About TabelogFAQ

美味しい!楽しい!常連になりたいお店 : Bus Teishokudou

Bus Teishokudou

(BUS停食堂)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.6
2023/12Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 3,000~JPY 3,999per head

今回で5回目の訪問となる「BUS停食堂」さん。
老舗の日本料理屋さんなどでお料理を作られてきたマスターのお料理はどれも美味しくて、マスターとの会話も楽しく居心地が良いので、もはや帰ってくる場所みたいになりつつあります。
季節によって新メニューが出たり、その日しかないメニューもあったりと、毎回新しいものが頼めるというのも飽きることがないところ。
あと、オリオンビールが最近加わりました!

本日いただいたのは▶︎▷

赤魚の煮付け
→今日限定の隠しメニュー。
老舗の日本料理屋さんで修行されて来た技が発揮された抜群に美味しい煮付け。
見た目も美しい。ちょうどこの一皿でラストだったので、ギリギリ間に合って良かった。
良い魚が入った時だけ限定ででるメニューだそうなので、出会えたらラッキーです!

キムチチゲ(牛ホルモン)
→前回は牡蠣のチゲをいただいたのですが、今回は牛ホルモンの方をオーダー。
ひき肉で出汁を取っているのは牡蠣の方と同じですが、こちらの方がスープが少し辛めに作られているので、ビールやハイボールが進む進む!同時に白米のご飯も進む!
めちゃくちゃ美味しかったです。
個人的には牛ホルモンの方が牡蠣よりもさらに好きでした。

ジャガイモとトマト チーズ焼き
→一度揚げたジャガイモとミニトマトに味付けしてチーズをかけてオーブンで焼いた一品。揚げたジャガイモが香ばしく、ミニトマトはフレッシュさを残していて、その塩梅が絶妙で美味しかったです。

豚しゃぶサラダ
→レタスと茹でもやしの上に豚しゃぶがたっぷり乗った一品。シンプルにゴマだれドレッシングですが、うずらの卵が散りばめられていて、嬉しさ倍増!

今日も全部美味しかったです!
ご飯まで食べたのに、気付いたらハイボールも結構飲んでました。

また近々お邪魔したいと思います。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
⭐️エンタメ業界で働く私の東横線食べ歩き⭐️
Instagram @whiskeycat.jp

東横線沿線の美味しいお店を紹介しています
時々、東横線と繋がる日比谷線、三田線、目黒線、みなとみらい線、また国内外問わず旅先のお店も投稿しています✈️
イイねやフォローしていただけたらめちゃくちゃ嬉しいです
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2023/10Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 4,000~JPY 4,999per head

美味しい!楽しい!常連になりたいお店

今回が3回目となる自由が丘に7月にオープンしたばかりのBUS停食堂さん。
本当に1階にバス停があるビルの2階に入っています!

オーナーシェフは数々のお店で経験を積まれているので、幅広いジャンルの本格的なお料理がリーズナブルなお値段で食べられるのが嬉しい。
お酒も日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキー、ビールともちろんノンアルコールも揃っているので、その日も気分で選ぶことが出来ます。

10月からおでんが始まったということで、今日は初おでんをお目当てにお伺いしました。

本日オーダーしたのは▶︎▷

おでん
→こんにゃく、しらたき、はんぺん、玉子、大根、厚揚げ、牛すじをオーダー。おでんのスープはとてもやさしい味で、スープだけで飲んでも美味しいです。

銀だらの西京焼き
→味つけが甘すぎないので、ご飯よりもお酒によく合う味つけで、銀だらの脂の乗り具合も最高でした。

ほうれんそうのサラダ
→ほうれん草の上に乗っている少しカリッとした厚切りベーコンがすごく良い仕事をしていて、さらに、うずらの玉子が乗っているのがうずらの玉子好きとしては嬉しい一品です。

スパムとジャガイモ
→ジャガイモもスパムも表面がカリッとしていながら、中身はちゃんと柔らかさを残していて、絶妙な揚げ具合でハイボールが進んでしまいました。

おつまみメンマ
→写真で見るとネギでメンマが隠れているくらい沢山のネギが掛かっていて、そこにラー油も掛かっているので、これはもはや無限メンマです。言わずもがな、お酒のつまみに最高です。

オムライス
→BUS停食堂に来たら外せないのがオムライス。玉子の半熟具合が絶妙なのと、ライスの方の味付けにコクを感じたので、どのように味つけをしているのかなとシェフに聞いたところ、ケチャップだけでなく、バターを使っているとのことで、それでこのコクとまろやかさが出るのかと納得。もはやこのオムライスの虜なので、また次回もリピートします。

おでんのうどん
→おでんのスープがあまりに美味しかったので、締めにうどんを入れてもらいました。ここにも大好きなうずらの玉子が!

BUS停食堂のオーナーシェフは一見強面ですが、話すと色んな面白エピソードとか聞けるので、このお店に通いたくなってしまう魅力はそこにもあります。

美味しいし楽しい!
7月にオープンしたばかりだと言うのに、カウンター席には行くたびに常連さんがいるのも納得のお店です。
   
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Instagram
⭐️エンタメ業界で働く私の東横線食べ歩き⭐️
@whiskeycat.jp

東横線沿線の美味しいお店を紹介しています
時々、東横線と繋がる日比谷線、三田線、目黒線、みなとみらい線、また国内外問わず旅先のお店も投稿しています✈️
イイねやフォローしていただけたらめちゃくちゃ嬉しいです
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

#bus停食堂
#自由が丘
#自由が丘グルメ
#自由が丘居酒屋
#東横線グルメ
#東横線食べ歩き
#オムライス
#おでん
#エンタメ業界で働く私の東横線食べ歩き

2023/07Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 2,000~JPY 2,999per head

自由が丘に新しくオープンしたBUS停食堂。

数々のお店で修行を積んできたオーナーシェフの作る料理はどの国と縛られない良いところ取りのメニュー✨
しかも本格的!

ゴーヤーチャンプルーの話ですが、宮古島で仲良くなったおばあのお家で教えてもらったレシピだそう。
そんな調子の本格派です。

メニューにないものでも、聞いてみたら作ってもらえるかもという、一見強面ですが、めちゃくちゃ気さくなシェフです。

カウンターにふらっと一人でも入りやすいし、居心地が良いので常連になってしまいそうです。


#bus停食堂
#自由が丘
#自由が丘グルメ
#自由が丘ディナー
#東横線グルメ
#東横線食べ歩き
#オムライス好きな人と繋がりたい
#ゴーヤーチャンプルー
#多国籍料理
#ひとりごはん
#エンタメ業界で働く私の東横線食べ歩き

Restaurant information

Details

Restaurant name
Bus Teishokudou(Bus Teishokudou)
Categories Izakaya (Tavern)、Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

03-4400-2020

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都目黒区自由が丘2-14-2 2F

Transportation

193 meters from Jiyugaoka.

Opening hours
  • Mon

    • 16:00 - 23:00
  • Tue

    • 16:00 - 23:00
  • Wed

    • 16:00 - 23:00
  • Thu

    • 16:00 - 23:00
  • Fri

    • 16:00 - 23:00
  • Sat

    • 16:00 - 23:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

19 Seats

( カウンター5席)

Maximum party size

19people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

店前に灰皿あり

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

The opening day

2023.7.10