FAQ

焼鳥が安くて美味しい大衆酒場です! : Toribura

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
2023/04Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 2,000~JPY 2,999per head

焼鳥が安くて美味しい大衆酒場です!

酒場ブラジル 2023/4/17   

KUMA サーベイ(デイリーユース)
(80☆秀逸:/60◎優秀/50◯合格/40△平均)
(味:60%:店舗運営20%:コスパ20%)

■総合評価 51/100点(味:55点)
焼鳥が安くて美味しい大衆酒場です!
■概要
 蒲田駅から徒歩3分程度の大通り沿いにお店
 はあります。一際目立つ外観なので直ぐにわ   
 かると思います。店舗は大衆酒場の様な感じ
 で鳥料理のお店になります。
 焼鳥、鶏の一品料理が中心で、ドリンクも
 お求めやすい価格で正に大衆酒場といった
 感じです。本日焼鳥を中心にいただきました
 とてもおいしかったです。
 ごちそうさまでした。

 店舗は株式会社ファッズ傘下のブランド店舗
 になり名古屋2店舗、東京はここ蒲田のみの
 展開、隣の新時代さんと同系列のお店になり
 ます。
 
■注文料理/値段/味/コスパ
 総じて 味◯/コスパ/◯
 ◯煮込み¥309
 ◯セセリ¥176
 ◯焼鳥¥165
 ◯肉つくね¥198
 ◯親鳥たたき ¥418
 ◯とろレバー ¥88
 ◯生中(スーパードライ) ¥209×2
 表示価格合計1771円
 会計合計2101円 →チャージ¥330
------------いつも辛口詳細評価-----------
■利用シーン
 4人◯・2人◯・一人◯
 宴会ー・ビジネスー・デートー
 大衆酒場の様にカウンターとテーブル席が
 並ぶ形です。気の置けない方や一人で周り
 の大声に負けない様に楽しめる方向き

 比較対象店
  鳥貴族あたりのお店が比較店。価格面では
  同等(ドリンクは安い)量はやや少ない。
  環境面はより大衆的。お味はどっこい。
 
■お店の雰囲気・サービス 47/100点 9pt
 (4点及第点、5点合格点)基礎点4点
 ◇店舗    7/10点駅近/綺麗/整然  
 ◇サービス  2/10点 チャージ
 ◇居心地   5/10点 一人OK
・食器下げがキビキビしていて良いですね
・調理担当のK池さん指導やボヤキが少々
 気になります。
・チャージがあるなら先に言えよって感じです
 お通しもなしにお金とるのは大衆酒場の
 常識外

■料理詳細評価 55/100点 33pt
 味の総評:
  鶏肉の美味しさを堪能出来るリーズナブル
  だけど満足出来る味のお店です。繊細さは
  ありませんが鶏本来の味を豪快に楽しみ
  たい方にはうってつけ
  生串うちで、厳選したお塩が特徴の焼鳥
 量・盛り付け評価:
  量は普通からやや少ない感じ。鳥は
  お祭りサイズよりは一回り大きく鳥貴族
  よりは一回り小さい 
 詳細
 煮込み:△味は普通、量は少ない 大根、人参
     わずかなモツ
 セセリ:◯柔らかく美味しいですね
 焼鳥 :◯オーソドックスで美味しい
 肉つくね:◎軟骨が入っておりコリコリした
    食感とタレの淡麗な醤油味が抜群
 親鳥たたき:◎名古屋コーチンの様にしっかり
    とした親鳥の食感とポン酢があいます
 とろレバー:◎これは凄い。全く臭みがないと
    ろとしたレバーは素晴らしいですね

 
■コスト評価 50 /100点 10pt
 比較対象コスト:
 焼鳥の小売価格平均は¥173ですので、こち
 らは若干高い事になります。お肉の量との
 バランスが非常に難しい焼鳥ですがお祭りな
 どの小ぶりの40gサイズより1まわり大きい
 サイズ、国産鶏を使っている事を考えると
 合格点クラス
 

  • Toribura -
  • Toribura -
  • Toribura -
  • Toribura -
  • Toribura -
  • Toribura -
  • Toribura - セセリ¥160+税

    セセリ¥160+税

  • Toribura - 焼鳥¥150+税

    焼鳥¥150+税

  • Toribura - つくね ¥180+税 焼きすぎ?崩れてるじゃん。

    つくね ¥180+税 焼きすぎ?崩れてるじゃん。

  • Toribura - とろレバー¥80 臭みが全く無い もう少しレアが良かった

    とろレバー¥80 臭みが全く無い もう少しレアが良かった

  • Toribura - 親鳥タタキ ¥380 結構硬いかみごたえがある鶏です。名古屋コーチンみたい

    親鳥タタキ ¥380 結構硬いかみごたえがある鶏です。名古屋コーチンみたい

Restaurant information

Details

Restaurant name
Toribura(Toribura)
Categories Yakitori (Grilled chicken skewers)、Izakaya (Tavern)、Chicken dishes
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6715-9705

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都大田区西蒲田7-5-10 蒲田西口会館 1F

Transportation

蒲田駅西口1分

132 meters from Kamata.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 05:00
  • Tue

    • 17:00 - 05:00
  • Wed

    • 17:00 - 05:00
  • Thu

    • 17:00 - 05:00
  • Fri

    • 17:00 - 05:00
  • Sat

    • 15:00 - 05:00
  • Sun

    • 15:00 - 05:00
  • Public Holiday
    • 15:00 - 05:00
Budget

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

■お席料330円(税込) ■年末年始、GW、お盆期間はサービス料10%を申し受けます

Seats/facilities

Number of seats

88 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

喫煙室ございます

Parking lot

not allowed

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

The opening day

2022.7.28

PR for restaurants

『業態作りの神』と呼ばれる『佐野直史』が作った焼鳥屋★【生串打ち 塩焼鳥】

【生串打ち】とは?
国産にこだわり、生産・流通・串打ち・焼きまでの過程で、一度も冷凍せず鮮度管理を実現した国産生肉の串。フワフワ感が格段に違います。

【佐野塩】とは?
創業者が20年かけて世界の焼鳥を食べ歩き辿り着いた、
焼鳥を美味しくするためだけに作った、和洋の魅力を詰め込んだ特別な塩。