FAQ

期間限定コメ醤チキン♪「コメダ珈琲 大森イトーヨーカドー店」 : Komeda Kohi Ten

Komeda Kohi Ten

(コメダ珈琲店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2022/08Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

期間限定コメ醤チキン♪「コメダ珈琲 大森イトーヨーカドー店」

遂に、東海地方以外でコメダに行く日が来ました~。zoomでイベント参加の為、帰宅途中にあるコンセント差込口付きのお店を探していて、こちらがヒット。イトーヨーカドーの中にある店舗なので、大型駐車場完備。

大森海岸駅から徒歩3分ほど、大森駅からも徒歩圏内。コメダは東海地方の店舗にしか行ったことが無いので、お初のトーキョー店舗。平日18時半頃、先客後客多数。店員さんの応対は良いですね。流石。LINE順番待ち利用可。

木のぬくもりを感じる内装で、昨今のカフェにありがちな無機質さとは違い、落ち着きます。メニューは豊富。直ぐにお冷とお絞りを頂戴しまして、おなかが空いていたのでずーっと気になっていたお初のカツパンをメインにしようかな。

本当はエビカツパンにしようと思っていたんですが~メニューを見たら期間限定メニューを発見、しかもピリ辛というので、誘惑に負けてコメ醤チキンカツパン 990円を。こんがりとした焼き色の角が取れた長方形のパンは、オリジナルなのでしょうか。

よく逆写真詐欺って云われるコメダのフードボリュームですが、なるほど、見た目もさることながら、実際に食べてみると満足感が違う!サクッと揚がったカツをしっかり受けとめるパン、アツアツさでややしなっとした千切りキャベツ、オニオンスライスがいいアクセントに。

にんにく風味のソースには隠し味にリンゴが入っているそうで、優しい甘みと酸味がいい!そして追いかけるようにくる辛子マヨネーズもいい塩梅。なので、辛いものが苦手な方には結構ガッツリな辛さ度です。パンの端までしっかりあるカツのボリュームが素晴らしい。

夢中であっという間にたいらげてしまいました。も少し後かな、と思っていたデザートも、もう持って来てもらうことに。デザートセット 980円。これまたお初の、クロネージュにしたのでプラス100円。ちゃんとオーダー時に+100円のことを確認してくれました。

コメダと云えばシロノワール、こういう風に全国区になる前に、愛知住みの友人に連れて行って貰った初コメダはもうン〇年前か…クロネージュは、なんと東日本で先行販売されて、見事全国区で取り扱いになったメニュー。バウムにお馴染みソフトを組み合わせた商品。

ソフトクリームは、ひんやり口どけが良く、ミルキーで美味しい。ソフトクリームって、意外と食べる機会がないからめっちゃ久々。そしてココアバウムクーヘンはシロノワールと同じく、ソフトの反対を行くあったか仕様。しっとりとした細かな層が良い。

バウムは食べても、自分じゃ温めて頂かないから温かいバウムってのが良いです。甘さも強すぎないし。お好みで付いてきたシロップ、蜂蜜入りで美味しい。他の喫茶店だとミルクが入ってくる容器なのが面白い。いやしかしどちらもオリジナリティがあって素晴らしい。

さてドリンクは~お初の豆乳オーレ。グラスに豆ってラベルが貼ってありました。まろやかで、これならコーヒーが苦手な方にもおススメできるのでは…?支払いはコメカのほか各種電子マネーやCCに、コード決済等も使えて便利。ご馳走様でしたー!!

p>

  • Komeda Kohi Ten - 豆菓子袋

    豆菓子袋

  • Komeda Kohi Ten - シロップ

    シロップ

  • Komeda Kohi Ten - ソース美味い

    ソース美味い

  • Komeda Kohi Ten - イトーヨーカドー店舗内側入り口

    イトーヨーカドー店舗内側入り口

  • Komeda Kohi Ten - 気がふんだんに使われた店内

    気がふんだんに使われた店内

  • Komeda Kohi Ten - テーブル席

    テーブル席

  • Komeda Kohi Ten - コメ醤チキンカツパン

    コメ醤チキンカツパン

  • Komeda Kohi Ten - このボリューム!!!

    このボリューム!!!

  • Komeda Kohi Ten - クロネージュ

    クロネージュ

  • Komeda Kohi Ten - 美味しいソフト

    美味しいソフト

  • Komeda Kohi Ten - 豆菓子美味しい

    豆菓子美味しい

  • Komeda Kohi Ten - 豆乳オーレ

    豆乳オーレ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Komeda Kohi Ten
Categories Traditional Café

03-6423-0880

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都大田区大森北2-13-1 イトーヨーカドー大森店 1F

Transportation

京急大森海岸駅から徒歩3分
JR大森駅東口から徒歩4分

248 meters from Omorikaigan.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 22:00
  • Tue

    • 07:00 - 22:00
  • Wed

    • 07:00 - 22:00
  • Thu

    • 07:00 - 22:00
  • Fri

    • 07:00 - 22:00
  • Sat

    • 07:00 - 22:00
  • Sun

    • 07:00 - 22:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

93 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

禁煙:74 席/ 喫煙:19席

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter

Menu

Food

Breakfast

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://www.komeda.co.jp/search/shopdetail.php?id=851

The opening day

2017.12.8