These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 11 of 11

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

すあま

早めの昼食を食べた後、せっかくなので何か買って帰ろうと、コチラのお店に立ち寄りました。

訪問先の会社の人に教えてもらった、「おいなりさん」が有名な和菓子屋さん。

お店に入ると、おいなりさん...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

クセになる甘辛

以前TVで拝見して興味を持っていたのですが、先日近くに行く用事があったので伺ったところ予約なしでは買えないということで、今回は予約を入れてリベンジしてきました。結構濃いめの味付けに一味の辛さがアクセン...

Check for more

2.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/01Visitation1th

あんまり。。

お稲荷さんってあまり好きじゃないんです、甘くて。
でも夫が一時期お稲荷さん研究をしていて、その時にいろいろ食べたら少し食べられるようになりました。
こちらのお稲荷さんはピリリ、が名物らしいので試し...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2017/06Visitation1th

珍しいピリ辛、一味が効いている名物いなり

今日の寄り道は「遠州家」。
明治元年創業。
平成27年6月放送のテレビ東京「出没!アド街ック天国」でも紹介されました。
「双葉鮨」から東海道を川崎宿に向かってすぐ右側にあります。

ここも直...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/07Visitation1th

暑かったのでかき氷目当てに行きました( ´-` ) 値段もお安く容器も昔ながらのやつだったので、昔

暑かったのでかき氷目当てに行きました( ´-` )
値段もお安く容器も昔ながらのやつだったので、ジャリジャリ系のかき氷だと思って食べたら口の中でふんわりとろけてびっくり!
市販の団子は甘すぎて苦手...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2015/10Visitation1th

旧東海道の和菓子屋さんの七味の入った名物閻魔いなりが美味しい!

旧東海道は、生活道路(徒歩移動用)としてよく利用する通りだが、昔ながらのお店に入ることはあまりない。

しかし、こちらのお店は、アド街ック天国の青物横丁の回を見て以来、「行きたい」と思い、何度か訪...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2015/07Visitation1th

名物の「閻魔いなり」をテイクアウトしました!@「遠州家」・・・東京都品川区南品川

「おにやんま」東品川店で「とり天うどん」を食べたのですが、まだ少しだけお腹は満たされてなかったので「品川宿場通り南会」にある「遠州家」に行きました。
こちらは、6月20日放送の「出没!アド街ック天国...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2012/09Visitation1th

旧東海道沿いの老舗和菓子店

(2012/9再訪)

これまでテイクアウト専門の和菓子屋さんだと思い、店内では食べられないだろうと思っていたところ、
かき氷の暖簾が出されており、中に席が2~3つ用意されているのを見つけ、
...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2009/09Visitation1th

名物、閻魔いなり

小腹が空いたので13時にうかがいました。

閻魔いなり5個を注文しました。すると実に丁寧に包装して頂けます。「自分用ですから」と言っても贈答用と同じくらい丁寧に包んで頂きました。

閻魔いなり...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2008/11Visitation1th

刺激的なおいなりさん

旧東海道を品川方面にしばらく進むと、左手に遠州家さんがあります。
テレビ東京の「出没!アド街ック天国」で紹介されていた和菓子屋さんです。
お店の裏にあるお寺の閻魔さまをイメージして作られた、閻魔い...

Check for more
  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Enshuuya
Categories Japanese sweets、Onigiri (Rice ball)、Shaved ice (snow cone)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3471-7278

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都品川区南品川2-8-16

Transportation

京浜急行電鉄 青物横丁駅 徒歩5分
       新馬場駅  徒歩5分

427 meters from Aomono Yokocho.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 10:00 - 17:30
  • Wed

    • 10:00 - 17:30
  • Thu

    • 10:00 - 17:30
  • Fri

    • 10:00 - 17:30
  • Sat

    • 10:00 - 17:30
  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    ※商品が完売次第、終了となりますのでご了承ください
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

PR for restaurants

創業155年の老舗和菓子屋店 ~東海道品川宿名物“閻魔いなり”が食べられるお店~

京急青物横丁駅から徒歩5分にある老舗和菓子屋店です。
明治元年に創業し、今年で155年目を迎えることが出来ました。
添加物が一切入っていない和菓子やお惣菜を毎日必要な分だけ、手作りしています。
子どもからご年配の方まで安心して食べられる懐かしい味を、ぜひご賞味下さい。