コッペパンだけじゃない : Ryuugetsu Dou

Ryuugetsu Dou

(龍月堂)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Thursday、Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

3.4

~JPY 999per head
2022/11Visitation3th

3.4

~JPY 999per head

コッペパンだけじゃない

以前は営業再開でコッペパンだけになっていたお店
ですが、通りがかりで中を覗くとバリエーションが
増えていたので入店しました。

◆塩パンサンド 期間限定価格 230円(外税)
ケチャップをたっぷりからめたソーセージ2つ
挟んだサンドでした。

◆マルゲリータのベーグル 当日限定価格 300円
ドライトマトとチーズを挟んだベーグルで
これが一番美味しかったかな。

◆モンブランパン だったのかな?
クリームの質がいまいち。
フツーのクリームパンにしとけばよかった…

久々に行ったらずいぶん変わったなという印象でした。

  • Ryuugetsu Dou - マルゲリータベーグル

    マルゲリータベーグル

  • Ryuugetsu Dou - 塩パンサンド

    塩パンサンド

  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou -
2019/12Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

美味しいコッペパン持って富士に登ろう

新馬場商店街にあったベーカリーがコッペパン
専門店になってました。
以前あったパン屋さんはたしか横浜?に移転
して、ここは一時閉店していました。
元々は和菓子屋さんだったという店名はそのまま、
でも外観は和風っぽさはなくなり、パン屋さん
らしく変わってました。
小さくて、対面式の販売です。

バリエーションがたくさんでどれにしようか
すごく迷いました。惣菜パンは当日食べたいので
食べられるなら4-5個選びたい感じ。

支払いは現金のみ。
天気が良かったのでパンを持って近くの
品川神社に行ってみました。

◆甘辛サバ竜田 278円(外税)
大きな鯖の竜田揚げが挟まれてます。
鮮やかな糸唐辛子は全然辛くありません。完全に飾り。
何より噛じるとしっかりもとの形に戻り弾力が
あるコッペパンが美味しくて、
既成概念くつがえりました。

◆クッキー&バニラ 213円
細かいクッキーが混ざったクリームが塗られてます。
クリームの原料なんだろう…
これはリピはないな〜 でもやっぱりパン美味しい。

誰もが認めるパン食いだけれど、昔から
コッペパンはあまり好きじゃないんです。
専門店は他でも利用したことあるけど、初めて
美味しいと思いました。こちらのパンは
柔らかくてフニャフニャ昔からあるコッペパンの
先入観を変えてくれましたよ。

で、パンをもって向かった先が品川神社。
あまり有名じゃないけど、敷地が広くて
見どころが多いんです。
赤い鳥居が並ぶ先に、銭洗い弁天みたいな
御神水があったり、富士塚もあります。
富士山が昔、女人禁制だった時代に老若男女
誰でも登れる富士塚を造ったそうです。
20歩で登頂できますよ。

ご指南通りにご神水で洗った小銭でパンを
買う方がご利益あったかも?

昨年後半は品川区に詳しくなりました。

  • Ryuugetsu Dou - 甘辛サバ竜田

    甘辛サバ竜田

  • Ryuugetsu Dou - 甘辛サバ竜田

    甘辛サバ竜田

  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou - メニュー

    メニュー

  • Ryuugetsu Dou - 外観

    外観

  • Ryuugetsu Dou - 品川神社

    品川神社

  • Ryuugetsu Dou - 品川神社

    品川神社

  • Ryuugetsu Dou - 御神水で小銭を洗おう

    御神水で小銭を洗おう

  • Ryuugetsu Dou - 御神水説明  洗った銭は北品川の商家で使うのが吉!?

    御神水説明 洗った銭は北品川の商家で使うのが吉!?

  • Ryuugetsu Dou - 富士塚登山道

    富士塚登山道

  • Ryuugetsu Dou - 気軽に富士登頂できる

    気軽に富士登頂できる

2017/07Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

どこか懐かしい町の人気店

商店街にあるパン屋さん、最初気づかずに通り過ぎてしまいました。
ラーメン屋さんか中華店みたいに見えました。
もともと老舗の和菓子屋さんだったそうです。
お客さんの出入りがとても多い町の人気店。

昼過ぎでバインミーなどサンドイッチ系が豊富。
懐かしい昔ながらの日本のパンのランナップです。
カレーパンの出来上がり時間が書いてあったので
聞いてみたら1時間半後ですでに売切れてました。
残念。

バニラクリームパン 160円
手作り感いっぱいのクリームがたっぷりで
美味しくて、ちょっと懐かしい味でした。
パンが柔らかすぎて持ち帰る途中で
ペッチャンコになっちゃったのは残念、
もうすこし固めの生地でもいいかなぁ~

ぶどうパン 100円
とても素朴なレーズンコッペパンって感じです。

わしミルク 130円
わしって何ですか?って聞いたら、
練乳にわしって書いてあるんだそうです。
結構好みの練乳クリーム入りでした。
美味しかった。

ミニデニッシュ 3個 200円
3種類が一袋に入ってました。
チェリー オレンジ パイン だったかな?
色々楽しめてお得感あります。

どれもとてもお安くて良心価格、
丁寧に作られてるのがわかるパンがずらりでした。
近所にあったら日常使いにぴったりかも。

めったに行くことがないけど、機会があれば
1斤500円の〇〇ブレッドとカレーパンが食べてみたいです。

  • Ryuugetsu Dou - ミルクフランス

    ミルクフランス

  • Ryuugetsu Dou - ミルクフランス

    ミルクフランス

  • Ryuugetsu Dou - バニラクリームパン

    バニラクリームパン

  • Ryuugetsu Dou - ぶどうパン

    ぶどうパン

  • Ryuugetsu Dou - ミニデニッシュ3個

    ミニデニッシュ3個

  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou -
  • Ryuugetsu Dou -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ryuugetsu Dou
Categories Bread
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3472-3638

Reservation Availability
Address

東京都品川区北品川2-11-12

Transportation

185 meters from Shimbamba.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 19:00
  • Tue

    • 10:00 - 19:00
  • Wed

    • 10:00 - 19:00
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 10:00 - 19:00
  • Sat

    • 10:00 - 19:00
  • Sun

    • Closed
  • ■ 定休日
    不定休(SNSにて告知)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Remarks

2019/10/4営業再開