About TabelogFAQ

流石はロースタリーカフェ 小規模ながらコーヒー豆の品揃え豊富 : CHANOKO COFFEE ROASTERY

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

CHANOKO COFFEE ROASTERY

(チャノコ コーヒー ロースタリー)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

流石はロースタリーカフェ 小規模ながらコーヒー豆の品揃え豊富

この日は仕事帰りに奥沢へ。
チャノコ コーヒー ロースタリーさんにお邪魔しました。
こちらは、自由が丘駅南口近くの九品仏川緑道沿いにある、1980(昭和55)年創業のカフェ「自由が丘 茶乃子」さんの焙煎所を兼ねたお店です。

昨年9月にUTAKATA COFFEEさんを訪れたときと同様、東急目黒線奥沢駅南口から出て、自由通りを右へ。そのまま通りの右側を進み、UTAKATA COFFEEさんや奥沢神社を通りの反対側に見ながら通り過ぎると、右手にお店があります。

15時半ちょっと過ぎに着いたところ、先客は若い女性2人でしたが、私がレジカウンターにて注文している間に1人退店しました。
お店は若い女性スタッフの1人オペです。

注文したドリンクは、ホットドリップコーヒー 600円(税込)。豆は14種のうち「NEW」の表示があった2種の中から、ルワンダ ルシャシ ハニー(ミエル)精製をチョイスしました。
また、スイーツは5種の中からモカティラミス 600円を、テイクアウトのドリップバッグは2種の中からチャノコブレンド 200円(いずれも税込)を選びました。

店内はとてもコンパクトで、カウンター左側の壁際に長いベンチ席があり、その前に丸テーブルが5卓並べられています。そのうち、一番手前のテーブルに着席しました。
ガラス越しに見えるのは、自由通りとその向こうに奥沢神社の杜。神社ビューのカフェは、昨年5月にお邪魔した蔵前のウェストサイド コーヒーさん以来です。

店内でいただいたルワンダ ルシャシ ハニー(ミエル)精製は、フルーティーさはありますが、酸味より甘味が強く優しい口当たり。
ティラミスは、ショートケーキ型で厚めの5層構造。マスカルポーネチーズもココアも風味しっかり。味も本格的ですし、食べ応えも満点でした。

私が入店して20分ほどで先客のもう1人も退店。その後、私が店にいる間に訪れたのはテイクアウトの男性客1人だけでした。

ゆっくりコーヒーとスイーツをいただきながら、30分程滞在。
帰りは、お店を出て自由通りを右に進み、チャノコ コーヒー ロースタリーさんのご本家、自由が丘 茶乃子さんのある九品仏川緑道経由で自由が丘駅南口から帰途に着きました。

テイクアウトしたドリップバッグのチャノコブレンドは、翌朝早速いただきました。
内容量は通常の10gを大きく上回る14g。私が良く利用するWOODBERRY COFFEEさんの12g、豆虎さんの13gよりも量が多くなっているのがいいですね。
タンザニア、コロンビア、エチオピアのブレンドで、ボディがしっかりしていて、仄かな甘味と酸味と苦味のバランスが取れた味。とても美味しくいただきました。

見た目は地味でお店も狭いですが、それからは想像できないくらいコーヒー豆とスイーツの品揃えが充実。
またそのうち再訪してもいいなと思えるカフェでした。

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - ホットドリップコーヒー ルワンダ ルシャシ ハニー(ミエル)精製 600円、モカティラミス 600円(いずれも税込)

    ホットドリップコーヒー ルワンダ ルシャシ ハニー(ミエル)精製 600円、モカティラミス 600円(いずれも税込)

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - ホットドリップコーヒー  ルワンダ ルシャシ ハニー(ミエル)精製

    ホットドリップコーヒー ルワンダ ルシャシ ハニー(ミエル)精製

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - モカティラミス

    モカティラミス

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - ドリップバッグ  チャノコブレンド 200円(税込)

    ドリップバッグ チャノコブレンド 200円(税込)

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - ドリップバッグ  チャノコブレンド 中身

    ドリップバッグ チャノコブレンド 中身

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - ショーケース内のスイーツ①

    ショーケース内のスイーツ①

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - ショーケース内のスイーツ②、コーヒー豆

    ショーケース内のスイーツ②、コーヒー豆

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - テイクアウト商品の陳列棚

    テイクアウト商品の陳列棚

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - 私の席からの外の眺め

    私の席からの外の眺め

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - 私の席から見たレジカウンター方向

    私の席から見たレジカウンター方向

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - 店内には出張本棚もあります

    店内には出張本棚もあります

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - 私の席から見た天井

    私の席から見た天井

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - 私の席から見た奥側

    私の席から見た奥側

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - 奥沢神社

    奥沢神社

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - もう直ぐ到着

    もう直ぐ到着

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - お店に着きました

    お店に着きました

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - ポイントカード 表面

    ポイントカード 表面

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - ポイントカード 裏面

    ポイントカード 裏面

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - 私の席の右の壁

    私の席の右の壁

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - ショップカード2種

    ショップカード2種

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - 私が選んだルワンダ ルシャシ ハニー(ミエル)精製

    私が選んだルワンダ ルシャシ ハニー(ミエル)精製

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - 陳列棚に並ぶドリップバッグ2種

    陳列棚に並ぶドリップバッグ2種

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - 帰りに通った九品仏川緑道

    帰りに通った九品仏川緑道

  • CHANOKO COFFEE ROASTERY - 緑道沿いにあった自由が丘 茶乃子さん

    緑道沿いにあった自由が丘 茶乃子さん

Restaurant information

Details

Restaurant name
CHANOKO COFFEE ROASTERY(CHANOKO COFFEE ROASTERY)
Categories Cafe

03-5726-9187

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都世田谷区奥沢2-12-6 平井ビル 1F

Transportation

奥沢駅から徒歩2分

193 meters from Okusawa.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 19:00
  • Tue

    • 10:30 - 19:00
  • Wed

    • 10:30 - 19:00
  • Thu

    • 10:30 - 19:00
  • Fri

    • 10:30 - 19:00
  • Sat

    • 09:30 - 19:00
  • Sun

    • 09:30 - 19:00
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

Table money/charge

チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

7 Seats

( カウンター2席、1枚ベンチに4、5名様)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

外の腰掛ベンチに灰皿アリ

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery

Service

Pet friendly (Good for pets),Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.chanoko.com

The opening day

2017.2.1