今なら 十四代3種呑み比べ 1800円 : Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Enjoy seasonal creative Japanese Japanese-style meal with sake

Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka

(お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks5.0

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks5.0

3.5

per head
2023/03Visitation12th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

今なら 十四代3種呑み比べ 1800円

東京の大森駅エリアにある「酒彩たなか」さん。
今なら十四代飲み比べセットを1800円でいただけます。2周年記念の特別セールです。なんと鑑評会酒も入っています。
お料理も美味しいので、ぜひこの機会にご利用ください。

■場所
大森駅から徒歩5から6分
マンションの一階の隠れ家のような場所にあります。

■予約 混雑度
日によって貸し切りがあるので、事前に電話した方が良いです。

■お料理
3000円のお刺身と小料理のコースにしました。
お刺身も焼き魚美味しいです。

芋煮1800円もいただきました。
店主が山形の料理店で習得された本場の味です。里芋が美味しい!

■お酒
ビールはサッポロの生。キンキン冷えていてゲキウマ。

十四代の比べのみ比べ1800円は、最高に美味しかった。
市場価格で一本3万円以上の価値がある銘酒十四代。ゲキレアな一本(鑑評会バージョン)も入って1800円は超お得です。

山形の吟醸酒の飲み比べもいただきました

■サービス 雰囲気
カウンターとテーブルがあり、カウンターはお店の方とも会話できる距離です。一人でも団体でも入りやすいです。
フロアは女性一人で対応されていますが心地よい接客でした。

■まとめ
店主の山形の酒店とのお付き合いで、特別な十四代を期間限定で呑めます。日本酒好きなら行って損はないと思います。
お料理も美味しいです。

※ちなみにランチで日本酒も呑めます。昼から呑むのもありかもしれません。

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 十四代3種飲み比べ1800円

    十四代3種飲み比べ1800円

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 3000円のコース

    3000円のコース

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - つけだし

    つけだし

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - サッポロ生

    サッポロ生

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 3000円のコース

    3000円のコース

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 3000円のコース

    3000円のコース

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 3000円のコース

    3000円のコース

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 芋煮1800円

    芋煮1800円

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 十四代飲み比べ1800円

    十四代飲み比べ1800円

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 外観

    外観

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 外観

    外観

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 内観

    内観

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 内観

    内観

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

2022/10Visitation11th

4.1

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

高品質なランチ 日本酒も最高

東京の大森駅エリアでオススメの和食系居酒屋のたなかさん。何度も利用していますが、お料理の質も日本酒の質も高い名店。

■場所
大田区大森北という大森駅エリア繁華街の中にあります。マンションの管理人室のような場所にあり、とてもわかりにくい隠れ家のようなお店です。大森駅から7分弱です。

■混雑度
日によって差が激しい。満席の日もあれば、客一人の日もあります。
夜は予約貸切の日もあります。

■お料理
定食は1000円から2000円
お刺身と焼き魚がついて1500円
いつも焼き魚とお刺身をいただいています

■お料理
山形でも修行されただけあって山形料理のメニューがあります。芋煮が美味い。
ご主人は和食の道を二十年以上歩んできたベテランなのでお料理の質が高いです。
お刺身は特に仕入れも、管理も切り方も盛り付けも素晴らしい。
お魚は、鰆の塩焼きが美味しかった。

■お酒
山形の美味しい日本酒をそろえています
十四代、朝日鷹、上喜元などフレッシュで美味しいお酒がいっぱい。
飲み比べができるのでお得です。
ランチでもお酒を呑めます

■まとめ
大森エリアでオススメの和食屋さんでもあり、居酒屋でもあります。貴重なお店なのでこれからも応援します。

2021/12Visitation10th

4.2

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head
2021/12Visitation9th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head
2021/11Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head
2021/11Visitation7th

4.4

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head
2021/10Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

東京の大森で山形の日本酒とお料理を堪能

東京の大森で山形県にいるかのようなお料理と日本酒を頂きました。
お料理は鱧を揚げた付け出しからスタート。カリカリとあんかけのトロトロ感が美味しい(^^)
続いて、お刺身4種盛り。盛り付けが美しい。食べて美味しい(^^)豊洲の会社から直接良質なお魚を仕入れられているそうです。大森だけど、ちょっとレベル高いお刺身をいただけます。このあたりの居酒屋は大田市場の仕入れが多いのです。刺身の切り方が素晴らしいので柔らかさや舌触りが格別でした。
3品目は、牛の時雨煮。なんと贅沢に山形牛を使われています。原価大丈夫でしょうか。
4品目は山形県の名物料理の芋煮!しっかりと里芋とお肉が入っていて、出汁がとても美味い!たっぷり食べれるしあわせは格別。

お酒ですが、一杯目はランチ特典のグラスビールからスタートしました。サッポロの生が美味いのです。
続いて日本酒は十四代。酒米が山田錦の純米吟醸の十四代です。山形市内の力のある酒屋と特別に契約されているので、山形銘酒が続々と入荷するそうです。日本酒二杯目も山形のお酒住吉をいただきました。美酒県で知られる山形県らしい香りも味わいもある素敵なお酒でした。

夜は夫婦でお店を運営されています。接客も親切でよかったです。

今後が楽しみなお店です。

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 日本酒 十四代

    日本酒 十四代

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 2000円コースのお刺身

    2000円コースのお刺身

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - つけだし500円 ハモの揚げたお料理

    つけだし500円 ハモの揚げたお料理

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 2000円コースの芋煮

    2000円コースの芋煮

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 2000円コースの芋煮

    2000円コースの芋煮

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 日本酒

    日本酒

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 日本酒十四代

    日本酒十四代

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 日本酒十四代

    日本酒十四代

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 日本酒

    日本酒

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - ウエルカム小ビール

    ウエルカム小ビール

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

2021/10Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

彩り豊かな美味しい和食とお酒

大森にできた新しい和食のお店です。ランチのみ3度参りましたが、夜が気になったので10月1日の解禁日に参りました。

このお店の経緯について、店主に聞いたところ、店主は高校から調理コースに進学し、この道30年らしく、赤坂、六本木の料亭や山形のお店での経験を経て、奥様とこの地で開業されたそうです。

お通し(500円)からブリとイクラでした。赤坂の洒落た料亭っぽい出し方です。
おまかせ2000円コースをいただきました。3品ありました。1品目は南蛮漬け、2品目は、お刺身でした。お刺身3種の盛り付けはランチ同様に盛り付けが美しい。お味は適温で柔らかく美味でした。和食基本を体得された料理人なんだと思いました。3品目のメインは山形名物の芋煮。まさか大森の地で山形と同レベルの芋煮を味わえるとは思いませんでした。しかも山形の伝統野菜のブランド里芋を調達されていました。粘り気のある美味しい里芋です。山形で修業された成果がでています。

さらに松茸をいただきました。国産松茸を特別なルートで調達され、10gあたり、600円で出されていました。30gのこぶりな松茸をいただきました。半分をお吸い物、のこり半分を焼きにしていただきました。高級料亭的な銀のおわんで松茸のお吸い物をいただきました。なかなかゴージャスです。松茸だけでなく、菊の花もちらしてある、ハモもある派手な感じになっています。赤坂チックです。焼いている松茸の方は、一口で食べるのはもったいないので、手で小さく割きながら、酒のつまみとしていただきました。予想外に秋の味覚を堪能できました^^。

しめは、たらばがに入り茶わん蒸し(800円)。こちらも盛り付けに彩があります。意外とできない演出です。そして、たらばがにがタップリでした。大森にはなかなかないグレードの高い茶わん蒸しでした。原価を考えたら1000円ぐらいかもしれません。


さて、飲み物ですが、ビールと日本酒をいただきました。ビールはサッポロの生。個人的にこれが一番おいしいビールだとおもっていたので、アタリでした。日本酒は、山形の酒屋と提携されて調達されているそうです。なので、山形酒が充実しています。日本で最もレアで高値で取引されている十四代もあります。90ccで900円はお得だと思いました。日本酒ラインナップは、店主の趣味で辛くちと一般的に言われるお酒のみとなっています。好き嫌いは分かれそうです。山形酒的な香り高いお酒や、山形限定酒、シュワっとした生で元気なお酒も入れてほしいなと思いました。

座ったのがカウンター席だったので、店主と奥様と会話が出来ました。奥様も飲食店で勤務されていただけあり、接客が自然体で適切でした。奥様の趣味でお酒などを出したら店の雰囲気もグレードアップしそうな予感をしました。

お会計は6700円でした。席料500円、2000円コース、松茸が1800円、茶わん蒸し800円。のこりは日本酒です。

気づけば、松茸、カニ、ブリ、イクラ、マグロなどいろいろな食材を堪能してしまっていました。
美味しい和食の料理を求める方には良いお店だと思います。

※メニューはインスタにアップされています
https://www.instagram.com/p/CUl_7DxlkqZ/?utm_medium=copy_link

※お客からご要望があれば日曜日の営業も検討されるそうです。

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 国産松茸10g600円

    国産松茸10g600円

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 国産松茸10g600円

    国産松茸10g600円

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - つけだし

    つけだし

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 2000円コースの南蛮漬け

    2000円コースの南蛮漬け

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 2000円コースのお刺身

    2000円コースのお刺身

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 2000円コースの芋煮

    2000円コースの芋煮

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 十四代と杉勇

    十四代と杉勇

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 小グラスのビール(ランチにいっているいとサービス券をもらえます)

    小グラスのビール(ランチにいっているいとサービス券をもらえます)

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 松茸のお吸い物

    松茸のお吸い物

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 松茸のお吸い物

    松茸のお吸い物

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 松茸の焼き

    松茸の焼き

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 松茸の焼き

    松茸の焼き

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - たらばがにの茶わん蒸し800円

    たらばがにの茶わん蒸し800円

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - たらばがにの茶わん蒸し800円

    たらばがにの茶わん蒸し800円

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - たらばがにの茶わん蒸し800円

    たらばがにの茶わん蒸し800円

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - たらばがにの茶わん蒸し800円

    たらばがにの茶わん蒸し800円

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 日本酒

    日本酒

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - ブランド里芋のラベル

    ブランド里芋のラベル

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - いただいた松茸30g1800円

    いただいた松茸30g1800円

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 入り口

    入り口

2021/09Visitation4th

4.4

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

美味しい和食を堪能

20年以上料亭で修行された料理人が2021年3月にオープンしたお店です。コロナでランチ営業のみとなっていますが、クオリティは非常に高いです。

ぶり照り焼きとお刺身3種盛り1600円をいただきました。結論から言うと大変美味しかったです。彩りが素晴らしい。見て美しく食べて美味しいランチでした。8品目ありそれぞれのお味を楽しめます。和食の五法・五味・五色・五適・五覚が味わえる逸品でした。

場所は、大森駅の東南側、みるぱ商店街を抜けて徒歩7、8分のところにあります。一階なのですが、とてもわかりにくい場所です。道路からさらにマンションの小道に入り、その奥にあります。道道路から存在をうかがえるのはメニューを書いた立て看板のみとなっています。


お店は、大将と女性のスタッフ1名でされています。

10月1日の解禁に向けて提供予定のお酒と現在のお料理メニューを見せていただきました。お酒は山形の酒屋と提携されているので、十四代や上喜元、口説き上手など銘酒をそろえています。お料理は、お刺身もあれば、山形牛もあります。お値段は内容の割には頑張っているように見えました。


夜も楽しみなお店です。

2021/06Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

お刺身が旨い!料理人の技を感じるお刺身定食

東京の大森で、すごく目立たたない場所にある和食のお店です。自虐的なまでに目立たないところにあります。場所は裏通りの小道。しかもマンションの入り口の管理人室かとおもうような場所にあります。隠れ家といってもいいぐらいの場所です。

今回2回目の訪問となりました。

いただいたのは「刺身五種盛御膳」(1500円)。美味しかったです。お刺身って仕入れと切り方と盛り付けが大事だと思うのですが、どれも三重丸です。見て美しく、食べておいしい。これが日本料理ですよね。大満足でした。こういうしっかりしたお刺身をあえてだしてくれるお店は意外と少ないです。

さらに、サラダもたっぷりなのが良いです。添え物の小料理2品も美味しい。ちゃんと日本料理を学んだ人だからこそできるものです。そこらの適当な居酒屋料理や一品料理とは違います。

以前いったときは、私以外に1人から2人ぐらいでしたが、お客が増えていました。女性客が多かったです。女性のハートをつかんだのは美味しいからでしょう。わかる人が来るお店なのだと思います。ますます人気がでそうです。

次は夜もチャレンジしたいです。日本酒は十四代や出羽桜など山形のお酒をおいていました。期待できます。

2021/05Visitation2th

3.5

2021/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

大森駅エリアの新しい創作和食のお店

大森駅エリアに新しくオープンした創作和食のお店「酒彩 たなか」に参りました。

料理人の方は、甲州屋本家調理師会の方らしいです。この会長は日本料理「吉祥」の小熊義秋さん。日本料理の腕前に期待がもてます。

ランチのメニューは、2種のみでした。たれかつ丼(1000円)とうま煮御前1700円の2つです。大森エリアでは高めの設定です。

たれかつ丼をいただきました。メインのたれカツは、脂っこいので私にはそこそこな感じでしたが、付け合わせの煮物とサラダはとても美味しかったです。煮物は味のレベルが高いです。料亭級? 味噌汁も良かったです。

和食のレベルは高そうなので、ここで頼むべきは「うま煮御前(1700円)」だったのかもしれません。

お店には私以外には誰もいませんでした。場所がとてもわかりにくい隠れ家のようなお店なので、お店の人が呼び込みしないと誰一人たどりつけそうにないと思われます。食ベログにも記載がないお店でした。

電話番号はなく、メールアドレスだけだそうです。
お店は料理長(店主のたなかさん)と女性の2人で運営されているようです。

日本酒は山形のお酒がありました。出羽桜と朝日鷹(十四代をつくっている高木酒造の地元酒)を確認しました。いまはコロナで出せないとのことでした。コロナ解禁が待ち遠しいです。

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

    幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

    幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

    幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

    幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

    幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

    幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

    幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

    幻霜ポーク たれかつ丼(1000円)

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka -
  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka -
  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka -
  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka -
  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 店内

    店内

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 店内

    店内

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 店内

    店内

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - お店の名刺

    お店の名刺

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - お店の地図

    お店の地図

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - お酒

    お酒

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - お酒

    お酒

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - お酒

    お酒

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - お酒

    お酒

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - お酒

    お酒

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - 店舗外観

    店舗外観

  • Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka - メニュー

    メニュー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Osake To Sousaku Washoku Wo Tanoshimu Mise Shusai Tanaka
Categories Japanese Cuisine、Izakaya (Tavern)、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5600-1879

Reservation Availability

Reservations available

※電話予約可能な時間帯 10時半~営業時間内
※仕入れ、仕込みの関係上、予約人数の変更がある場合は1日前までにご連絡をお願い致します。

Address

東京都大田区大森北1-29-9 MSDビル 1F

Transportation

5 minutes walk from JR Omori Station east exit

401 meters from Omori.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Sat

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Sun

    • Closed
Budget

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT6810560899312

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

お通し代(席料) 500円(税込)

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( 6 seats at counter, 10 seats at table)

Maximum party size

12people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

https://shusai-tanaka.foodre.jp/#faq

The opening day

2021.3.31

Phone Number

080-2374-1546

Remarks

Invoice compatible store