About TabelogFAQ

君はこんなに美しい太刀魚を見たことがあるか? : L'ORANGERIE

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

L'ORANGERIE

(L'ORANGERIE)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/09Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

君はこんなに美しい太刀魚を見たことがあるか?

自由が丘駅から歩いて数分のビル8階に入居する「オランジュリ(L'ORANGERIE)」。他の街に比べるとフレンチレストラン比率の高い自由が丘において、トップクラスの風格を湛えるお店です。自由が丘のフレンチとしては「B(ビー)」が有名ですが、あちらとは全く芸風の異なる高級志向のレストランです。

10席ほどの小さなお店で、各テーブルにバリっとクロスが張られており思わず背筋が伸びます。プレゼンテーションプレートはエルメスであり、随所にアート作品も掲げられており色々と凄い。また、このあたりは背の高いビルが少ないので、窓からの眺望も魅力的です。

アルコールはワインのペアリングやカジュアルな3杯セットも用意されており、いずれも良心的な価格設定です。ボトルも良識のある値付けで心なごみました。

アミューズが凝っています。いずれもそのままサイズアップしたら立派なひと皿を構成できるほどの完成度であり、この夜の勝利を確信しました。私のように年に3万回フランス料理を食べる民はアミューズで大体わかるものです。

アミューズにもうひと品あって、フワフワはトウモロコシの何かであり、中にはトウモロコシそのものにウニやコンソメノジュレなどなど。もう、聞いただけで美味しそうであり、実際に美味しかった。

絵のように美しい盛りつけはボタン海老。土台にはアボカドや根セロリを用いておりオシャレな味わい。ソースにも海老の味覚を活かしており、甲殻類大好きマンにとっては堪らないひと皿です。

パンは2種ありいずれもシンプルな仕立てですが、全体としてソースがしっかりしたお店なので、それを拭って食べるにちょうど良い味わいです。

鰻にフォアグラ。濃厚な鰻の味覚を受け止めるフォアグラの大らかな脂質。たっぷりのキノコやワイルドライスなど食感の変化も楽しむことができ、完成度の高い料理です。

君はこんなに美しい太刀魚を見たことがあるか?日本では塩焼き一辺倒の食材ですが、当店では実に手の込んだ調理および調味を施しており、その見目麗しさにただただ圧倒されます。

メインは七谷鴨。京都が誇る高級鴨ブランドであり、1.2万円のコース料理でこれを出すとは何とも気前が良い。ソースは濃密にして濃厚でこれぞフランス料理。付け合わせも非常に手が込んでおり、情熱が無いとできない仕事をしているのが良くわかります。

パイナップルを用いた冷菓。ガリガリくんみたいな氷菓をチャチャっと出して終わりの手抜きなフレンチが多い中、当店はお口直しであっても心がこもっています。

デザートは白桃やフランボワーズを中心に女子歓喜なプレゼンテーション。ほどよくヴェルヴェーヌの風味も香っており、決してくどくなく夏に相応しい味覚です。小菓子も相当に手が込んでいて、10席程度の小箱でこの仕事量には脱帽。

ハーブティーと共にまったりとした時間を過ごし、ごちそうさまでした。以上のコース料理が1.2万円で、ワインもそこそこ飲んでお会計はひとりあたり2万円と少し。このクオリティのフランス料理を楽しんでこの支払金額は大変お値打ちであり、都心3区であれば倍は請求されるでしょう。

その絵のようなお皿と調理の緻密さから「a.ligne(アリーニュ)」に似たスタイルを思い出しましたが、どっちが上とかそういう話ではなく、両方とも大好きだ愛してる。

■写真付きのブログはコチラ→ https://www.takemachelin.com/2023/07/lorangerie.html

Restaurant information

Details

Restaurant name
L'ORANGERIE
Categories French
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6421-2700

Reservation Availability

Reservations Only

【ご予約の変更ならびにキャンセルポリシーについて】
食材の仕込みなどの都合上恐れ入りますがご予約日の2日前までにご連絡ください。
直前のキャンセルにつきましては、キャンセル料といたしましてご人数分のお料理代金を、前日の場合50%、当日の場合100%ご請求させていただきます。

Address

東京都目黒区自由が丘2-11-7 ラトゥールキャンデラ 8F

Transportation

2 minutes walk from Jiyugaoka Station on the Tokyu Toyoko Line and Oimachi Line

73 meters from Jiyugaoka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 19:00)

  • Thu

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 19:00)

  • Fri

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 19:00)

  • Sat

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 19:00)

  • Sun

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 19:00)

Budget

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥8,000~¥9,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT9013201019163

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

サービス料10%

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Location

Beautiful scenery,Beautiful night view,Secluded restaurant

Service

Sommelier

With children

*Children must be of junior high school age or older to enter the store.

Dress code

smart casual

Website

https://www.lorangerietokyo.com/

The opening day

2018.10.17

Remarks

Sister store: B https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13217869/