。つるつるとした食感がとてもいいじゃないですか。

8割程度食べたところで和えそばをお願いします。和えそばは、刻みチャーシューと刻み玉ねぎ、そしてほぐした鶏とネギがのっています。全体にたれが絡まるようかき混ぜて食べてみますが、これはしっかり味が付いているのでそのままでもとても美味しい。先ほどまで太麺を楽しんでいましたが細麺はコシがあってパキパキした口当たり。そのままでも美味しいのですが、せっかくスープを残していたのでつけ麺風にスープに細麺をつけていただきます。これがまた違う味わいを感じられて楽しい。

あっという間に完食してごちそうさま。鶏感が感じられる和風ラーメンといったところでしょうかね、美味しかった。

  • Menya Rurikakesu - 特製醤油そば(1550円)

    特製醤油そば(1550円)

  • Menya Rurikakesu - 特製醤油そば(1550円)

    特製醤油そば(1550円)

  • Menya Rurikakesu - 特製醤油そば(1550円)

    特製醤油そば(1550円)

  • Menya Rurikakesu - 特製醤油そば(1550円)

    特製醤油そば(1550円)

  • Menya Rurikakesu - 特製醤油そば(1550円)

    特製醤油そば(1550円)

  • Menya Rurikakesu - 特製醤油そば(1550円)

    特製醤油そば(1550円)

  • Menya Rurikakesu - 和えそば(250円)

    和えそば(250円)

  • Menya Rurikakesu - 和えそば(250円)

    和えそば(250円)

  • Menya Rurikakesu - 和えそば(250円)

    和えそば(250円)

  • Menya Rurikakesu - 特製醤油そば(1550円)

    特製醤油そば(1550円)

  • Menya Rurikakesu - 特製醤油そば(1550円)

    特製醤油そば(1550円)

  • Menya Rurikakesu -
  • Menya Rurikakesu -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Menya Rurikakesu
Categories Ramen

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都江東区東陽3-6-2 小鳥居ビル 1F

Transportation

304 meters from Kiba.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
  • ■ 定休日
    店頭、Twitterで毎月店休を告知

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

( カウンター10席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

ベビーカー不可

The opening day

2022.6.23