About TabelogFAQ

角打ち再開してた : Ise Gohon Ten Nakameguro Ten

Ise Gohon Ten Nakameguro Ten

(伊勢五本店)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks5.0
2021/04Visitation3th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

角打ち再開してた

友達から角打ち再開の知らせを聞いて再び
日本酒の勉強が出来て良かった。

最近人気の埼玉の 彩來  前から飲みたいと思ってたんだな
結構しっかり甘いのは好みではないけど
甘いの好きな人には良いんだろな

人気の佐賀の光栄菊サンバースト 
これは一年寝かせたものなので
フレッシュ感というよりは 落ち着いて酸のある酒
アルコール度数も低いのでお酒弱い方もオススメ


山本ストロベリーレッドも美味い。
これも穏やかな酸味があり 飽きさせない
開けたてということもありフレッシュ!


加茂錦はやっぱりちょい苦手かな 
香り系の酒がやはり最近得意じゃない
食前酒で少量とかならいいんだろうけどな


口直しのフラミンゴオレンジ 
焼酎はやっぱ蒸留酒だからドライやね
香りも日本酒とは違う。 口の中さっぱりする。

写真撮ってないけど ソガペールも飲んじゃいました。
ハズレなく酸のある味で美味いっすね。


墨廼江  いわゆるの日本酒っぽい味。
ちょいと変化球が多めだった?ラインナップの中では割と
普通の日本酒。  こういうのが料理に合うんだなぁ。


再開してるとはいえ
一応30分制限があったりとするので
のんびりとはそんなに出来ないかもしれないが(一応ね)

お酒のラインナップは流石

ワインこそ無いが

日本酒 焼酎 ウイスキー ビール とどれも気になる

2回乗り換えないと来れないのだけが残念だ

2020/11Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

焼酎タイム

中目黒
目的地はこちら


焼酎を飲み始めた頃からこちらのラインナップが気になって気になって…


日本酒に関してはイマデヤさんとどっこいどっこいと言うか
お互いの良さがあるのでしょうが

ことワインに関してはイマデヤ
焼酎に関しては伊勢五
という印象。


この角打ち出来る事のが今の自分ではかなり限定的。
というのもこちらは火曜日休み。

且つ角打ちは平日の15時〜ということ

なので狙い目は日曜日のみの
角打ち12時〜  これのみ

今回はたまたま焼酎サービス月間でしたので
巷で話題の フラミンゴオレンジ  安田  これをサービスしていただきました。
フラミンゴオレンジは芋焼酎ですが一部ではプレミアが付いたりしてなかなか入酒困難。
安田もこちらでは予約推奨商品なのでこのサービスはゴイスー!


フラミンゴオレンジは素人の僕にはまだ分かりづらい。
美味しいけどオレンジの香りかと言われると…
安田は 芋の甘味や香りが出ていて美味しい。
こんな濃醇な芋焼酎は初めてかも

コロナの影響で群馬の 土田 というお酒の地元銘柄の
誉国光  が たまたま 店舗に入荷したということでしたのでいただきました。

誉国光は地元限定流通?の日本酒。
バナナのような香り(酢酸イソアミルかな)がメイン。
低アルで飲みやすくしてるが完全無添加なので味は濃醇というなかなか稀に見る個性。


再び焼酎勉強。

㐂六無濾過  これは焼酎の新酒ですね。
某グルメ漫画にも出てました。
焼酎の勉強して初めて知りましたが
日本酒やワインに限らず 
焼酎にも 新酒がある

蒸留酒で新酒ってあまりないらしい
というのもやはりウイスキーなんかだと熟成させないと旨くない。
焼酎(ここで言う焼酎は基本芋です)は新酒でも美味しく飲める数少ない蒸留酒だそうですね。


さて
焼芋焼酎 
と言うものがありまして
その名は知ってましたが

芋を焼くのは当然ですが

芋をガチでしっかり焼いて 且つピートの香りのする樽で熟成させて 燻製の香りを付けた化け物。

ロックでも美味しいが ソーダ割にしてハイボールにすると抜群です。


アクセスはあまり良くないけど焼酎勉強にやはりこちらは来ずにはいられないか…


あとこちらは
イマデヤさんでもそうですが
店員さんが 超親切です。
分からないこと、疑問など聞いたりしても嫌な顔一つせず対応してくれます。非常にありがたいです。

2020/03Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

花より日本酒

こちらのお店は以前から知っていて行きたかったのだが、火曜休みという壁に阻まれてました。

土曜の昼に時間ができたので今回ようやく伺うことが出来ました。

目黒川に桜がポツリポツリと2分咲きくらいか
花見客を尻目に目的地はこちらです。

店内は綺麗でいて日本酒のラインナップも4合瓶が多く、品揃えも自分の行動範囲にはあまり見ないお酒が多かったのでこれは楽しい。

作 の評判を聞いてはいましたがなかなか飲む機会が無かったのでこれを購入します。

お目当の角打ちは現在コロナの影響でフードの提供は行ってないそうですね。

角打ちの酒のラインナップもイマデヤさんのそれとは微妙に違うのが楽しい。

今回頂いたのは
江戸開城    
ロゼノユキドケ
宗玄
京の春
仙禽
飛露喜
獅子の里
値段はどれも500円前後で 90ml

ワイングラスとまではいかないが、テイスティングするには充分なグラスでしょうか。

店員さんも色々と話してくれてこれまた良かった。

久しく飲まない銘柄もちょくちょくあるのでまた勉強に行ってきます。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ise Gohon Ten Nakameguro Ten
Categories Bar

03-5784-4584

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都目黒区青葉台1-20-2 1F

Transportation

東急東横線 中目黒駅 徒歩7分

332 meters from Naka Meguro.

Opening hours
  • Mon

    • 15:00 - 18:30
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 15:00 - 18:30
  • Thu

    • 15:00 - 18:30
  • Fri

    • 15:00 - 18:30
  • Sat

    • 12:00 - 18:30
  • Sun

    • 12:00 - 18:30
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

6 Seats

( カウンター6席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.isego.net/

The opening day

2015.11.5

Remarks

千駄木店に次ぐ2店舗目です。酒屋さんの角打です。