About TabelogFAQ

お勧めしたいメニューが沢山!和のモダンテイスト溢れる白木の明るい店 : Soba Kappou Yamazaki

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Oimachi Private Izakaya (Japanese-style bar) Japanese Japanese-style meal Local Cuisine

Soba Kappou Yamazaki

(蕎麦割烹 山崎)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
2020/03Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 4,000~JPY 4,999per head

お勧めしたいメニューが沢山!和のモダンテイスト溢れる白木の明るい店

デパートや電化製品ビルが建ち並ぶ人通りが多い大井町駅から徒歩約1分。
落ち着きのある個室がある「蕎麦割烹 山崎 大井町本店」で高校時代の友達とご飯。

古いビルの中にあるのだけど、エレベーターで降りたら、純和風の暖簾が目に入り、
友達の見つけた選択眼に感謝しました。
(どうも友達の田舎が新潟なので、その関係で知ったらしい)

新しくできたての店で内装は和のモダンテイスト、白木をベースにした明るい店内で綺麗。
私たち早めの18時過ぎに入店したのに、結構混んでいて驚いたわ。
次から次へと来店が相次ぎあっという間に満席に。

オープンしたてでこんなに満席になる秘密は...
料理を楽しむ内に繁盛する理由がわかって来ました。

今日は暑いから、エクストラコールドにしちゃったよ。
キンキンに冷えてグラスが写真でも冷えひえなのが分かるね。 
友達はハイボールらしい。渋いね^^
久しぶりにしゃべり倒す宣言かんぱーい 泡が細かくてうまい☆

お通しは、酢がやや強めの南蛮
さくさくっと食べられるし、お通しは店の顔だからこの店の味が予想できる、期待できる! 

自家製山芋キムチ
私が選んだんだけど、日本料理の美しさを再認識したほど綺麗だった。
菊の花をちらすのは日本料理しかないし、その盛り付けの美しさにウットリ、味にウットリ。
魅せてくれるね、おつまみカテゴリーのしょっぱなからそんなに飛ばしてどうする! 

お造り盛り合わせ6点盛り
1人650円2人前からで、これは本当にサービス値段!
日によって違うらしいのだけど、メダイ、えび、タイ、マグロ、カンパチ、ハマチかな。
どれも厚みがあって、魚の甘味が楽しめる。
メダイのお刺身は初めて食べました。えびも大きく感動です。

A3黒毛和牛のタタキ
え?日本食で魚がメインかと思ったのだけど、肉料理もほっとけないよ。
凄くおいしい、肉が凄く味わいがある。
薄いからジューシーというのではないのだけど、肉たらしいほど美味い♡ 

久保田千寿
こちらは二人で飲みました。
朝日酒造の久保田は、特に千寿は万人受けする口当たりのよい日本酒。
安心してお勧めできるわ。

揚げ出し豆腐
知らぬ間に友達が注文してた揚げ出し豆腐。
中にお餅も入っていて、懐かしいおばあちゃんが作ってくれそうな優しい味です。
そう思えるのは餅のせいかな。

私が選んだ、新潟名物栃尾揚げ 葱納豆
普通の葱のせは食べたことがあるので、葱納豆にしてみたんだけど正解でした。
サンドウィッチのようにはさんであるので、食べやすい。

しょうゆと合うものを合わせているんですね、
ボリュームもたっぷーりあるけどパクリと食べられるのは油揚げの軽さと葱のしゃきしゃきさだからかな。

待望のへぎそば
「蕎麦割烹」なので食べるべきは、へぎそば。
色が緑のは新潟県魚沼地方発祥のつなぎに布海苔(ふのり)の海草を使ったから緑なんだって。
ヘギに盛り付けられたお蕎麦の美しさに、食べるのがもったいなくなっちゃった。

あ、メニューには載っていないのだけど...蕎麦通の私、蕎麦湯の焼酎割り
おそるおそる言ってみたら作ってくれました。蕎麦の〆はやはり蕎麦焼酎ですね♡

  • Soba Kappou Yamazaki - のれんが和食雰囲気を盛り上げる!

    のれんが和食雰囲気を盛り上げる!

  • Soba Kappou Yamazaki - 個室は絶対予約しましょう

    個室は絶対予約しましょう

  • Soba Kappou Yamazaki - 白木でつくられた店内が清々しい

    白木でつくられた店内が清々しい

  • Soba Kappou Yamazaki - きんきんに冷えてます

    きんきんに冷えてます

  • Soba Kappou Yamazaki - カンパーイ!

    カンパーイ!

  • Soba Kappou Yamazaki - お通し

    お通し

  • Soba Kappou Yamazaki - 美しすぎるおつまみ

    美しすぎるおつまみ

  • Soba Kappou Yamazaki - お刺身はサービス値段?豪華な6点盛り

    お刺身はサービス値段?豪華な6点盛り

  • Soba Kappou Yamazaki - 美味すぎた!お勧め!

    美味すぎた!お勧め!

  • Soba Kappou Yamazaki - 日本酒もそろっているのよ♡

    日本酒もそろっているのよ♡

  • Soba Kappou Yamazaki - 揚げ出し豆腐は優しい味

    揚げ出し豆腐は優しい味

  • Soba Kappou Yamazaki - 葱と納豆の組み合わせ

    葱と納豆の組み合わせ

  • Soba Kappou Yamazaki - 納豆が真ん中にはさんであり食べやすい

    納豆が真ん中にはさんであり食べやすい

  • Soba Kappou Yamazaki - へぎそば食べなきゃ始まらない!

    へぎそば食べなきゃ始まらない!

  • Soba Kappou Yamazaki - 蕎麦湯で焼酎割り♡

    蕎麦湯で焼酎割り♡

Restaurant information

Details

Restaurant name
Soba Kappou Yamazaki
Categories Izakaya (Tavern)、Soba (Buckwheat noodles)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5456-3737

Reservation Availability

Reservations available

ご連絡が取れない場合はご予約状況によってキャンセルとさせて頂く場合が御座いますのでご了承ください。

Address

東京都品川区東大井5-2-13 大井ビル 3F

Transportation

・1 minute walk from Keihin Tohoku Line [Oimachi Station] ・3 minute walk from Tokyo Waterfront Rapid Railway [Oimachi Station] ・3 minute walk from Tokyu Oimachi Line [Oimachi Station]

89 meters from Oimachi.

Opening hours
  • Mon

    • 16:30 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Tue

    • 16:30 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Wed

    • 16:30 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Thu

    • 16:30 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Fri

    • 16:30 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Sat

    • 16:30 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Sun

    • 16:30 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • ■ 定休日
    元旦のみ
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料・チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

80 Seats

( ((((Private room accommodates up to 60 people★Private table room/Private tatami room)))))

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

Table seats and sunken kotatsu seats available

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

(Partially non-smoking: Private and semi-private rooms are separated for smoking. Smoking is allowed (smoking is allowed in private rooms only, cigarettes are OK)

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Please use the nearby coin parking.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Horigotatsu seats,With power supply

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Banquets/party

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

The opening day

2019.12.4

Phone Number

03-6433-0351