FAQ

ロブション出身シェフとしては一番好きな店 : Gentil H

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

2022 Gault & Millau featured stores

Gentil H

(ジョンティ アッシュ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.4

JPY 20,000~JPY 29,999per head
  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.4
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/12Visitation4th
Translated by
WOVN

4.4

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.4
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

My favorite restaurant as a chef from Robuchon

Revisited for lunch. Contents are as follows: Peony shrimp tartare Garrettes crustian and celery root bonbon intoxicated with cognac Blue crab salad floating on peanut crème Paired with pikios jelly Smooth foie gras fondant Coated with prune and porto jelly Combined with the aroma of orange and spices, Eel pie N°15 Chive Royale of lobster Fragrant Iberian pork Braised Kamo eggplant and black sesame sauce With star anise-flavored jus Marinated Japanese pear and a glass of saccharified rice Wrapped in a veil of almonds It will be Cafe and Mignardi's. The chef originally wanted to become a Chinese chef, but when he was at Robuchon, the current chef Watanabe of Nabenoiseme went to eat there and was so impressed that he decided to switch to French cuisine. There are some dishes that include Chinese tastes, which is the origin of my cooking. This time's amuse is Botan shrimp tartare, which is inspired by drunk shrimp. The main dish is said to be inspired by black sesame dandan noodles with black sesame sauce and star anise. The Iberico pork shoulder loin, grilled over Bincho charcoal in the best way to bring out its aroma and flavor, is a very rich chargrilled dish. Kamo eggplant braised in smoked paprika powder can also be used as a sauce. It was really good. Appetizer 1 is said to express the strength of the earth. Not only does it look good, but it's overall harmonious and delicious. If you use peanuts, you might want to try mounting the crab, but the crab is the main flavor, and the peanut crème and Pikios jelly enhance it. Appetizer 2 is the familiar foie gras fondant. Recently, I feel like I don't see many dishes based on foie gras anymore due to the soaring prices and the fact that it's hard to find. When I eat this, I realize once again that foie gras is delicious. The sub and the surrounding Darjeeling sauce were also very compatible and delicious. Appetizer 3 is the familiar eel pie. I am the 15th generation. This time I baked a pie completely covered with feuilleage. It will be presented in a baked state. Fars is grilled eel and cep mushrooms. The eel is plump and has a lot of aroma, making it extremely delicious! The sauce is my favorite red wine-based matroto. The eel pie especially hits the spot on me. wonderful. The fish dish is lobster shive. This dish is one of my favorite French dishes and ranks among my top 10 dishes. A low-temperature vapoor with the claws, scallops, and white fish mousse wrapped in a piece of omar meat. A chive sauce made by redoing the stock taken from Omar's gala with red wine and making the corail look like blood. Very classic. Surrounded by black truffle coulis. Before I ate it, I thought it wouldn't be that heavy based on the chef's taste, but it was quite rich. It's so delicious. I thoroughly enjoyed it! Thank you very much! For dessert, Japanese pears are wrapped in an almond sheet and served with a sake lees-like glass. This is interesting. It was a light dessert, but it was delicious. The service was still good. After all, it's easier to spend time with people you're familiar with. Thank you as always. Thank you for the meal.

2023/09Visitation3th

4.4

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.4
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

銀の鴨コース

昼に利用

昼限定1組2名のみという条件の銀の鴨コースを頂きに参りました。某店でお世話になったソムリエ氏に出迎えられ贅沢な個室へ案内されました。

料理内容は以下

〜MENU LUXE〜

・アオリイカと焼きナスのアスピック セロリのジュレとイカスミのジュと共に

・フォアグラのフォンダン シトラス風味のマンゴーと楽園のスパイス

・うなぎパイN"14

・北京ダック風にローストした青森県産銀の鴨 アンチョビクルートと共に焼き上げたジャガイモのガトー ドライトマトとエストラゴン香るジュを合わせて

・クラウンメロンのスープ アーモンドのブランマンジェと共に ジャスミンフラワーのグラスを添えて

・ミニャルディーズ

となります。
前菜1はアスピック。私はアスピックが大好きです。今年リクエストでやってもらった事が1度ありますが、去年辺りからコースの前菜でたまに出る事がありアスピックブーム再来か?と喜んでおります。今回はアオリイカと焼き茄子。イカスミ等と合わせた物で好きな物ばかりの構成になってて超美味かった。こちらは都内レストランでもドレッセが5指には入るほど個人的好み。カッコいい。
前菜2はスペシャリテフォアグラのフォンダン。季節毎に合わせる物や形も違う。前回はフォアグラの周りをコーティングした物。夏の今はメキシコ産マンゴー等と合わせた物でこれも美味い。滑らかなフォアグラ。油脂感も抜いてあるので軽い。
前菜3もスペシャリテ。うなぎパイ。春華堂さんから正式にうなぎパイという名前を使う事を許された料理です。こちらも始めてから形や合わせる物を変えており今回で14代目。このコースは魚料理が無いせいか魚料理としても通ずる感じで鰻自体が前回より多い気がする。これまた私の好きなヴォロヴァンと組み合わせた鰻!アスピックにヴォロヴァンとかリクエストもしてないのにこの内容は最高過ぎる。合わせたソースはスープドポワソンですが、淡水魚である鰻に合わせてスープドポワソンも淡水の生物から取った物。素晴らしい。
メインは銀の鴨2皿構成。半身を2名で頂きます。一皿めは胸肉。鴨の加熱方法の説明はありましたが企業秘密との事で書きません。近い期間で同じくスペシャリテで銀の鴨を北京ダック風に仕上げてる【枯朽】ともまた違うアプローチ。どちらも北京烤鴨を意思してるのは共通してても最終的な落とし所としてフランス料理に仕上げてあるのは圧倒的にこちら。口に入れた時の旨味の広がり方が強い。これはもう肉をストレートに食べさせるためにソースがほぼいらない仕上がり。見た目かなりブルーぽいですがしっかり火が入ってます。めっちゃ美味かった。
2皿めはキュイス。ソースペリグー。皿にオーストラリア産黒トリュフをめっちゃ削ってくれます。このサイズの鴨だとロティしただけのキュイスは結構固かったりしますが全くそんな事はなかった。こちらも当然美味い。
デセールはメロンのスープ。メロン自体は別に好きではないですが、メロンのというかフルーツのスープというデセールは好きです。前身のジョンティアッシュの時の一番違和感感じたのが料理とデセールが同じ店で食べてるように感じなかった事。デセールだけ急に別の人が考えてる感が凄かった。こちらは内情は知らないですがもしかしたら専属のパティシエさんがいるかもしれないですけどそういうピースが揃わないような違和感を感じないですよね。デセールも美味い。

まだ平野シェフになってから2度目ですが今回は特にコース内容がめっちゃハマりました。料理の見た目からは分かりづらいですがクラシックをしっかり踏襲してるのが伝わってきます。総合的に見てミシュランの星が付いてない店の中では最も星が付いてないのが不思議でしょうがない店。個人的にロブション出身者の中ではアサヒナガストロノームとこちらが2トップ。他の店と違って平野シェフはロブション、ロブション系列でのシェフ経験は無いのが逆に凄い。
サービスは以前も良かったですが、より慣れた人なんで更に行きやすくなりました。
また伺います。
ご馳走様でした


2022/03Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.4
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 15,000~JPY 19,999per head

前シェフより良い

再訪

前シェフがラリュームを開店し現平野シェフになってからは初の訪問。

料理写真を見て気になっており未訪問の店としては最も行ってみたかった。同業者の方が前シェフより美味いとも言っており評判も高い。

ランチは11000円のコースのみ。
内容は以下

・さっくりとしたカネロニとくぬぎ鱒のコンフィ

・毛ガニとパルミジャーノレッジャーノのロワイヤル 黄柚子香るコンソメを注いで

・柔らかな白魚と蕪のムース セリと八朔の香り

・なめらかにしたフォアグラのフォンダン ブラッドオレンジとカンパリのジュレでコーティング スパイスを効かせた田中果樹園"フルーツ金柑"のコンポートとパンドエピスのクルスティヤンを合わせて

・うなぎパイN°7

・鹿児島県産活〆神経抜きクエのポワレ モリーユ茸のカプチーノ

・平田牧場金華豚純血種のロースト エキゾチックなポルトブランのジュと合わせて

・赤い果実のコンフィ 桜風味 ズブロッカとミルクのグラス

・カフェとミニアルディーズ

凄い手数の多さです。厨房3人くらいらしいんでとんでもない労力だと思います。スペシャリテのフォアグラのフォンダンは季節毎に合わせる素材や形を変え、出身地の静岡県の地元愛溢れるうなぎパイをモチーフにした料理など他店にはない遊び心も。今ある程度の単価の店でほとんど使ってるクエも他所より美味かった。肉と合わせる事が多いモリーユのソースもよく合ってました。
クラシックもしっかりやり込んでるっぽくソースも結構しっかりしてて良かった。
この内容でこの値段はかなり凄いと思う。しかし現在は昼は同じ値段で皿数を減らし夜は16500から22000円に値上げ。これからが真価が問われる感じかもしれません。
また行ってみたいです。
ご馳走様でした


2014/06Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

良い素材を確かな技術で。

昼に利用

前々から何となく知ってましたが、アンチエイジングみたいなのがウリなのかとずっと勘違いして避けてましたが、
食べログのお店ページに目立つようにアップされてるムニュシェフのメニューが良さげだったので行ってみた。

お店の前は何度も通りかかってるのですんなりたどり着いた


窓際の席に着席。

どっかのブロガーが窓から向かいのマンションの洗濯物が見えて不快とか書いてたけどこの建物の事か
別に良いじゃん。
店のせいじゃねーし。

さて頂いたのはこちら

《Menu Chef~ムニュ シェフ~》15800円

・アミューズ1

・アミューズ2

・前菜1
ズッキーニにホタテやシャンピニオンデュクセルを乗せた物

ホタテは甘くほのかにカレーのような香り
これは非常に美味かったな。素晴らしい

・前菜2
フォアグラのプランチャ焼き

フォアグラはトロトロで酸味と甘味を感じるソース
アメリカンチェリーのコンポートは脂身の強いフォアグラの口変わりに最適でした。

・前菜3
島根半島産天然黒あわび

これは凄かった。
あわびってフレンチでしか食った事ないけど一番美味かったかも。

だいたい肝のソースなんかで合わせるのが常套手段かと思いますが、こちらは酸味の効いたトマトがベース

これが凄い相性が良かった。
高価な割りに特に美味いと感じる事がなかった鮑ですがこれは最高でしたね。
素晴らしい

・魚
イサキのポワレ

パプリカのクーリに甲殻のダシを加えたもの。
この金額のコースでイサキ~?って思ってたけど5~6月にかけてが一番美味いと言われてるだけあって身の旨味は凄かった。

これも良かったですね!

・メイン
ビュルゴー家の鴨胸肉

やはり皮下の脂身が良いですね!
目視ではソースらしきものが見当たりませんでしたが、しっかりありました。

火入れ抜群

最近高価な鴨を火入れ過多で出される事が多くてうんざりでしたが、ようやく納得の行くものが、食べれました!

・アヴァンデセール

マンゴーとかこざっぱりしたもの
これかなり好き。
唯一デセールだけは評価してるオーグードジュール系のメルヴェイユで食ったのに似てる

・デセール

レモンクリームをムラングイタリエンヌや砕いたフィユタージュのような物と一緒に食べるとタルトシトロンのようになるというもの。

最近デセールって軽い傾向にある気がしますね。
甘党としてはリューズやオオハラ・エ・CIEなんかの重た~いデセールも好きだけど最近何故かそういうのを出す店があまりないと感じる

コースの流れとしてはたしかに食後に濃厚なチョコレートの印象が覆い被さってしまうのは良くないかもしれませんが。
どれが正しいかは分かりませんが、このデセールに対しての不満ではありません

あとはパンがうまかったなぁ
どっかから仕入れてるやつかな?

買って帰りたかった
今度行ったら聞いてみよう


感想

美味かった。
それがとにかく第一

こういう香りとか風味とかが協調された料理は本当に好きだなぁ。

火入れとかの技術も良いですよね

コース通して全ての皿の質が高いと思いました。

妙に愛想の良いソムリエ氏のサービスのレヴェルも料理の質に恥じない物だと思います。


なんでしょう逆に安価なランチの方にも興味持っちゃた。

おそらくメイン素材は通年ほぼ変わらずガルニやソースを季節で変えてるような印象がありますが、また是非是非伺いたいと思いました。

ご馳走様でした。


  • Gentil H - ビュルゴー家の鴨胸肉を香ばしくロースト フランス産ジロール茸のフリカッセ
                長野県産グリーンアスパラガスと共に

    ビュルゴー家の鴨胸肉を香ばしくロースト フランス産ジロール茸のフリカッセ 長野県産グリーンアスパラガスと共に

  • Gentil H -
  • Gentil H -
  • Gentil H -
  • Gentil H -
  • Gentil H -
  • Gentil H - ズッキーニをタルトに見立てて 活帆立貝・モッツァレッラチーズ
                 ミニトマトを乗せブラックオリーブのソース イベリコの生ハムをアクセントに

    ズッキーニをタルトに見立てて 活帆立貝・モッツァレッラチーズ ミニトマトを乗せブラックオリーブのソース イベリコの生ハムをアクセントに

  • Gentil H -
  • Gentil H - フランス産 フォアグラのプランシャ焼き
                 メルローヴィネガーのレディクション アメリカンチェリーとアーモンドのメレンゲを添えて

    フランス産 フォアグラのプランシャ焼き  メルローヴィネガーのレディクション アメリカンチェリーとアーモンドのメレンゲを添えて

  • Gentil H -
  • Gentil H - 天然黒あわび 優しく蒸し上げ ペルノ-の香りをつけたクリアなトマトのエッセンスで

    天然黒あわび 優しく蒸し上げ ペルノ-の香りをつけたクリアなトマトのエッセンスで

  • Gentil H - 島根県産 イサキのポアレ 赤パプリカと生姜のソース
                皮付きヤングコーン サマートリュフを添えて

    島根県産 イサキのポアレ 赤パプリカと生姜のソース 皮付きヤングコーン サマートリュフを添えて

  • Gentil H -
  • Gentil H - ビュルゴー家の鴨胸肉を香ばしくロースト フランス産ジロール茸のフリカッセ
                長野県産グリーンアスパラガスと共に

    ビュルゴー家の鴨胸肉を香ばしくロースト フランス産ジロール茸のフリカッセ 長野県産グリーンアスパラガスと共に

  • Gentil H -
  • Gentil H - ココナッツのパンナコッタ マンゴーとアナナスのソルベ
                パッションフルーツの泡を乗せて

    ココナッツのパンナコッタ マンゴーとアナナスのソルベ パッションフルーツの泡を乗せて

  • Gentil H - ≪タルト・シトロン≫の再構築 ヨーグルトのソルベと共に

    ≪タルト・シトロン≫の再構築 ヨーグルトのソルベと共に

  • Gentil H -
  • Gentil H -
  • Gentil H -
  • Gentil H -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gentil H
Categories French
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5868-5539

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区白金台5-18-17 ゴールドフォレストビル2階

Transportation

<Train> - 12 minutes walk from Meguro Station on the JR Yamanote Line - 4 minutes walk from Exit 1 of Shirokanedai Station on the Toei Mita Line and Tokyo Metro Namboku Line <Car> 3 minutes from Meguro Exit on the Meguro Route 2 of the Shuto Expressway (Coin-operated parking available nearby) 1 minute walk)》

254 meters from Shirokanedai.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • Sun

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • ■ 定休日
    火,水曜日(祝日を除く)
Budget

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥30,000~¥39,999¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料10% チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( Dining 12 people Private room 2-6 people The number of seats is limited due to social distancing.)

Maximum party size

2people(Seating)、40people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people

A private room fee of 3,300 yen for lunch and 5,500 yen for dinner will be charged. If you would like a private room, please call restaurant directly. Please note that even if you write in the preference column when making a reservation, we cannot guarantee a private room.

Private use

OK

Up to 20 people、For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There are 3 public parking lots nearby, 1 minute walk (*No parking fee service for Restaurants use))

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Sofa seats,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Sommelier,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available

We ask that guests under elementary school age stay in a private room. We also have a children's menu available. Please consult us. Example) Soup, pasta, dessert 3,850 yen (tax included)

Dress code

Smart Casual (Please refrain from visiting the restaurant in T-shirts, shorts, jerseys, sandals, or other clothing that disrupts the atmosphere of the restaurant.) DRESS CODE Please refrain from visiting the restaurant in casual clothing (T-shirts, shorts, sandals, etc.)

Website

http://www.gentil-h.com/

Phone Number

03-5447-8889

Remarks

〇During business hours, it may be difficult to connect by phone. (Customers who have made reservations can also make reservations using the online reservation form on our homepage, so please use that as well.) 〇The same course will be provided for each table. 〇Ingredients you are food items you do not like or allergic to (We cannot change the ingredients on the day) - Please fill in the specific ingredients. (Example) Please provide specific details such as 1 person does not like raw tomatoes (cooked ones are fine).・Additional charges may apply depending on the changed dishes.・If you have severe allergies or dislike many food items you do not like, we may refuse your order. 〇Please note that we may not be able to accommodate your request for seat specification. 〇Cancellation fees will be charged as follows. - 100% for same-day cancellations (including changes in number of people) - 50% for cancellations the day before - For cancellations on Sundays and holidays, please contact us two days in advance. 〇Regarding Christmas reservations: ・Cancellations made 7 days in advance will be charged 50%. ・Cancellations made on the day before will be charged 100%. Thank you for your understanding.・If you wish to cancel or change the number of people during our store's holidays, please contact us using our inquiry form. The date and time the email is sent will be the cancellation date. http://www.gentil-h.com/contact/ ・If we cannot contact you after the reservation time, we may have to cancel your reservation. We accept inquiries regarding reserved use. Previews are also possible.When using reserved, there are various conditions such as a minimum sales guarantee. Please contact us.