FAQ

プロレスマニアの方にはたまらないお店(`・ω・´)ゞ : Ichioku En

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
ー Visitation(2017/03 Update)1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 4,000~JPY 4,999per head

プロレスマニアの方にはたまらないお店(`・ω・´)ゞ

2017年3月

この日の夕食は用賀にて。

いつもの女子ウケも意識したレビューと違い、一部プロレスマニアの方向けのレビューとなります( ̄▽ ̄)

東急田園都市線の用賀駅北口から向かいましたのは、『市屋苑(いちおくえん)』さんという変わった店名のお店でした。

私がこのお店の存在を知りましたのは、2017年3月12日にテレビ朝日にて放送されました『現役OBレスラー200人&ファン1万人がガチで投票!プロレス総選挙』にて紹介されていたのをみたからでありました。

この番組は当初20時58分から2時間10分にわたる放送の予定でしたが、WBCの試合終了が大幅に遅れた為、スタートが深夜0時をこえてしまいました(;´∀`)

その日の朝6時には起床して出勤する私としてはかなりきつかったのですが、眠い目をこすりながら最後まで視聴した番組の中で、こちらのお店でMr.200%・安生洋二さんが焼鳥を焼いている映像が流れました。

ちなみにお笑い芸人の長州小力さんのネタ「キレてないですよ」の元ネタ(?)、長州力選手のコメントはこの安生選手との対戦が組まれた、1995年10月9日の新日本プロレス対UWFインターナショナルの全面対抗戦の時のものなのです( `ー´)ノ

私はプロレス、格闘技が大好きですので、これまでにキラー・カーンさんの『居酒屋カンちゃん』、川田利明さんの『麺ジャラスK』、山本KID徳郁選手の『カリーシャワー』、矢野通選手の『EBRIETAS』などとお邪魔してきました。

ということで、この日もやってきたのです。

ちなみに1995年当時、新日本プロレス派である私にとって、安生選手は敵(笑)

東京ドームで観戦していた私が安生選手に大ブーイングをかまし、長州選手を応援していたことはナイショです(≧▽≦)


2階のお店へ上がっていきますと、店内はいきなり"安生選手オシ"でしたΣ(・ω・ノ)ノ!

そして焼き場にはその安生さんが立っているのが見えました('◇')ゞ

カウンター席に案内され、アサヒスーパードライ(生)380円とビームハイボール480円を飲みながら、

この日いただきましたのは、


①お通し100円

枝豆でした。

ビールがすすみます。


②ネック塩130円×2本

こちらでは正肉をネックとネーミングされているようでした。

お店がネック推しのようでしたので、塩で様子見です(笑)

おっ、いわゆる高級焼鳥店の焼鳥とはまた違いますが、大衆焼鳥としては美味しいではないですか(^◇^)


③ネックカレー130円×2本

続きましてカレー塩をかけて焼いたものをチョイス。

これはしっかりとカレー風味が香ってきて、いいですね。

これは面白いと思いました(*^-^*)


④レバータレ150円×2本

レバーはタレでいただきました。

私は肝臓の数値がよくないので、レバーで強化を企図しましたヾ(≧▽≦)ノ


⑤つくねタレ150×2本

つくねもタレでいただきました。

しっかりと美味しいつくねでありました(●^o^●)


⑥レタスと豆腐とジャコのサラダ480円

ジャコたっぷりのサラダ。

美味しかったのですが、焼き鳥の後にやってきました。

できればベジタブルファーストにしたかったです(;^ω^)


⑦地鶏焼き 日向鶏1,200円

こちらは焼き上がりに時間がかかるとのことでした。

安生さんがじっくりと焼き上げる様子をチラ見しつつ、待ちました(笑)

たまに目が合うように感じたのは、私の気のせいでしょうか(・・?

そしてやってきました地鶏、かなりのボリューム、レモンと柚子胡椒がついてきました。

レモンを絞っていただきますと、香ばしくジューシーに焼き上げられた地鶏ちゃん、美味しゅうございました。

さらに柚子胡椒をつけてみますと、これがアクセントに絶妙なのでした(*´▽`*)

1人ではかなりの食べごたえがありましたので、グループでシェアするのがオススメかもしれません(^^♪


店名の『市屋苑(いちおくえん)』の意味に気がついたのは、お手洗いに入った時でした。

そこには1994年にUWFインターナショナルが各プロレス団体のエース(新日本・橋本真也、全日本・三沢光晴、WAR・天龍源一郎、リングス・前田日明、パンクラス・船木誠勝)に招待状を送った"1億円トーナメント"を報じるプロレス記事が掲示されていたのです(@ ̄□ ̄@;)!!

「それで、いちおくえんかぁ」と妙に感心してしまいました(笑)

こちらの社長は当時、世間を賑わせたそのUWFインターナショナルのフロント代表を務めた鈴木健氏のようですから。

プロレスに興味のない人には全く通じないでしょうが(^-^;

こちらのお店の近くでは当時活躍していた金原弘光さんが、"かねはら整骨院"を開業されていることも知りました。


会計をすませて、恐る恐るお店の方に「安生さんの写真撮らせてもらえませんか?」と申し出したところ、快くOKしていただき、安生さんがマスクをとってポーズをとってくださいました、ありがとうございましたm(__)m

Mr.200%安生さんの新たなる格闘の場、陰ながら応援させていただきます(`・ω・´)ゞ

  • Ichioku En - Mr.200%・安生洋二さん

    Mr.200%・安生洋二さん

  • Ichioku En - Mr.200%・安生洋二さん

    Mr.200%・安生洋二さん

  • Ichioku En - Mr.200%・安生洋二さん

    Mr.200%・安生洋二さん

  • Ichioku En - アサヒスーパードライ(生)とお通しの枝豆

    アサヒスーパードライ(生)とお通しの枝豆

  • Ichioku En - ネック塩

    ネック塩

  • Ichioku En - ネックカレー

    ネックカレー

  • Ichioku En - レバータレ

    レバータレ

  • Ichioku En - つくねタレ

    つくねタレ

  • Ichioku En - レタスと豆腐とジャコのサラダ

    レタスと豆腐とジャコのサラダ

  • Ichioku En - 地鶏焼き 日向鶏

    地鶏焼き 日向鶏

  • Ichioku En - 地鶏焼き 日向鶏

    地鶏焼き 日向鶏

  • Ichioku En - ビームハイボール

    ビームハイボール

  • Ichioku En -
  • Ichioku En -
  • Ichioku En -
  • Ichioku En -
  • Ichioku En -
  • Ichioku En -
  • Ichioku En -
  • Ichioku En -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ichioku En(Ichioku En)
Categories Izakaya (Tavern)、Yakitori (Grilled chicken)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3707-3223

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都世田谷区用賀4-14-2 2F

Transportation

田園都市線 用賀駅から徒歩約5分

237 meters from Yoga.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 00:30

      (L.O. 23:30)

  • Tue

    • 18:00 - 00:30

      (L.O. 23:30)

  • Wed

    • 18:00 - 00:30

      (L.O. 23:30)

  • Thu

    • 18:00 - 00:30

      (L.O. 23:30)

  • Fri

    • 18:00 - 00:30

      (L.O. 23:30)

  • Sat

    • 17:00 - 00:30

      (L.O. 23:30)

  • Sun

    • 17:00 - 00:30

      (L.O. 23:30)

  • Public Holiday
    • 17:00 - 00:30

      (L.O. 23:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

階段下に吸い殻入れ(水入りバケツ)を設置。ただし、公道上での喫煙は世田谷区条例により禁止。

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Website

http://www.ichiokuen.com/

Remarks

お通し:200円
お支払いは、各種クレジットカード、PayPay、Linepay、Alipay、せたがやPayに対応