About TabelogFAQ

Review list : Marutatsu Arisawa Shouten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 20

-

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/12visited1st visit

赤羽橋駅を出て赤羽橋を渡り徒歩3分ほどの柳神社前に佇む"丸辰有澤商店"。

こちらは戦後すぐに創業し全国厳撰の地酒を中心に酒類全般を取り扱っている酒屋が営む角打ち。

まずは外観。
表の...

View more

View more photos

3.2

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service3.0
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.1
2020/06visited1st visit

赤羽橋は酒屋の角打ち

少しずつ三密を避けながら
繰り出し始めております!
都内なら本当は十三臭がする
赤羽辺りに出没したいのだが
三密だろうと?
酒屋の角打ちを求めて
赤羽橋に出没!(笑)

丸辰有澤酒店さ...

View more

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2018/02visited1st visit

会社のそばにあリ、毎日昼間の散歩中に見つけて気になっていたお店に遂に突入です。発泡酒、日本酒2杯、かっぱえびせんで一人1050円でした。正にセンベロです!

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste1.7
  • Service2.3
  • Atmosphere1.7
  • Cost performance3.4
  • Drinks3.8
2017/05visited2th visit

いい酒あれもこれも試したい

一杯だけ呑むと心に決めて。
でも一杯が二杯に。三杯に。

3.3

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2019/03visited1st visit

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
2018/02visited1st visit

三田日本酒ツアー2 / 丸辰有澤商店 : Where Have All The Flowers Gone? (はなどこ)

さて三田日本酒ツアー、2軒目はこちら。
丸辰有澤商店

酒屋の一角の立ち飲み、いわゆる角打ちってやつですね。野毛に先輩と行ったときに何件か立ち飲みに行ったけど酒屋の一角は初めてかもしれないな。
...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
2017/07visited1st visit

ディープな酒屋奥の角打ち。レアな日本酒が美味。

丁度この辺りに用事があったので、なんとかねじこんでこちらに寄りました。
元々気になっていて・・・!
着いたら本当に酒屋さん。
ただ、裏からワイワイ声が聞こえる!?
裏手に回ってみたら、もう9割...

View more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks5.0
2015/09visited1st visit

限定銘柄の日本酒をいただける角打は住宅街の隠れ家

北海道へ引っ越した我が酒飲みの支障師匠から突然のメール。
久しぶりに上京するから、酒飲み道中に付き合え、と。
願ってもないこと。どこぞとなり同行いたしますよ、と返信。
ご師匠が提示されるお店は立...

View more

View more photos

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks3.0
2015/08visited1st visit

泥酔放浪記 丸辰有澤商店【角打ち】

訪問日:2015年08月13日


河米 伊藤酒店 を出て、ほど近く。
こんな近くにもう一軒の角打ち。
この密度は東京に置いては特異点。
さて入ってみましょうか。

【丸辰有澤商店】
...

View more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service3.5
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.4
  • Drinks4.0
2013/12visited1st visit

赤羽橋〜立飲み屋で獺祭

2013年12月3日 初見

河米伊藤酒店から流れてコチラ。
7時前ながら店内…と言うか通りにはみ出した飲みスペース満席。
裏側の立飲みスペースから入店したお陰で一人ながらスペースを頂く。
...

View more

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2012/05visited1st visit

日本酒に辿りつけませんでした(T T)

こちらは赤羽橋の近くにある酒屋さん。でも立ち飲み屋さんをやっているそうなので軽く飲んで行くことにしました。平日の19時半に伺いましたらほぼ満員。何とか2人分の席をあけて頂きました。

頂いたのは2...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.0
2012/04visited1st visit

生姜焼きをアテに日本酒を (^0^ゞ

港区角打ちツアー1軒目で伺いました♪

場所は都営大江戸線の赤羽橋駅の赤羽橋口を出て、
三田方面に桜田通りを200mくらいを左に曲がり50mくらいの右手にあります!
入り口から入っていって奥の...

View more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks4.0
2012/04visited1st visit

東京タワー近くのいい感じの角打ち ちょっとした隠れ家的存在の酒屋

東京タワー。
この界隈はおそらくビジネス街だが高層マンションも立ち並ぶ。
赤羽橋を曲がって住宅街を歩いているとおもろい店を発見した。


(株)丸辰 有澤酒店にやってきた。
ネットでこの界...

View more

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2016/05visited1st visit

私の日本酒の学び舎

この店でずいぶん沢山の素敵な日本酒と出合いました。

ビールケースを重ねたテーブルの上で、厳選された各地の銘酒をビールのコップに縁いっぱいに注いでもらい、味わう。

肴は缶詰めのミニウィンナー...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks4.0
2012/08visited1st visit

【角打ち】 10本入り木箱が何とも懐かしい

【残念13/6月写真削除依頼で削除】

僕の行ってみたい「角打ちリスト」の上位に位置しながら、ずっと課題のままだった当店へやってきました。

店内へ入ると、打ち場が見当たらない。ご主人に『中で...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
2012/04visited1st visit

日替わりの手作り料理がいただける日本酒がおすすめの角打ち☆

本日は浜松町~三田界隈での角打ちツアーです!
0次会の秋田屋を出て、待ち合わせ場所の増上寺に向かいます。
この時期、増上寺、桜、東京タワーが1度に楽しめるすてきなスポットですね♪
軽くビールを飲...

View more

3.4

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2012/04visited1st visit

こだわりの日本酒で角打ち!

******* 2012.04 再訪 *******

【花見&角打ちツアー①】

さぁ~、春の角打ちツアーの始まりです。
増上寺で待ち合わせ、七分咲きの桜と東京タワーを見ながらカンパ~イ♪...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
2012/04visited1st visit

花見のあとは、東京タワーの見える角打ちで日本酒を - 芝 『丸辰有澤商店』 (都営大江戸線赤羽橋駅)

花見のあとは、東京タワーの見える角打ちで日本酒を-芝『丸辰有澤商店』 (都営大江戸線赤羽橋駅)東京タワーがライトアップされ、満開の桜がきれいな芝公園を経由して、こちらのお店にやって来ました。 この日は...

View more

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
ー visited(2016/06 Update)1st visit

お母さんが親切

  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Marutatsu Arisawa Shouten
Categories Stand Bar、Other
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3451-2413

Reservation availability
Address

東京都港区芝3-14-7

Transportation

都営大江戸線赤羽橋駅より徒歩7分

283 meters from Akabanebashi.

Opening hours
Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Smoking allowed

The revised Health Promotion Act for passive smoking prevention has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant for the most up-to-date information.

Parking

Unavailable

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine,Cocktails available,Particular about Sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Friends

This occasion is recommended by many people.