自由が丘というより緑が丘に近いカフェ。コーヒーもお菓子も素晴らしい! : Specialtycoffee&Food mamocafe

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Specialtycoffee&Food mamocafe

(Specialtycoffee&Food mamocafe)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks4.0
2019/05Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

自由が丘というより緑が丘に近いカフェ。コーヒーもお菓子も素晴らしい!

この日は自由が丘での食べ歩きとなりました。
ランチは当初和食の某店を目指していたのですが、買い物が思いのほか早く終わってしまい、時間を持て余す事態になりました。
その和食某店は11時半からのランチ営業でしたので、それまで時間を潰すのも憚られたため、11時から営業のお店を急遽探すことにしました。

過去の経験から、こういう行動パターンの時はあまりいい結果にならないことが多いのですが、この日も全くその通りになってしまい、ランチについては不完全燃焼という結果になりました。

当店は、ランチ後のコーヒータイムスポットとして兼ねてBMしていたお店です。
今回自由が丘へ行くと決めた時からコーヒータイムは此処でと決めていました。
そのため、ランチと比べると期待はより大きなものがあります。

当店は2018年9月オープンのまだ新しいカフェで、そのため食べログのレビュー数、評価ともまだ定まっていない感はありますが、信頼できるレビュアーさんが複数高評価をしておられます。
それでBMしていたわけですけどね。

場所は、自由が丘グリーンロードと呼ばれている道沿いです。
ヤマダ電機を越えてさらに進んだところですので、自由が丘と言っても、かなり緑が丘方面に寄った場所。
従って、周りには飲食店はほとんど無い場所でポツリと営業している雰囲気です。

外観は白を基調として赤いマークがアクセントになっておりなかなかオシャレ。
イングランドカラーみたいな感じでしょうか。(競馬ファンの私はついミッキーの勝負服を連想してしまいますが(笑))
店頭には白い椅子が置かれていますが、テラス席というよりは、テイクアウトの方向けの待ち客用という感じです。

自動扉を開けて入店します。
店内も白が基調。
テーブルは木目調のものを使用し、床はコンクリート打ちっ放しといった感じです。
正面がオープンキッチンになっており、一段高いところで、奥さんと思われる方が調理に励んでおられるようでした。
その手前のところではご主人らしき方がコーヒーを淹れたりと、それぞれが忙しそうにされています。

先客は6名ほどいましたが、うち1名は店頭の椅子でテイクアウト品の出来上がりを待っている感じで、店内の1名も同様でした。
イートイン客は2組4名ほどで空きテーブルもあったので、そこに座らせてもらいました。

座ってしばらくすると、ご主人らしき方が、「お待たせしました。」とおっしゃりながらメニューと水を持って来てくれました。
大変腰の低い対応で、バタついていて注文取りが遅れたことをかなり申し訳なく思っておられるようでした。

メニューブックをざっと眺めます。
ドリンク以外のトップメニューにはサンドイッチがきていました。
サンドイッチ4種類、オーブンサンド2種類がラインナップしていますが、なかなか凝ったメニューに思えます。
続くメニューは和ごはんと名付けられた食事セットと各種お惣菜のメニューです。
全体に価格は安くありませんが、説明を見ているとかなりこだわっている感じが伺えます。
デザートメニューもあって、4種類のケーキ(焼菓子系含む)に3種類のフレンチトーストが加わっています。
コーヒーは、スペシャルティコーヒーのニュークロップのみを提供というこだわりがありますが、ブレンド(3種類)、シングルオリジン(4種類)が600円均一での提供です。
アイスコーヒーは@650円になります。

注文は、厨房手前のテーブルに置かれたスイーツメニューの中から美味しそうに見えたベリーと生姜のパウンドケーキ@450円をチョイス。
これにアイスコーヒーを付けました。
セット割引等はないので、価格は1,100円也。
かなりお高いコーヒータイムになってしまいました。
奥さんもご主人も順番に注文を捌いているようで、結構待たされました。
アイスコーヒーもキチンとハンドドリップしているのが見えましたし、ひとつひとつ手作りで対応しているようなので、惣菜テイクアウトのお客さんもかなり待っている様子でした。

私のケーキ&コーヒーは、待つこと13分ほどかかっての提供です。

ベリーと生姜のパウンドケーキは、よくこの組み合わせが思いつくなと思われる絶品の味。
ベリーの酸味と生姜の風味がパウンドケーキの芳醇なバターの香りと合わさって素晴らしい味わいを作り上げています。
色んなパウンドケーキを食べてきましたが、これはその中でも最上位に来るくらいの美味しさだと思います。

アイスコーヒーも風味抜群でとても美味しい。
地元のEBONY COFFEEの豆を使っているらしいですが、やっぱりハンドドリップのアイスコーヒーはひと味違いますね。

さすがにお値段はかなり張りましたが、このスイーツ&コーヒーなら納得!というものがあります。

自由が丘というエリアからするとかなり外れた場所にある穴場カフェですが、ちょっと足を延ばして自由が丘散策の休憩スポット、ランチスポットとして使うのもいいと思います。

惣菜類などは地元の方に美味しいお惣菜としてかなり根付いているようで、地元客と遠来客のいわば複層的な客をターゲットにしている思われるこのビジネスモデルは、なかなか素晴らしいと思われました。
さらなる発展が期待できるお店だと思います。
現状は、あくまで新進気鋭のお店という位置づけですが、永く続くお店を目指して頑張って欲しいですね。

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - ベリーと生姜のパウンドケーキとアイスコーヒーで

    ベリーと生姜のパウンドケーキとアイスコーヒーで

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - ベリーと生姜のパウンドケーキ@450円

    ベリーと生姜のパウンドケーキ@450円

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - ベリーと生姜のパウンドケーキ 断面アップ

    ベリーと生姜のパウンドケーキ 断面アップ

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - アイスコーヒー

    アイスコーヒー

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - サンドイッチメニュー

    サンドイッチメニュー

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - お食事セットとお惣菜のメニュー

    お食事セットとお惣菜のメニュー

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - 和ごはんメニュー

    和ごはんメニュー

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - ご飯もの、限定メニュー

    ご飯もの、限定メニュー

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - デザートメニュー

    デザートメニュー

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - お店の案内

    お店の案内

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - 卓上に並んだスイーツ

    卓上に並んだスイーツ

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - 店内

    店内

  • Specialtycoffee&Food mamocafe - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Specialtycoffee&Food mamocafe(Specialtycoffee&Food mamocafe)
Categories Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6314-6919

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都目黒区緑が丘2-4-5

Transportation

東急東横線、大井町線自由が丘駅より徒歩約7分
東急大井町線緑が丘駅より徒歩約5分

441 meters from Midorigaoka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 14:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Thu

    • 14:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Fri

    • 14:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Sat

    • 12:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Sun

    • 12:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Public Holiday
    • 12:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

Maximum party size

1people(Seating)、20people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Pet friendly (Good for pets),Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

The opening day

2018.9.8

Remarks

サンドイッチメニューに新メニュー登場しています。
新鮮かつ厳選されたスペシャルティコーヒーとともに
お召し上がりください。
また、選りすぐりのクラフトジンやビールもおすすめ!
mamocafeはワンちゃんもご一緒に店内でゆったりできます。
是非お気軽にご来店ください!!

PR for restaurants

スペシャルティコーヒーと人気のサンドイッチや自家製デザートでゆっくりと。

新鮮かつ厳選されたスペシャルティコーヒーや
厳選のクラフトジンと、
ケータリングやロケ弁で話題の
野菜たっぷり胚芽入りパンドミで作るサンドイッチ、
すべて自家製の季節ごとのケーキなど、
体にも優しいお食事とお飲み物を
ゆったり落ち着いた空間でお楽しみいただけます。
スペシャルティコーヒーも他では味わえないような高品質の豆が揃っています。
自由が丘でもトップクラスの美味しいコーヒーを是非!