FAQ

本格的なものではなく家庭的日本的なイタ飯だと思うとしっくりくる味。 : Pikko rino

Pikko rino

(ピッコリーノ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2011/03Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

本格的なものではなく家庭的日本的なイタ飯だと思うとしっくりくる味。

ピッコリーノ@武蔵小山

【メモ】

◆訪問情報

2011/03/20/18:40頃訪問
先客2人/後客0人

武蔵小山にあるイタリアン。
パルム商店街内ではなく26号線通り沿い。
26号線通りに出て、パルム商店街と並行するように直進。
少し歩くと右手にサークルKがあるので、そのお隣。
その奥は回転寿司の「はなはな」。
壁にお皿などが貼付けてあり、少し古さを感じる家庭的な雰囲気のある外観が特徴的。

◆事前情報

昔から武蔵小山で営業しているイタリアンのお店。
少なくとも15年以上は営業していると思う。
お店の窓には「イタリア家庭料理」「シェフ・コージの店」の文字。
欧州で修行経験のあるシェフは元々はフレンチを学んでいたのだとか。
店内には修行時代と思われる写真が飾られている。

10年近く前にランチで利用した事が一度だけあったと思うのだが、あまり記憶に残っていない。
その後、訪問していない事からして自分の中の印象は薄かったのだと思う。
今回はそれ以来の訪問なので、記憶にもあまり残っていないし、実質初訪問と言う事にしておく。

外観からも分かる通り、ちょっと昭和な感じの古いイタリアンを思わせる。
とても家庭的なお店で、シェフとその奥さんのご家族で営業している。
常連さんに愛されるようなそんなお店。
この日の先客もご年輩のご夫婦で、恐らく常連さんなのだと思う。

◆メニュー

ディナータイムの種類はかなり豊富。
「前菜」「お魚とお肉」「ピザ」「グラタン」「変わりパスタ」「スパゲッティー」といったカテゴリー分け。
それぞれ「今月の〜」といったメニューも用意されている。
メニューを見ていて思うのは、本格的なイタリアンと言うよりも、どこか洋食屋の雰囲気のあるメニュー構成。
イタリアンベースの洋食屋、「イタ飯屋」なんて崩して呼んだほうがしっくりくるかも。
「今月の〜」と書かれたメニューからアラカルトで適当に注文する事に。
自分がメインで食べたものだけご紹介。

◆料理

▼ホタテと小エビとブロッコリーのガーリックマリネ(700円)

「今月の前菜」のカテゴリーにあった料理。
口に含むと少し酸味が強め。
オリーブオイルと、フレンチドレッシングのような酸味で合わせている。
胡椒も多めなので少し塩気が強いかも。
素材自体は食感も味も悪くはない。
良くも悪くも、かなり家庭的なマリネ。

▼新じゃがとベーコンのオーブン焼アンチョビ風味(680円)

こちらも「今月の前菜」から。
こちらもかなり家庭的な作り。
名前の通り新じゃがとベーコンをオーブンで焼いたもの。
アンチョビが上部分にかかっているのだが、このアンチョビがかなり曲者。
塩気が相当強いアンチョビなので、かなり塩っぱい。
もう少し均等に味が広がるようにしてもらったほうが食べやすいと思う。
アンチョビがかかった上は相当塩っぱく、下は薄味といったバランスになってしまっている。
他の出来自体は家庭でも作れそうな、家庭的な出来。

▼小エビと野菜いっぱいペペロンチーノ(1100円)

レギュラーメニューではなく、追記されていたメニューの一つ。
前菜同様に「今月のスパゲッティー」になるのかな。
「野菜いっぱい」の名前の通り、しっかりと野菜たっぷりなのは嬉しい。

パスタはスパゲッティーニ。
茹で加減はアルデンテより少し緩め。
気になる程ではないので問題はない。

ソースはペペロンチーノかと言われると、うーん、違う気がする。
少なくともアーリオオーリオではない。
一応、ガーリックなども使っているが、それよりも違う風味。
何だろ、コンソメのようなものでも使っているのかしら。
どこか和風な感じもするパスタの仕上がり。
このまま醤油を使って作ってもしっくりくるような味。

具材は小エビ、しめじ、パプリカ、春キャベツ、菜の花とたっぷり。
旬の野菜を使っているのは嬉しい。
ただそれぞれのバランスがどうにもイマイチ。
パプリカの味、しめじなど、それぞれの味がゴチャゴチャに出ていて、少し苦味を感じるくらい。
でもこういった味付けのパスタなので、これくらい大雑把でもいいのかな。

何にせよしっかりとしたアーリオオーリオペペロンチーノを期待してはいけない。
昭和の洋食屋で出てくるようなペペロンチーノを思い浮かべるとしっくりくるかも。

▼全体

本当に家庭的なイタリアン。
今回自分がチョイスした範囲では、イタリアンと言うよりも、良くも悪くも時代遅れのイタ飯的料理といったほうがよいかもしれない。
これが悪いと思う訳ではなく、個人的には前菜類はこういった家庭的なのは結構好きだし、こういった味のほうがホッとする方もいるだろう。
同じく武蔵小山に「とすかーな」と言うイタリアンがあるが、そちらと系統は似ていると思う。
しっかりとしたイタリアンを望むのではなく、洋食屋や喫茶店で出てくるような日本的イタ飯を望むのなら、しっくりくるし納得の味。

となると、今回のようなしっかりしたイタリアンを求めてのチョイスが失敗だったのかもしれない。
「グラタン」系だったり、「魚介のおじや」「特製ビーフシチュー」なんてメニューがあったので、そう言った料理のほうが、このお店は生きる気がする。
パスタなんかも「醤油バター」「和風」といったメニューが豊富にあったので、そっちをチョイスしていればよかったかも。
次行く事があるなら、洋食屋だったり日本的パスタのカテゴリーから選んでみよう。

◆接客

お店はこぢんまりしているようで、意外と奥行きがある。
テーブル席のみで窮屈に感じる事もない。
綺麗とは言えないが、昔ながらのレストランっぽさが残る内装。
個人的には緩い感じがそこそこ落ち着ける。
接客はそこそこ丁寧にして下さる。
シェフが作り、奥さんが接客。
アットホームな雰囲気。

◆総評

このお店に何を求めて行くかで印象は変わるだろう。
しっかりしたイタリアンを求めて行くのならお薦めはできない。
家庭的な、イタリアンと言うよりも、洋食屋や喫茶店で出てくるような日本的イタ飯だと思って食べると、悪くないのではないだろうか。
上述したが同じく武蔵小山にある「とすかーな」なんてお店が好きな人なら、きっとしっくりくるし気に入るお店。
個人的には少しチョイスを失敗した気がするが、こういった家庭的な雰囲気や味は嫌いではない。
ずっとこの地で営業しているのは、常連さんも付いているからこそだと思う。
これからも頑張って欲しい。

【情報】
店名:ピッコリーノ
住所:東京都品川区小山4-4-6
電話:03-3783-3001
営業:11:30-14:30(L.O.14:00)、18:00-22:00(L.O.21:00)
休日:水曜

  • Pikko rino - 外観

    外観

  • Pikko rino - ホタテと小エビとブロッコリーのガーリックマリネ(700円)

    ホタテと小エビとブロッコリーのガーリックマリネ(700円)

  • Pikko rino - 新じゃがとベーコンのオーブン焼 アンチョビ風味(680円)

    新じゃがとベーコンのオーブン焼 アンチョビ風味(680円)

  • Pikko rino - 小エビと野菜いっぱいペペロンチーノ(1100円)

    小エビと野菜いっぱいペペロンチーノ(1100円)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Pikko rino
Categories Italian、Pasta、Pizza
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3783-3001

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都品川区小山4-4-6

Transportation

東急目黒線武蔵小山駅から約3分マクドナルド右に曲がって、26号線を渡って、ファミリーマート隣!

201 meters from Musashi Koyama.

Opening hours
  • Mon

    • 11:45 - 13:45

      (L.O. 13:15)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:45 - 13:45

      (L.O. 13:15)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 11:45 - 13:45

      (L.O. 13:15)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 11:45 - 13:45

      (L.O. 13:15)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Sun

    • 11:45 - 13:45

      (L.O. 13:15)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

26 Seats

( 貸切の場合24名まで)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

ランチタイムは禁煙

Parking lot

not allowed

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Girls only party |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://pikkorino.com

Remarks

貸切の場合、飲み放題は2時間ですが、22:00まで使えるそうです
ゆっくり、おしゃべりできますね。