FAQ

比較的リーズナブルで使いやすい。ライトなデートにもオススメ? : Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 8,000~JPY 9,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.8
2023/02Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 8,000~JPY 9,999per head

比較的リーズナブルで使いやすい。ライトなデートにもオススメ?

先日、休日に中目黒をフラフラ。そのときにランチで行ってみたのがこちら「ブロックス」さん。東急東横線中目黒駅から徒歩5分くらいでしょうか。池尻の方に向かって歩いて行って、セブンイレブンが道路の反対側にある辺りで左折して少し歩くと住宅街にあります。お店の看板は上を見てないと分かりにくい(笑)。歯医者さんの上にあります。外階段を上って、やや重い扉を開けるとお店があります。カウンター主体のお店に見えますが、個室などのテーブル席もあるみたい。

お店は結構、長いみたいなんですが、2023年からクラシックなビストロスタイルに変更しているらしい。お店の名前も BISTRO CLASSIQUE BLOCKS DE GAMIN ービストロ・クラシック・ブロックス・ド・ギャマンに変わったらしいことがホームページに書いてあります。ほうほう。私は最近、訪問したので、既にスタイルが変わった後なのだろうか。元々がどんな感じだったのか分からないので、比較はできないのですが、感覚としては結構、良かったです。

私は

土日祝日限定《BISTRO CLASSIQUEコース 》 ☆食後のコーヒーor 紅茶付き 7品
お一人様 ¥5,000(税込)
コース内容
*とうもろこしのムース
*冷菜盛り合わせ
*サラダニソワーズ
*ふわふわスフレオムレツ
*ハンバーグor魚料理or肉料理(+¥500-)


を予約しておきました。お店に入ると男性の店員さんがカウンター席に案内してくれました。カウンターの目の前には鉄板があり、シェフが料理をしている姿が見られます。ライブ感がありますね。いい感じ。

最初に、アミューズ的な感じですが、とうもろこしのムースですね。とうもろこしの濃厚な旨みがあって、美味しい。表面にのっているのは生うに。そして、オリーブオイルがかけられているようです。いい感じです。パンも出してくれました。さっくり。

やはり白ワインを飲みたいな?と思いワインリストを見せてもらいました。私は好きなゲヴュルツをお願いしました。

Oberhofer Gewurztraminer Forst Trocken グラス 1650円
オーバーホーファー ゲヴユルツトラミナー フォルスト トロッケン


をお願いしました。これはドイツのファルツで作っているゲヴュルツトラミネールですね。トロッケンと書いてあるので、辛口方向です。ファルツはドイツの中では最も温暖な産地として有名ですが、畑も広いので収量が多い地域です。このゲヴュルツの味ですが、結構、はっきりした酸を感じます。キリっとした酸とミネラル感。すっきりとした果実味。もっとアロマティックでコテっとしているかなと想像していたのですが、特有のライチというよりかはレモンなどの柑橘が前に出ている感じ。結構クリーンな印象の味でした。ボトルを見せてもらってないので、ヴィンテージはちょっと分かりませんでしたが、割と若い印象です。アルコール度数も13%はなさそうな印象です。クセのない食事の味を邪魔しなさそうな白ワインでした。ネットで見ると1本4000円くらいかな?という感じでした。

次に、冷菜盛り合わせですね。これは自家製のパテ・ド・カンパーニュ、真鯛のカルパッチョでした。パテカンの方はそんなにクセのない感じで、万人が食べやすい感じ。定番ですが、美味しい。紫キャベツやピクルスが添えられています。真鯛のカルパッチョの方は表面にピンクペッパーや、「うるい」という春野菜が添えられています。店員さんがうるいと言っていましたが、あんまり私は食べない食材かも(笑)。これはオオバギボウシというキジカクシ科の植物の若い芽だそうで、葉が完全に開かず丸まっている若芽の時期に収穫して食べる食材らしいです。

続いて、箸休め的にサラダニソワーズですが、これはニース風のサラダくらいの意味でしょうか。しかし、これが美味しい(笑)。野菜はどれもシャキシャキ。野菜が苦手な人はうっってなってしまうかもしれませんが、ピーマン、ピクルス、トマト、セロリ、レタスなどのほか表面にはシーチキン風な物がのっています。全体として野菜が新鮮な感じで、美味しいサラダでした。モリモリ食べて美味。

次に、お店のスペシャリテ的な感じかもしれませんが、ふわふわスフレオムレツです。シェフの方が目の前の鉄板で焼きながら作ってお皿に盛りつけていきます。このライブ感もまたいい。私個人としては断然、カウンターがオススメかなと思います。これは外は香ばしくて中はしっとりとした半生な感じのスフレオムレツ。表面に白トリュフオイルがかけられているそうで、凄い勢いでトリュフの風味がします。これだけでも高級な印象がありますね。面白いお料理です。

続いてメインですが、メインは、ハンバーグ、魚料理、追加料金500円を払って肉料理が選択できます。結構、こちらではハンバーグも人気らしいのですが、私は、500円で牛肉が食べられると聞いたので、それを選択。その日のお肉料理は、アンガス牛のうちももを使ったステーキでした。お肉のランクなどは分かりませんが、うちももなので、比較的脂の少ない赤身肉の部位だと思います。脂は少なめの印象ですが、お肉は軟らかくシャリアピンソースみたいなのがかかっています。さっぱりしています。粒マスタードが添えられており、それを使うとまたいい感じ。付け合わせのフライドポテトもカリッと揚がっており美味しい。ルッコラ?にはちょっと酸味があるドレッシングらしきものがかかっています。それほど魅せる感じの盛り付けとは思いませんが、味は美味しかったです。これなら+500円でも全然いいかも。

ワインは赤ワインをオーダー。

Cloudline Oregon Pinot Noir 2021 グラス 1650円
クラウドライン オレゴン ピノ・ノワール2021


ですね。最近、ちょっと流行りのオレゴンのピノノワール。これはアメリカオレゴン州ウィラメット・ヴァレーのピノですね。今度の店員さんは注いだ後、ボトルを置いてエチケットを確認させてくれたので、ヴィンテージも分かりました。ワイン好きにはこの方がありがたい。個人的にはこっちの方が白より美味しくて気に入りました。色味的にはピノノワールらしい、明るい輝きのある深いルビーラズベリーレッドという感じ。ヴィンテージを見たからという訳でもなく、まぁ、熟成感はさほどない感じ。ストロベリーやラズベリーなどの赤系果実の香りとシルキーなタンニン。ほどよい酸を感じます。カリフォルニアのピノノワールが果実味が凄くて底抜けに明るい印象だとすると、オレゴンのピノはややブルゴーニュよりな印象です。ただ、まぁ、これは若いなという印象が強いので、そこまで奥行きは感じない。でも、ピノ好きがデイリーで飲むなら十分な感じかもしれません。まぁ、マリアージュって観点から考えると、どこまで?と思いますが、牛肉の部位がさっぱりしているのと、ソースも割とあっさりしているので、私は、このピノでもいけるのでは???という印象でした。まぁ、お店にはメルロー主体のボルドーブレンドやサンジョベーゼなどもグラスで置いてあったので、そちらでも良いかもしれませんが、私は飲んでみたかったので、オレゴンのピノにしました(笑)。結局、好きなものを飲んだ感じ。アルコール度数はまぁまぁ出ている感じで、13.5%と書いてありました。ネットで見ると1本3500円くらいみたいですね。コスパワインの部類かもしれませんが、私は、値段の割には結構いけるぞ!と感じました。今度、ネットで買おう。

デザートは、フロマージュブランとピスタチオのアイス、ベリーソース添えでした。味は悪くない感じ。ただ、まぁ、パティスリーのケーキを食べまくっている私からすると普通ではある。口直しですかね。食後の飲み物は例によってカモミールティーです。

店内の様子ですが、お店に入って正面に大きめのテーブル席。こちらにはグループやカップルがいました。そして、左にL字で鉄板の前にカウンター席があり、左奥の方に個室がありました。そちらにもお客さんがいたかな。お店はダークブラウンを基調とした感じでややウェスタン調かもしれません。フレンチというよりはアメリカンな内装かもしれません。店員さんはお料理を作っている方が主として3人おり、料理をしつつも配膳も担当していました。また、店内で配膳やドリンクのオーダーのみを担当しているホールスタッフと思しき人もいました。お料理の説明などはどちらかというとシェフの方添えてくれる感じで良かったです。ホールの方も接客的には悪くなく、ただ、ワインのサーブなど、エチケットを見せてくれるとか応対などもうちょっとブラッシュアップするとより良いかもしれません。ハンガーはありました。荷物カゴがあったかはちょっと分からない。私は隣の席に置かせてもらったので、不便はありませんでした。グラスワインはやや強気の設定とは思いますが、ランチでも赤白6種類ずつグラスで選べるなど、ワインに多少のこだわりがあるというか、ワインバルとしての使い勝手も良さそう。その点ではワイン好きの私は良かったです!お会計はクレジットカードが使えたので便利です。客層はカップルもチラホラいましたが、女性のお二人さまや友人と思しきグループなどもおり、ざっくばらんに使える感じ。そんなに肩肘張った感じの店ではなく、割とライトに使えて、ライトなデートにもオススメかと思います。お値段もまぁ、中目黒ならこんな感じ?デザートなどを抜いた3500円?のランチコースもあるので、使い勝手はいいかもです。

ごちそうさまでした。お料理美味しい。ワインもいい感じ。接客は中の上って感じで、雰囲気も良いです。ゴリゴリにオシャレなお店って感じでもないので、使いやすいと思います。また、来たいですね。良かったらどうぞ。

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - とうもろこしのムース+白ワイン

    とうもろこしのムース+白ワイン

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - とうもろこしのムース

    とうもろこしのムース

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - アップ

    アップ

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - Oberhofer Gewurztraminer Forst Trocken

    Oberhofer Gewurztraminer Forst Trocken

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - パン

    パン

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - 冷菜盛り合わせ

    冷菜盛り合わせ

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - アップ

    アップ

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - サラダニソワーズ

    サラダニソワーズ

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - ふわふわスフレオムレツ

    ふわふわスフレオムレツ

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - アップ

    アップ

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - 横から

    横から

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - Cloudline Oregon Pinot Noir 2021

    Cloudline Oregon Pinot Noir 2021

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - 表

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - 裏

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - アンガス牛のうちももを使ったステーキ

    アンガス牛のうちももを使ったステーキ

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - アップ

    アップ

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - 牛肉は美味

    牛肉は美味

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - デザート

    デザート

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - アップ

    アップ

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - カモミールティー

    カモミールティー

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - テーブルセット

    テーブルセット

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - カウンター席

    カウンター席

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - 白グラス

    白グラス

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - 赤グラス

    赤グラス

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - ローアルコール

    ローアルコール

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - 壁

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - ロゴ

    ロゴ

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - 絶妙に店の名前が読める(笑)

    絶妙に店の名前が読める(笑)

  • Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS - 外観。歯医者さんの上。

    外観。歯医者さんの上。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS(Plaque Cuisine de GAMIN BLOCKS)
Categories French、Teppanyaki、Steak
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5596-0223

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都目黒区上目黒3-16-13 キューブM 2F

Transportation

Tokyu Toyoko Line Nakameguro Station 5 minutes walk

351 meters from Naka Meguro.

Opening hours
  • Mon

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Public Holiday
    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    ※無休(年末年始を除く)
Budget

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

サービス料10%

Seats/facilities

Number of seats

27 Seats

( 6 seats at the counter, 8 seats at the table, 2 private rooms)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people

Maximum of 15 people possible

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Sofa seats

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Including infants. Please note that there is no elevator to take strollers to the second floor.

Website

http://www.gamin2008.com/shopinfo/blocks.html

The opening day

2012.8.9

Phone Number

03-5724-3461

Remarks

Enmusubi University (https://jsbs2012.jp/date/) is listed as a good restaurant for "first dates" Interview publication page (https://jsbs2012.jp/date/tokyo-dinner)