About TabelogFAQ

【界隈最古】普段使いに最高の和菓子店 : Dai monji

Dai monji

(大文字)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~¥999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【界隈最古】普段使いに最高の和菓子店

普段使いに最高の和菓子店。自由が丘の甘味店としては、モンブラン(1933年創業)、亀屋萬年堂(1938年12月創業)等に並ぶ最古参。和菓子専門店として界隈最古。ひかり街の創業(1956年)時から続く老舗。1個150円前後の価格で上質な和菓子を提供する佳店。家族経営で人を雇わず、お店の権利を持っていて賃料がかからないからこその破格の逸品。個人的には豆大福、おはぎ、ふぶきがおススメ。餡に塩気を感じないのも非常に好み(東京の餅屋、饅頭屋、たい焼き屋は、原価を抑えるためか、塩気の強い餡を使う店が多いので)

当店の定番の品々は華やかな洋菓子に慣れた方等には、地味に映るかもしれないが、甘い物や餡がNGという方以外には万人受けするやさしい美味さ。昔ながらの製法で安心な素材を使っているのだろう。どの品を食べてもスッと体に入ってくる

■購入の品
・おはぎ(つぶあん)160円
・うぐいす餅180円
・ふぶき130円
会計470円

■日時
・2024年4月19日18:25

■場所
・最寄駅は自由が丘
・ひかり街1階。サンリキとの境の近く

■お店の状況等
・創業は戦前との説あり
 (実は自由が丘の甘味店で最古かも)
・ひかり街ができた当初(1956年)からの
 オリジナルメンバー
・外観は町のごく普通の和菓子店
・お店の裏手が菓子製造場
 全ての商品がほぼ自家製
 さながら家内制手工業
・家族経営
 元々は店主様ご夫婦で切盛り
 お母様ケガし、お店を閉店する方向と
 なったことを機に、ご長男が証券会社を
 退職し、お店に入るようになった経緯
・その後、次男さんも入店
・妹さんも時折お店を手伝う
 (長男、次男のお二人が和菓子の製造を
 お父様から引継ぎ中で、分業中)

(2024年4月20日)
評価平均3.56
レビュー45人。3.37
マイレビュアー様6人。3.42

  • Dai monji - うぐいす餅、おはぎ(つぶあん)、ふぶき

    うぐいす餅、おはぎ(つぶあん)、ふぶき

2023/06Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【界隈最古】普段使いに最高の和菓子店

普段使いに最高の和菓子店。自由が丘の甘味店としては、モンブランさん(1933年創業)、亀屋萬年堂さん(1938年12月創業)等に並ぶ最古参。和菓子専門店として界隈最古。ひかり街の創業(1956年)時から続く老舗。1個150円程の価格で上質な和菓子を提供する佳店。家族経営で人を雇わず、お店の権利を持っていて賃料がかからないからこその破格の逸品。個人的には豆大福、おはぎ、ふぶきがおススメ。餡に塩気を感じないのも非常に好み(東京の餅屋、饅頭屋、たい焼き屋は、原価を抑えるためか、塩気の強い餡を使う店が多いので)

■訪問日時
・2016年5月22日夜
・2016年6月4日16:30
・2023年3月19日11:50
・2023年4月16日11:30
・2023年6月4日15:55
・2023年6月10日12時

■場所
・最寄駅は自由が丘
・ひかり街1階。サンリキとの境の近く

■お店の状況等
・創業は戦前との説あり
 (実は自由が丘の甘味店で最古かも)
・ひかり街ができた当初(1956年)からの
 オリジナルメンバー
・外観は町のごく普通の和菓子店
・お店の裏手が菓子製造場
 全ての商品がほぼ自家製
 さながら家内制手工業
・家族経営
 元々は店主様ご夫婦で切盛り
 お母様ケガし、お店を閉店する方向と
 なったことを機に、ご長男が証券会社を
 退職し、お店に入るようになった経緯
・その後、次男さんも入店
・妹さんも時折お店を手伝う
 (長男、次男のお二人が和菓子の製造を
 お父様から引継ぎ中で、分業中)

■購入の品・味・総評
(2023年6月10日)
・おはぎ(つぶあん)160円
・豆大福140円×2
・利休120円×2
会計680円

(2023年6月4日)
・豆大福140円。豆が美味
・ふぶき120円。餡がぎっしり
会計260円

(2023年4月16日)
・おはぎ(つぶあん)160円
・うぐいす餅180円
・豆大福140円×3
 豆大福はこしあん
会計760円

(2023年3月19日)
・おはぎ(こしあん2+つぶあん2)
 160円×4=640円

(2016年5月22日、2016年6月4日)
価格と味のバランスの印象が良い品から順に記載
(豆大福>うぐいす餅>水ようかん>柏餅>豆餅)

・豆大福140円:イチオシ
 まさに変わらぬ味。餡の甘さは控えめで程よく
 ゴロッとした豆の食感もいい
 いつ食べても変わらずにいてくれてありがとう
・うぐいす餅170円
 モッチリ感あり。程よい甘さがいい感じ
・水ようかん160円
 プルンとした食感が楽しく、暑い季節に
 ツルリと入る
・柏餅180円:比較的普通
・豆餅120円:塩気あり

季節毎の多少の入れ替わりはあるが、基本的には定番品が並ぶ。商品のラインナップは何十年単位でほぼ変わっていない。全ての品がザ・定番で突出感はない。お店のウリになるような看板商品があるわけでもない。(前述の自由が丘の老舗には代名詞となる看板商品がある。例えばモンブランさんならモンブラン、亀屋萬年堂さんならナボナといった具合。)

当店の定番の品々は華やかな洋菓子に慣れた方等には、地味に映るかもしれないが、甘い物や餡がNGという方以外には万人受けするやさしい美味さだと思う。昔ながらの製法で安心な素材を使っているのだろう。どの品を食べてもスッと体に入ってくる。長く続いているのには相応の理由があると感じた

(2016年6月12日)
レビュー3件。3.24
マイレビュアー様1件。3.00

(2023年3月21日)
評価平均3.53
レビュー35件。3.35
マイレビュアー様6件。3.39

  • Dai monji - 2023年6月10日

    2023年6月10日

  • Dai monji - 2023年6月4日

    2023年6月4日

  • Dai monji - 2023年4月16日

    2023年4月16日

  • Dai monji -
  • Dai monji - 2023年3月19日

    2023年3月19日

  • Dai monji -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Dai monji(Dai monji)
Categories Japanese sweets

03-3717-7701

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都目黒区自由が丘1-27-2 自由が丘ひかり街 1F

Transportation

自由が丘駅ロータリー側改札から徒歩2分。

189 meters from Jiyugaoka.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://www.hikarigai.com/daimonji/