FAQ

ふわふわジューシーハンバーグ✨ ~ たから食堂 : Takara Shokudou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

みんなの食卓

Takara Shokudou

(たから食堂)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ふわふわジューシーハンバーグ✨ ~ たから食堂

西小山の駅前ロータリーからすぐの「たから食堂」でランチしてきました。朝方は冷え込んだけど、天気が良くて穏やかな日だったので、散歩がてら武蔵小山から歩いて訪問。西小山の駅のこちら側は、意外と人も少ないけど、お店に入るとほぼ満員の賑わい。奥のテーブル席に案内されて何とか入れました。

土曜日だし、ちょい呑みセットがあるので、これはいいやと頼もうとしたら、「ビールは小さいグラスですけどいいですか」と店員のおねえさん。うーむ、それじゃ瓶ビールにしよう。

瓶ビール サッポロ赤星大瓶  830円 
ハンバーグステーキ定食    1090円 

定食は限定15食のハンバーグを選択。注文時点はまだありましたが、食べている途中で売り切れていました。

ビールを飲みながら待つこと14分でやってきたハンバーグ定食。取っ手に布を巻かれたフライパンに入ってきます。ふっくらと美味しそうに焼けているハンバーグ。箸で割ってみると、ジュワッと肉汁が溢れてきました。ふわっと柔らかい食感。うまくつなぎを使っていて、とてもソフトな食感だけど、肉汁の旨味は半端ない。すごく美味しいハンバーグです。
週替わりのBBQソースと書いてあったけど、塩味とバターに少しBBQソースかな、肉の旨味が楽しめる味わいのソース。ハンバーグが引き立ちます。うまい。

山盛りキャベツにはマヨネーズが添えられていますが、ソースもかけたいところ。
日替わりサービスで、曜日により生卵や納豆などがサービスで付くらしく、土曜日はマカロニサラダでした。ほんの少しだけど、昔懐かしいマカロニサラダが嬉しかった。

ごはんは固めの炊き加減で美味しかったです。普通盛りでお願いしたけど大盛にすればよかったな。おかわりはできるみたいでした。味付け海苔が付いてるので、ついつい食べ過ぎそうです。
味噌汁は揚げのシンプル味噌汁。黄色い沢庵とともに懐かしい感じです。

ハンバーグは肉汁たっぷりでふわふわなので、結構大きかったけどあっという間に食べきってしまいました。これは美味しいハンバーグでしたね。定食としては合格です。
牛肩ステーキとかトンテキも美味そうだし、日替わりも魅力的。ここはいいお店ですね。また行きたい。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Takara Shokudou
Categories Cafeteria、Fried Foods、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-3050

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都品川区小山6-5-1 小野ビル 1F

Transportation

東急目黒線 西小山駅 徒歩30秒

64 meters from Nishi Koyama.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    年末年始

    ※2024年5月3,4,5日はお休みを頂きます。
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT5011001073657

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( コロナ感染症の対策で席数を間引いています。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Couples seats,Counter,Sports TV

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

The opening day

2016.2.15

Phone Number

03-6426-1851