定食屋のような雰囲気のタイ料理店 : Hamamatsu Chou Pakuchi

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.2
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.2
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

定食屋のような雰囲気のタイ料理店

大門駅から徒歩5分ほどにあるタイ料理店。
平日ランチに訪問。
訪問時の食べログ点数は3.26 (2023年12月)

地下への階段を降りた先にあるコの字型のカウンターのみの店内。

お昼時は満席で訪問時も5分ほど待って着席。

メニューはパッタイ、グリーンカレー、カオマンガイ、ガパオライスなど定番系を揃えています。
ガパオライス(950円)を注文。

配膳や注文は年配の御夫婦がされており、なんというか老舗の定食屋みたいなのほほんとした空気です。

-----

【ガパオライス(950円)】

注文から6分ほどで提供。
生春巻きとスープがセット。

では頂きます。
やや汁気をたたえたガパオは唐辛子のスパイシーさと濃いめのガツンと来る味付けでごはんが進みます。
日本人でも食べやすいです。
汁気多めな部分がごはんとの一体感を補強します。

半熟の目玉焼きを崩しながら、黄身のまろやかさとともに楽しみます。
ごはんの量はなかなか多い印象ですね。

生春巻きはたっぷりの野菜でサラダ感覚でも箸休めでも頂ける一品。
スープはキノコからの出汁の旨みを感じて滋味深いです。

-----

気軽なタイランチに使えるお店です。

ご馳走さまでした。

  • Hamamatsu Chou Pakuchi - ガパオライス

    ガパオライス

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hamamatsu Chou Pakuchi
Categories Thailand cooking、Curry
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区芝大門2-11-20 B1F

Transportation

259 meters from Daimon.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Remarks

貿易センタービルからの移転