About TabelogFAQ

更にレベル上げてるっ!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ : Yung

Yung

(私厨房 勇)
Budget:
Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.8
2024/06Visitation7th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.7
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

更にレベル上げてるっ!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

約1.5ヶ月ぶりの訪問。
5月から完全紹介制になりましたっ‥。。

今日は夏の爽やかさたっぷりの献立内容‥

全てが今までを越えて美味しく感じたし、
好きな内容でした。

前菜の○穴子と空芯菜のオリエンタルお浸しから
オリエンタルと和の融合のような、空芯菜は炒めでしか食べないので新鮮。穴子もふっくら身が厚く、ちっともふにゃっとなってない!
○茄子と中国ハムのポタージュ
中国ハムはちと匂いが好きではないけれども匂いはしなかった。
○活鮑の春巻き、もちろん熱々、サクサク
○野菜炒め  野菜の味が個々の特長が出ていてちゃんと合わさっている
○イベリコ豚生姜焼き  これもう1つ食べたかった。。味噌豚?ハーブを合わせるところが脱帽。

こちらの料理は中華=重たい を払拭してくれます。

ペロリコースがいけます。

最後は選ぶシステムに。
私は数の子とおかひじきの炒飯

連れは担々麺

どちらもおいしかったですが
担々麺が好きでした。
パクチーはあまり得意でないので次回から外してもらいます。

ご馳走様でした。
そしてシェフの動きが素晴らしいです。

私の飲み物がなくなると料理を出す前にスタッフに伝えています。

鍋を振りながら店全体を見ている。

帰りも表へ出て挨拶も欠かさずしてくださいます。

今日の料理はどうでしたか?
と聞かれて全て美味しかった事を伝えると
安心した顔をされていました。
そんなとこも素敵だなと
思いました。

次の予約も完。
とても良いお店だと思います。


2024/04Visitation6th
Translated by
WOVN

5.0

  • Cuisine/Taste4.9
  • Service4.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 10,000~JPY 14,999per head

Today it was duck⭐︎

I've been visiting Isamu-san regularly recently. The food is delicious, and the atmosphere is so natural that you can sit at the counter and watch the chef cook while you eat. It's a very natural atmosphere, so it's very comfortable. Today's menu: Particularly delicious: Stir-fried scallops and asparagus, stewed abalone in oyster sauce, homemade rich oyster sauce, very fresh, and served with white rice, French duck stir-fried with fermented black beans, clams, shiso and flying fish roe fried rice. The soft duck, green onions and fermented black beans are delicious! The duck and white rice are served in a different way from usual, as expected from Chef Isamu. The fried rice with shiso is the specialty here. As expected, it's delicious. I'm full, but I ordered some more. I also ordered boiled Gyoza / Dumpling and Shanghai Yakisoba (stir-fried noodles). I'm full, but I can eat it all in one go. And thank you for the meal. I always like this restaurant.

2024/03Visitation5th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.3
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

5月から完全紹介制になるらしいっ汗

定期訪問
はい、
前菜からさいごまで全て好き。
特に鮑まるごとフリット。サクサクしており、カレー塩で。
最近食べた、銀座の高級天ぷら屋のそれよりも
美味しかった。
牛頬肉煮込みはここの得意ですね。
今日は黒酢煮込みでした。
浅利と紫蘇の炒飯も美味
追加メニューから、
水餃子と青ザーサイ
水餃子、ここの水餃子だけは大好き

普通のは好きではない
中にクワイが入っていました。
シャキとした食感が、たまらない。
めちゃ美味しかった。
次の予約も完。

ご馳走様です♩

  • Yung -
  • Yung -
  • Yung -
  • Yung - 新たまのポタージュ

    新たまのポタージュ

  • Yung - 鮑フリット カレー塩で

    鮑フリット カレー塩で

  • Yung - 筍 ホタテ アスパラ塩炒め

    筍 ホタテ アスパラ塩炒め

  • Yung - 牛頬の黒酢煮

    牛頬の黒酢煮

  • Yung - とびっこ、あさり、紫蘇の炒飯

    とびっこ、あさり、紫蘇の炒飯

  • Yung -
  • Yung -
  • Yung -
  • Yung -
  • Yung - オーガニックジンジャーエール

    オーガニックジンジャーエール

2024/01Visitation4th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

もう有名だけど、これ以上有名にならないで!

こちらは、誰もかれもには教えたくない名店です。
メニューは都度、変えてくれるシステムなので、
食べた事のない料理をコース仕立てにしてくださいます、

量も腹八分目だし、
一通り食べた後、追加メニューを見せてもらえるので
ついつい頼んでしまいます

いつもは水餃子なのですが、焼き、もあったようなので、そちらを。
それと香港焼きそば。

コースの中で特に美味しかったのは、
海老の生姜炒め
牛頬肉のカレー風煮込み

とびっこと紫蘇の炒飯も好きでした

2023/09Visitation3th

4.8

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.9
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.4
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head

あまり人には教えたくないいいお店

今回も最高でした
特に
牛頬の中華煮
追加の水餃子

毎回違う内容のメニューがいただけるので、
楽しみです

これでコース10000円?

とっても良いと思います

仲の良い友達にはこっそり教えたいけど、
大きな声では教えたくない、
本当に美味しいお店

2023/08Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.9
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.4
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head

白金では今のところ1番好き

2回目の訪問です
来店回数で、コース内容が変わるらしいので、前回とは違ったお料理が楽しめました。

オーナーシェフの勇さん?
ともう1人男性の2人でお店を切り盛り。
2人ともよく働かれます。
出るタイミング、
お水を注ぐタイミング
飲み物の提案から支給まで、
本当タイミングいいんです
決しておしゃべりではなく、
シェフはどちらかといえば寡黙ですが、

伝えることは伝え、見送りもしてくれるし、
むしろカッコいい。
この日のメインスペアリブ豆豉煮込が昔、香港で食べたソレにとっても似ていて嬉しくなりました。
香港で食べるそれより、素材もいいし、味付けも薄くなく濃すぎず、食べ易いお味で最高でした!
ボリュームもあり!
そして〆の鮑のリゾット。肝いりで、
優しい中華風で、これも大好きな味です
こちらのお料理は全体的に広東風のような‥

辛いものもそんなにないので、
きっと皆んなが好きな味なんだと思います。

中国ハムとトマトのスープだけは、
苦手でした。中国ハムがけっこう鶏の匂いがして‥。
残してしまいましたが、

これも個人の好き好きだと思いますので。

追加で、水餃子!
コレ今まで食べた餃子の中でNo.ℹ︎です。
どちらかというと焼きの方が好きな私です

とても大きくてもちもちしていて、
中の餡にシャキシャキした食感とお肉のジューシーな感じ、
そして塩味のスープがなんとも堪らない!

絶対食べてもらいたい一品

そして香港風焼きそば
ニラがシャキシャキして麺が細くて大好きです

坦々麺も次回食べてみたい。

3回目の予約も完了

ワインはグラスてわ6杯ほど、
乾杯にシャンパン、
2人で会計37000円

なので、料理は10000円の設定かな?

2023/07Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

初めて伺いました。

この日ふ完全ワンオペでした(いつもはスタッフさんもおるらしい)
コース仕立てになっており、
この日は、
(来店回数でメニューが変わるそう)
前菜、3種
スープ、ホワイトコーン
鮑ステーキ
野菜炒め、帆立
牛頬肉トマト煮
梅と紫蘇のスープ炒飯
杏仁豆腐

追加で、
ニラ玉
香港ヌードル

もう全てが完璧でした!
何がというと、
全体的に優しい味付けであり、
要所でパンチのある物が入るという感じです。

鮑のステーキも、
柔らかく、ソースが濃厚で、とても美味しかった

それに牛頬のトマト煮も、八角のようなスパイスの香りもしますが、
トマトの酸味で濃厚ですが、くどくはなく食べやすかった。
ホロホロでおても美味しかったです。

追加
ニラ玉も優しいごま油の味もほどよく、
玉子の半熟加減がなんとも。
そして焼きそばがシャキシャキでかなり好きでした。

また次の予約して帰りました!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yung(Yung)
Categories Chinese
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5422-9773

Reservation Availability

Reservations Only

紹介制

Address

東京都港区白金6-5-5 モリハウス 1F

Transportation

10 minute walk from Shirokane-takanawa station on the Toei Mita Line and Tokyo Metro Namboku Line, 13 minute walk from Shirokanedai station 14 minute walk from Exit 1 of Hiroo station on the Tokyo Metro Hibiya Line Take the Toei bus to Tamachi from Shibuya Station and get off at Kitasato Institute From Tamachi Station, take the Toei bus to Shibuya and get off at Kitasato Institute 40 second walk from the Kitasato Institute bus stop It is in front of Kitasato University and the Research Institute Hospital.

723 meters from Shirokanedai.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 18:00 - 22:00
  • Wed

    • 18:00 - 22:00
  • Thu

    • 18:00 - 22:00
  • Fri

    • 18:00 - 22:00
  • Sat

    • 18:00 - 22:00
  • Sun

    • 18:00 - 22:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Menu

Drink

Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

BYOB

Website

http://yung-shirokane.com/

The opening day

2014.5.15

Remarks

Referral system