FAQ

これからもっと評価されであろう料理店 一皿一皿が印象に残る美味しさでした : Maeshiba Ryouriten

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Maeshiba Ryouriten

(前芝料理店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 15,000~JPY 19,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

これからもっと評価されであろう料理店 一皿一皿が印象に残る美味しさでした

フレンチの名店「北島亭」などで修行され、大阪でミシュラン一つ星を3年取り続けた前芝平シェフが東京に転戦。新生「前芝料理店」を二子玉川に開業されました。

今年はミシュランのセレクテッドレストランにも選出されています。

二子玉とは言っても駅から10分弱歩くところにあり、どこか牧歌的というか下町的な空気が流れています。二子玉にもこんな場所があるんだね。

建物はコンクリート打ちっぱなしですが、扉、天井、床、テーブル・椅子やショープレートに至るまで木が多用されていて温かみがあるお店となっています。無印良品が高級レストランを作ったらこんな感じになりそう。

お店はシェフとマダムの2人で切り盛りされています。マダムの接客はフレンドリーでかつ親切なので、肩肘張らず食事ができます。

また木の椅子は湯たんぽで温めてくださっていて、こういう心遣いは嬉しい限り。

ランチはコースのみで税込8,800円のものと13,200円のものがあり後者をお願いしました。

アミューズは、淡路島玉ねぎのキッシュに生ハムを乗せます。店内にスライサーがあり、シェフが目の前で薄々にスライスしたものが提供されます。
その生ハムの薄くエアリーな食感と熟成された味もいいのですが、出色なのは玉ねぎのキッシュ。
メレンゲのような柔らかな食感に、口した瞬間爆発する玉ねぎの甘み。目の覚めるような先制パンチでした。
卵や味付けは控えめにしてあるそうで、玉ねぎのおいしさ味わえます。

冷前菜は、シェフが修行時代から作り続ける生ウニとコンソメゼリー。北島亭の定番ですね。
冷たくてもしっかり旨みが感じられるコンソメと、朝豊洲で仕入れてきたというウニ甘みがうまく融合しています。

続いては真鴨とフォアグラのパテアンクルート。
これはお酒が欲しくなるクセの強さ。粗挽き?で鴨肉の食感が残ってるのも良かったです。
付け合わせのピクルスの酸味がいい箸休めになります。

パンは穀物感が強いもの。気前よくおかわりを用意してくださいます。

ラビオリの中には比内地鶏の有精卵。まずラビオリそのものがモチモチしていて美味しい。ソースはペリグーのようなものでしたが、これがまた濃厚で美味しかったです。トリュフと合わないわけがない。卵にしろソースにしろ濃厚ですが調和していて決して重くはないのが素晴らしい。

改めて思いましたが、トリュフはやっぱり一定の厚さがあった方が、香りとザクザクとした食感が楽しめて良いですね。

ポワソンは白子。上に載ったエシャロットは上品なフライドオニオン。カリカリの食感と香りがいいですね。フレンチではあまり見ない?トマト主体のソースも爽やかながら味わい深く良かったです。香りが印象に残った一皿でした。

メインはなにわ黒牛の炭火焼き。1時間ほどかけてじっくり火を入れているそう。シンプルに胡椒主体のソースで頂きます。付け合わせは別添えでポテトのグラタン。
クリという部位で赤身肉ですが、程よく霜降りが入っていてスッと歯が入る柔らかさ。先日オトワレストランのメインで食べた牛肉も印象的でしたが、こちらのお肉もかなり美味しい。これを食べるためにまた来たいと思えるような料理でした。
ポテトグラタンもたっぷり量があり満足満足。

デザートはイチゴのブランマンジェ。
いちごのソースがたっぷりでこれもなかなか美味しかったです。

茶菓子とコーヒーで締め。

お会計は約15,000円。

私は次の予定があったので早めに退店しましたが、他の方はみなさんゆっくり食後の会話を楽しまれていました。お土産にチョコを頂き、シェフとマダムにお見送りして頂きました。

料理は足し算に足し算を重ねるフレンチではなく、素材の良さを引き出すことを心がけた料理で、誰が食べても美味しいと感じられると思います。
バターやクリームを多用するような料理では無いので、女性でも重く感じないと思います。
お店の雰囲気もよく、ゆったり美味しいものを食べたい時にぜひおすすめです!

ノンアルドリンクもレパートリーが豊富で、飲めない方も楽しめると思います。

食べログの点数を大きく超える満足度。これからもっと評判は高くなると思いますので、ぜひ今のうちに訪れてみてください!

  • Maeshiba Ryouriten - 一皿目 ボルピー社プロシュート 12ヶ月熟成生ハム 玉ねぎのキッシュ

    一皿目 ボルピー社プロシュート 12ヶ月熟成生ハム 玉ねぎのキッシュ

  • Maeshiba Ryouriten - 二皿目 バフン雲丹 コンソメゼリー

    二皿目 バフン雲丹 コンソメゼリー

  • Maeshiba Ryouriten - 三皿目 鹿児島産真鴨 フォアグラ パテアンクルート

    三皿目 鹿児島産真鴨 フォアグラ パテアンクルート

  • Maeshiba Ryouriten -
  • Maeshiba Ryouriten - 四皿目 黒トリュフ 卵黄 ラビオリ

    四皿目 黒トリュフ 卵黄 ラビオリ

  • Maeshiba Ryouriten - 五皿目 北海道産白子 トマト エシャロット ケーパー

    五皿目 北海道産白子 トマト エシャロット ケーパー

  • Maeshiba Ryouriten - 六皿目 なにわ黒牛クリ 炭火焼き

    六皿目 なにわ黒牛クリ 炭火焼き

  • Maeshiba Ryouriten - 付け合わせ ポテト

    付け合わせ ポテト

  • Maeshiba Ryouriten - デザート イチゴのブランマンジェ

    デザート イチゴのブランマンジェ

  • Maeshiba Ryouriten - 小菓子 コーヒー

    小菓子 コーヒー

  • Maeshiba Ryouriten - オーガニックシロップ ソーダ割り

    オーガニックシロップ ソーダ割り

  • Maeshiba Ryouriten -
  • Maeshiba Ryouriten - 葡萄ジュース

    葡萄ジュース

  • Maeshiba Ryouriten -
  • Maeshiba Ryouriten -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Maeshiba Ryouriten
Categories French
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5797-9830

Reservation Availability

Reservations Only

Address

東京都世田谷区玉川4-7-5 ルミナス二子玉川 B1F

Transportation

東急田園都市線・大井町線 二子玉川駅徒歩7分

575 meters from Futako Tamagawa.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food13:30 Drink14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. Food20:30 Drink22:30)

  • Tue

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food13:30 Drink14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. Food20:30 Drink22:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. Food20:30 Drink22:30)

  • Fri

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. Food20:30 Drink22:30)

  • Sat

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food13:30 Drink14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. Food20:30 Drink22:30)

  • Sun

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food13:30 Drink14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. Food20:30 Drink22:30)

  • Public Holiday
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food13:30 Drink14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. Food20:30 Drink22:30)

  • ■ 定休日
    水曜日+不定休あり
Budget

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

13 Seats

Maximum party size

15people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat

Menu

Drink

Particular about wine

Feature - Related information

Occasion