About TabelogFAQ

Review list : Shibadaimon Sarashina Nunoya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

21 - 40 of 152

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

2022/7/2 18:50

昨日は朝まで遊んで18時ごろに起きたので、何かさっぱり目のものが食べたくなり近くのお蕎麦屋さんへ

創業200年?くらいのお店らしく、入店時には琴の音が流れてい...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/06Visitation2th

創業220年の老舗蕎麦屋で、ちょい飲み‼️

【焼き海苔】炭火の入った箱で温めてくれるので、良い香りがします。
【穴子天麩羅】蕎麦屋の天麩羅旨し!
【鴨焼き】鉄板でジュージュー✨✨
【板わさ】
【季節の蕎麦】しそ切りそば
【日本酒】色々...

Check for more

View more photos

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation1th

伝統を重んじるのであれば提供時に料理の説明があるとさらによい

週末ディナータイムに初訪問。

此方は創業寛政3年(1791年)の老舗。徳川将軍家と縁の深い「大本山増上寺」の近隣に位置。

店自身の紹介文やレビュー等で歴史について語られているが、一言で言え...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks1.5
2022/02Visitation1th

磯の香りする【花巻そば】

雪の降っている日に来店!

席に着くと、サッと出された暖かいお茶に身も心も温まる!

メニューを見ると蕎麦の説明から、始まりそして品数の多さに驚かされました!!

そして、目に止まったのは...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

【2022.1夜】変わり蕎麦が食べたい時に。唐辛子切り。

2022.1の変わり蕎麦は唐辛子切りでした。
唐辛子の香りがしっかり感じられ、お汁も美味しいのですがこれはお塩でいただきたい!
大盛りを注文しましたが4つの小盛がざるに盛られています。夕食前にぺろ...

Check for more

3.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2021/12Visitation2th

2021年は いろいろあったけど 美味しく〆ました❤️

"2021年の最後の晩餐"は やはり"お蕎麦"❤️ …の前に "アサヒスーパードライ"の中瓶で お疲れさま❤️ "わさび漬け"の添えられた"板わさ"と 煮返しの醤油だれで照焼された"鳥焼"をおつまみに...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation2th

〆のもりそば!

芝大神宮へ行く途中にある1791年創業の老舗蕎麦屋でちょい飲み、〆蕎麦です。店の入り口脇には歴史を語るガス燈。横浜に次いで東京に初めて文化の光が灯ったのは、こちらの店より南に行った金杉橋から日本橋まで...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

大門にある老舗のお蕎麦屋さん。風格のあるお店の佇まいはとても落ち着きます。
お蕎麦はとてもコシがあってオススメです。
揚げ物がたくさん選べますが、椎茸やカボチャといった野菜類がとても美味しかったです。

View more photos

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2021/06Visitation1th

天せいろ、追加 生粉打ち蕎麦

用事が終わり駅に向かう途中でこちらに寄りました。歴史ある蕎麦屋さんの1つですね。
入口で検温、アルコ-ル消毒をし席に着きます。
メニュ-を拝見し天せいろを注文します、暫く待ち登場、早速頂きます。
...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

甘い汁、檜の箸、老舗は魅力的

創業寛政3年(1791年)の老舗蕎麦店です。

屋号のとおり、更科系の老舗で、老舗蕎麦店の会の『木鉢会』の会員店舗でもあります。

外観は、ビル形式なれど和風の佇まいで品格もあります。ビニール...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

老舗の蕎麦屋、四季折々の蕎麦を楽しめる

▽▼店舗情報▼▽
【最寄駅】
大門駅 徒歩3分


【予算】
800〜1,800


【個室】
テーブル席、中心にカウンター席


【概要】
機械ローラーを使用せずに、人の...

Check for more

3.8

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.6
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.8
2021/02Visitation1th

創業寛政3年、芝大門の老舗の蕎麦屋さんへ(`・ω・´)ゞ

2021年2月

この日の夕食は浜松町にて。

JR浜松町駅で下車、北口から出て芝大門方向へと進み、”第一京浜”を渡り、見つけましたのは、この日の目的の『芝大門 更科布屋 本店』さんというお店...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2020/08Visitation1th

おいしいお蕎麦。

 大門で晩御飯~。
暑いしお蕎麦気分。…蕎麦屋発見!
布屋さん!

お店は駅からちょっと離れて、商店街のほう。
きっちりした店構え。お酒もだすけどお蕎麦でやってるって感じ。

布屋蕎麦を...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/06Visitation1th

暑い平日お昼。
浜松町に伺う際、昼食に訪問。
入店するや消毒に検温に、コロナ対策。
席もだいぶ減らしてます。席間が広い。
客が席をたつとすぐさま消毒。
この辺りは海外に繋がりがある会社も多い...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/01Visitation1th

老舗のもりそば

芝大門で歴史あるお蕎麦屋さん更級布屋さん
夕方行きましたが蕎麦を食べるというよりも呑みに来ている人で一杯のお店でした。
僕はとりあえずお蕎麦だけいただきたかったのでもりそばを頼みました。
タレが...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/01Visitation2th

江戸の雰囲気がどことなく残っているような

【2020/01/10】   芝大門更科布屋

 大江戸線大門駅近く、大門通り沿いの老舗蕎麦屋さん。
創業寛政三年(1792)と言うからもうかれこれ230年の歴史がある事になる。
以前は頻繁に...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/01Visitation1th

ランチで蕎麦もいいですが、蕎麦会席等宴会にもいい店です

創業は何と寛政三年、1791年だそうです。230年続く老舗の蕎麦屋。

老舗に代々引き継がれた濃厚な甘口の蕎麦つゆ、そして変わり蕎麦も店のウリですね。

夜の利用は初めてでしたが、一月らしい内...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation1th

大門駅下車して地上へ上がると…更科の電気看板が煌々と輝いている。スルーすることが出来ずに店内へ吸い込まれてしまった。日常昼時ならサラリーマンでごった返しているだろう光景がイメージできる店内。閉店間近の...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.6
2019/09Visitation1th

芝大門 更科布屋本店で 蕎麦前!!

芝大門
帰る前に腹ごしらえ!
前日ちと飲み過ぎて
蕎麦でもと更科布屋本店さんに
入って見たよ!

真ん中に大きなテーブルにお一人様は通されて
二人以上は壁側のテーブル席に

お独り様...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/06Visitation1th

そば板カナッペ初体験

大門のお蕎麦屋さん、更科布屋
大通りに面しており、目立つお店です。
メニューの最初のページには六代目布屋萬吉氏のご挨拶が載っています。蕎麦屋が布屋なのって不思議だと思っていましたが、寛政三年(17...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shibadaimon Sarashina Nunoya(Shibadaimon Sarashina Nunoya)
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Japanese Cuisine、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5869-4651

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区芝大門1-15-8

Transportation

Daimon Station, in front of Exit A6 3 minutes walk from Hamamatsucho Station North Exit

79 meters from Daimon.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Tue

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Wed

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Thu

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 11:00 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Sun

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • ■ 営業時間
    コロナにより当面平日は20:30閉店、平日16~17時中休みとさせて頂きます

    ■ 定休日
    無休 ただし年始・2月・9月に臨時休業有
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT1010402005776

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

予約席・個室利用時10%

Seats/facilities

Number of seats

88 Seats

( 54 table seats, 34 tatami seats)

Maximum party size

25people(Seating)、1people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking nearby, large parking lot 1 minute walk away

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.sarashina-nunoya.com/

Phone Number

03-3436-3647

Remarks

Reservations...Excluding weekday afternoons Barrier-free...1st floor