FAQ

2回目のホーカーズ。 : Hawkers

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Hawkers

(ホーカーズ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation2th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

2回目のホーカーズ。

カレー炒飯とチキン・カレー、ポーク・カレーの小をふたつ付けての。カレー炒飯とポーク・カレーを連続制覇。

カレー炒飯は素朴。カレーとタマゴとソーセージ切ったので炒めてあって(タマネギとかとも炒めてそうかなって思ったけど、入ってなかったよね?)。
上にグリーン・ピースがたっぷり。ひさしぶりに、こんなに沢山のグリーン・ピースを食ったかも。

真っ赤なチキン・カレーは、以前も食ったけど。
トマトの酸味が結構、前に出てきてんのねって、あらためて思ったかも。

一方、黄色いポーク・カレーは優しい味わい。
「アイルランド・ダブリン式」で、「とろ~りバター風味」なんだそう。バターチキンならぬ、バターポークってか。とろとろに煮込まれた豚ともベスト・マッチ。
最後、ポークとチキンを合い掛けして、ちょこっと混ぜてみたのだが、それもまた楽し。

これでまだ食ってない主要メニュー、残るはラム・カレーのみ。

2024/01Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

昼しか営業ってないホーカーズ。

11時半からだったハズなのに、お客さんが来てると、ちょっと前からでも開けてくれるってことみたい。11時20分過ぎに、既にひとり先客あり。

田町のホーカーズは、わりと好きで、夕方、ふと立ち寄ったりしてたんだけど。こちらに移転されてからは、なかなかお伺いできてなくて。
休みを取った昼に立ち寄ってみた。

赤いカレーと、チキン・カレーの2種類の食券、800円、入口の自販機で購入しつつ。
座る場所は詰めてとかの指定もなく、適宜。

トレイの写真の奥が赤いカレー、手前がチキン・カレー。
赤いカレーはタイ・カレー、チキン・カレーはインド・カレーっぽいやつ。

チキン・カレーは、文字通り、チキンと。タマネギのよく炒め、トマトの酸味も感じられ。
カルダモンがまるまる入ってたりと。黒い粒はなんのスパイスだったんだろか。って思ってたら、カラシの種だったみたい。あと、クミンとか、カレーリーフとかも。

タイ風の赤いカレーには、具材がチキン・カレーより小振りな鶏肉と、タケノコとピーマン。
レモングラスとか、ココナッツ・ミルクも使ってたみたい。

ホームページを拝見すると、
赤いカレー は、タイ南部クラビ式・サラサラでココナツ風味、中辛との案内。
チキン・カレーは、南インド・ケララ式・ザラザラでスパイシー、大辛とのこと。

米は固めに炊いてあって。長粒だったと思うんだけどなぁってのと。カレーとの相性は、バッチリ。
米にカレーをかけたり、邪道かもしれないけど、カレーの容器に米を浸してみたりと。

デフォルトで十分辛かったし、テーブルに設えられたチリ・パウダーは不要だったかも。
赤いカレーにとオススめされたニョクマムは、最後にちょこっと。
あと、真っ赤な福神漬けも適宜。

ひさしぶりに食った。
やっぱ、ここのカレー好きだわ。
カレー炒飯も気になるし、近々、裏を返してみたいもの。

  • Hawkers - 赤いカレーと、チキン・カレー。

    赤いカレーと、チキン・カレー。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hawkers(Hawkers)
Categories Indian curry、Curry

03-3786-0120

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都品川区豊町4-1-14

Transportation

東急大井町線戸越公園駅徒歩3分

200 meters from Togoshi Koen.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

6 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

http://hawkers.weblike.jp/

Remarks

誠に勝手ながら、12月の営業は、17日(日曜)までとさせていただきます。
1月は、5日(金曜)より営業します。