About TabelogFAQ

どれを食べるか迷っちゃうパフェ専門店 : INITIAL

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Dessert and alcohol mariaju shime parfait

INITIAL

(INITIAL)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
2023/10Visitation5th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 3,000~JPY 3,999per head

*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*

Instagramで最新更新中♪
★Instagram→megubooo
https://www.instagram.com/megubooo/

*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*


昼から夜23時まで種類豊富な
パフェ・スイーツが楽しめる
オシャレなお店。


10月下旬から中目黒店と表参道店で
スタートした新作パフェを
中目黒店でいただきました。



新作は秋色が綺麗な"パルフェ・マロン"。


生チョコのように濃密な
ビターチョコレートのタルトと
ほっくり中山栗のモンブランに、
⁡スイートポテトといちじくなどの季節感と
焼きバナナの香ばしさが広がります。


柚子の香りが心地よく、
酸味の効いた濃厚カシスジェラートと
クリーミーなさつまいもと和栗の
ジェラートに
⁡とろっと柿のキャラメリゼと栗を
あわせて秋の甘い味わいを加えて。


たっぷりの香ばしいほうじ茶クリームが
クリーム好きの舌を喜ばせてくれました。


フルーティーな
赤ワインとラズベリージュレと
カシスのソースを下から掘り出して
食べるのがおススメです。


表参道店は21時まで、中目黒店は
23時までですが、売り切れる場合も
あるので確認してから行かれるのが
いいかもしれません。

2023/07Visitation4th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

どれを食べるか迷っちゃうパフェ専門店

*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*

Instagramで最新更新中♪
★Instagram→megubooo
https://www.instagram.com/megubooo/

*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*


昼から夜23時まで種類豊富な
パフェ・スイーツが楽しめちゃう
パフェ専門店。


パフェだけでも結構な種類があるので
どれを食べるか迷ってしまいます。


今回は中目黒店と表参道店で提供中の
"真夏を楽しむ南国果実のパフェ"を。


沖縄県産の"燦々マンゴー"と
パイナップルがゴロゴロ、
さらにパッションフルーツのソースで
トロピカル度120%のパフェ。


マンゴーのババロアと
小麦粉不使用のガトーショコラ、
マンゴー、パイナップルの
クッキータルトでスイートなトップ。


シャキッとブラッドオレンジの
シャーベットに
ミルキーなレモンジェラートで
ひんやーり涼しげ。


マンゴーの甘さの中にパインの酸味で
ところどころにきゅっとひきしめ感を
加えて。


アールグレイ香るチョコレートは
コックリ感とまろみを演出。


トロピカルフルーツとライチのジュレで
スッキリとした味わいなのに
糖の物足りなさを感じさせないパフェ。


ブラックペッパーの存在感も
ポイントになっていました。


2022/12Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 2,000~JPY 2,999per head

予約がなくても気軽に食べにいけるパフェ

*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*

Instagramで最新更新中♪
★Instagram→megubooo
https://www.instagram.com/megubooo/
いつもいいね・保存ありがとうございます♪

*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*


表参道店と共に人気のパフェ、
フルーツサンド専門店。
いちごパフェの新作が登場ということで
お邪魔しました。


最近のカフェは予約制が増えていて
その時のノリで行けるこちらみたいな
お店はありがたい。
でも空いてるわけではなくて
いつもほぼ満席なイメージです。


注文はいちごと和栗の"パルフェフレーズ"
この日はあまおうを使用、
なめらか&軽やか和栗のモンブランには
いちごがひと粒隠れていました。


ザクザクパイをくずしたら
和栗のジェラートといちごとバジルの
爽やかなジェラートが
甘みと酸味のバランスを愉しみます。


後半はジンジャーのサクほわ
シュトロイゼル、
トンカ豆のぷるぷるムース、
シナモンとオレンジとアッサムのジュレ。
スパイスの香りの三重奏です♪


特にトンカ豆の香りは個人的に好き
なので嬉しい組み合わせでした。



2021/11Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

〆パフェ専門店といえば

特に最新情報はInstagramで最速更新中♪
★Instagram→megubooo
https://www.instagram.com/megubooo/
.


札幌から東京へ進出、表参道店と共に人気の
〆パフェ・フルーツサンド専門店。
オープン以来、久々にお邪魔しました。


相変わらず休日というのもあってか
満席に近い状態で人気のようです。
Instagramでもよく目にします。
しかし並ぶことなく座ることができました。


期間限定のりんごと和栗と季節のフルーツを
使った"パルフェ ポム"。
この日はシャインマスカットと柿を使用。
りんごのジェラートとミルクティの
ジェラートが主体となったパフェ。


りんごのジェラートがすりおろしりんご
を食べてるみたいで美味しかった♬
フルーツやアイスがさっぱりめ
なので下層のマスカルポーネと
シナモンのなめらかなムースまで
美味しくいただけました。


柿とマスカットってさっぱり&瑞々しくて
飽きがこないんですよね。
パフェのデザインも安定して素敵でした。


パフェの構成
➻栗の渋皮煮
➻タイム
➻りんごのコンポート
➻ドライりんご
➻赤すぐり
➻中山栗のクリーム
➻カルピスバターのサブレ
➻りんごのジェラート
➻ミルクティのジェラート
➻マスカルポーネチーズとシナモンのムース
➻アッサムティのジュレ
➻りんごのジュレ
(※掲載の許可を得ています)

2020/12Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【ニューオープン】〆パフェ専門店が中目黒にも♬

Instagram→meguboooフォローお願いします☆
https://www.instagram.com/megubooo/
.


〆パフェ激戦区の札幌生まれのこちら。
東京初出店は表参道に。
中目黒には今月23日にオープンしたばかり。


表参道店には今年の夏に桃のパフェを
食べに行ってきました。
年末の午後3時半頃、早速人気のようで
ギリギリ席に座ることができました。


パフェのメニューがいっぱいで悩ましい…
この時点でパフェ4種類も売り切れだそうで
お目当てのパフェがある場合は
早めの来店がオススメです。
この日はショコラアラマントと
ぶどうのパフェが人気なようでした。


今回はあまおうづくしのパフェを注文。
想像よりも大ぶりの苺がのっかっての登場です。


パフェの構成は上から
あまおうと生クリーム
ピスタチオソフトクリーム
北海道牛乳のソフトクリーム
チョコレートのソフトクリーム
いちごのフィアンティーヌチョコレート
フレッシュのフランボワーズ
ブルーベリー クレーム・ダンジュ
いちごのバルサミコマリネ
フランボワーズのジュレ
カシスフレーズのソース


甘酸っぱくて濃厚なあまおう。
甘いソフトクリームと合わせると美味しい♪
フランボワーズのジュレを
下からすくい上げてソフトクリームに
絡めて食べるとなお美味しい♪


クリーム多めだと個人的に好みでしたが
アイスクリームたっぷりです。
食べやすいサイズなので余裕で完食しました(*´꒳`*)


暖房がかなりきいてるので
ゆっくり写真撮ってたら
外側のアイスがドロドロ…(涙)
写真撮影は早めがオススメです(笑)。

Restaurant information

Details

Restaurant name
INITIAL
Categories Cafe、Gelato,Ice cream、Sweets

050-5869-5930

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都目黒区上目黒1-16-6 ナチュラルスクエアビル 1F

Transportation

2 minutes walk from Nakameguro station

206 meters from Naka Meguro.

Opening hours
  • Mon

    • 14:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 14:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 14:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 14:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 14:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 13:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 13:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Public Holiday
    • 13:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■定休日
    無休
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

26 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Sofa seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about wine,Particular about cocktails

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2020.12.23

Phone Number

03-6452-4994

Remarks

We do not accept reservations for seats. Please come directly to restaurant.