FAQ

伊藤さんの日。 : BAKKA PICCOLINA

BAKKA PICCOLINA

(バッカ ピッコリーナ)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

伊藤さんの日。

一度、夕方、ひとりでふらっと、カウンター席にて立ち寄ったことあり。4か月前くらいだっけか(たしか、そんときの看板って、フーラーだったと思うんだけど)。で、良亮さんはいなかったよーな(さすがに、ここまで濃いキャラだと、記憶に残ってるよーな気もするし)。

近所のピザ屋の2号店ってことみたいで。昼はピザ生地のバンズのハンバーガーを商っていらっしゃるってて。
夜は、若手の料理人ふたりに、基本、料理をお任せしてるって設定に舵を切っていらっしゃってるってことみたい。お伺いした際には、伊藤さんの日って、メニューに書いてあった。

デフォの前菜2点盛り。
・茹でたオオマサリと。
・熱々に温められたパン(ハンバーガーのバンズとして使ってるのと同じパンらし)と、トンナート・ソース。
トンナート・ソースって、普通、ツナマヨらしいんだけど。その日のトンナート・ソースは、生ハムを使ってたみたいで、ちょっと豪華。

・自家製燻製した牡蠣、エビはなんだったんだろうかと、プンタレッラってセロリみたいなの(って説明されてたけど、チコリの一種らし。セオリはセリ科、チコリはキク科だから、相当遠いっちゃ遠い)のマリネ。サラダ仕立て。
ルッコラとか、レタスとか、フェンネルっぽい細い葉っぱも。あと、オリーブも入ってた。
プンタレッラってのは若芽のとこを主に食すってこといたいなんだけど、緑のもプンタレッラだったのか、どうなんだろうか。野菜のチョイスが凝ってて。自家製っていうドレッシングが、また、よかった(ドレッシングを買いに来たお客さんも)。

・白子(タラの白子き、北海道産)とレンコンのポワレ、パセリ・ソース。
フライパンでバタ焼したのをポワレと称する。レンコンは、ほぼほぼ、揚がってたし。
ハジル・ソースかと思いきや、パセリ・ソースとのよし。

・ポルチーニたっぷりのオイル・パスタ。卵製の極細麺タヤリン。
たっぷりのルッコラに粉チーズがあしらわれる。
極細麺タヤリンってのは、もきゅって食感。

・メカジキのコートレッタ、青唐入りタルタル・ソース。
コートレッタっていうが、要はフライ。なかは半生で絶妙な火入れ加減。青唐は、結構、がっつり効いてて。
添えてあったのは、一瞬、ジャガイモかと思いきや、ニンジンのソテーだった。

・ビールは、愛知のYマーケット・ブリューイングの産、イナブ・フレッシュ・ホップ・ファームハウス・エール。
愛知豊田市稲武の自社農園で栽培した生ホップを使用。
「セゾン・スタイルのビールらしい複雑なエステル香と酸味」「フレッシュ・ホップの瑞々しさ、青々とした味わい」

グラスは白とオレンジ。
・白は、燗と・トスカーナ・ビアンコIGT。
葡萄は、ソーヴィニヨン・ブラン、グレケット、シャルドネ。
「桃やビーターアーモンド、エキゾチックなフルーツ、アカシアやエルバーベリ―のフローラルな香り」

・オレンジは、ペンテオ・ロザートIGT、トスカーナ。
葡萄は、チリエジョーロ。
「淡いピンク色、フレッシュな赤い果実、イチゴ、チェリーの香り」

その日はフロアを担当された良亮さんってヒトが厨房に立つこともあるみたい。
お伺いした際、厨房を担当されてた伊藤さんの料理は、かなり、いい感じだったけど。さて、良亮さんのターンはどんな感じなのか。
BGMのサザンは、どちらの趣味だったんだろか。少なくとも、連れは和んでたw(でも、まさか、いつもってことじゃないよねぇw)。

  • BAKKA PICCOLINA - 牡蠣の燻製、エビとプンタレッラのマリネ。

    牡蠣の燻製、エビとプンタレッラのマリネ。

  • BAKKA PICCOLINA - 白子とレンコンのポワレ。

    白子とレンコンのポワレ。

  • BAKKA PICCOLINA - ポルチーニたっぷりのオイル・パスタ。

    ポルチーニたっぷりのオイル・パスタ。

  • BAKKA PICCOLINA - メカジキのコートレッタ。

    メカジキのコートレッタ。

  • BAKKA PICCOLINA -
  • BAKKA PICCOLINA -
  • BAKKA PICCOLINA -

Restaurant information

Details

Restaurant name
BAKKA PICCOLINA(BAKKA PICCOLINA)
Categories Pizza
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6873-4702

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都品川区東大井1-20-3 Qハウス 1F

Transportation

54 meters from Samezu.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • 17:00 - 22:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion