About TabelogFAQ

電車の見えるお洒落カフェ : Chilling Coffee&Bake

Chilling Coffee&Bake

(Chilling Coffee&Bake)
Budget:
Fixed holidays
Monday、Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2022/10Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

電車の見えるお洒落カフェ

ずっと気になっていたカフェ、念願叶って初訪問!

平日14時前
待ちありでしたがすぐに席が空き割とスムーズに着席
カウンター3席、テーブル2席でこぢんまりとしていて雰囲気もオシャレで
線路沿いで電車が見えるのもなんか風情があって、まったりしていていい感じ
路面店ですが通行人が多い通りでも無くたまにジロジロ中を見ている人がいると気になるくらいで騒がしさもありません
テイクアウトの方も含めてひっきりなしにお客様がいらしてました

女性かと思っていたら男性がやってらっしゃるお店でびっくり!
とても感じの良い方でした

以下頂いたものです
スイーツはどちらも、お取り置きしておきました
席の予約はしていないようですがどうしても食べたいスイーツがあるのであればお取り置きしておくのが無難かもしれません

栗と無花果のブリュレ(¥880)
→構成毎に感想を書きます

・栗ペーストのブリュレ
...フランス産マロンペーストを使用しているそうで、「栗」というより「マロン」な洋的でふんわりとした味わい
滑らかながらも少しざらっと感も残る栗ペースト
ブリュレ部分はガリっとパリッと甘香ばしくガッツリめに焼かれ、程よい苦味がちょうど良い

・焼栗アイス/メープル胡桃アイス
...栗感はそこまで感じませんでしたが、メープル胡桃アイスはこれでもかという程に胡桃がザクザク!
ひんやり冷たいアイスが濃厚な他のパーツ達と組み合わさって口の中で溶けていくのがたまりません
「アイスクリーム」というよりは「ソルベ」に近い感じかな、規格で言ったら「ラクトアイス」みたいな、濃厚で乳脂肪分の高い感じではなくシャリッとした感じでした

・無花果のコンポート
→「赤ワインやシナモン、アニス、グローブで煮込んだ大人なコンポート」との事ですがそこまでお酒感が強いわけでもなくふわっとスパイスの香るコンポートでした
無花果の味ははあまりなかったですがプチプチ感は少し残っていました

・パルメザンチーズのサブレ、マロンクリーム
→サックサクの塩っぱみの強いチーズサブレに甘いマロンクリーム
アイスや栗ペースト、コンポートにも塩気がアクセントになってとてもよく合う!スプーンでザクザク崩して混ぜたり、そのまま齧って頂きましたどう食べても美味しい
時間が経っても湿気ず、厚みもあるのでザクザク食感を最後の最後まで味わえました

それぞれを食べても、どこを組み合わせて食べても美味しくて「同じ味わいは2度とない」というようなひとくちひとくちが一期一会の秋のプレート
最早お皿のパフェ!
いろんな組み合わせ、いろんな味わいを楽しもうとしているうちに無くなってしまいました(笑)
程良いスパイシーさや、マロンクリームとブリュレ部分のこっくりとした濃厚な甘さ、シャリッとした舌触りで意外にもさっぱり要素になるアイス、塩気の強いサブレ全体的なバランスがとても良く、秋を味わえる大人のワンプレートでした

880円か~と思っていましたが、これなら妥当
「季節のスイーツプレート」は基本的に880円なのかな

マサラチャイのバスクチーズ(¥550)
→想像以上にチャイ
丁寧に濃く煮出されているのがわかる程の「チャイ感」
ねっとりと張り付くタイプのバスクではなくふわっと軽くて口溶けの良い半生バスク
チーズ感はほとんどなく、後味ほんのりチーズの香りが残るくらいでとても食べやすいケーキでした
重たさもなくてぺろっと頂けました

アメリカーノ(¥400)
→苦味の強い深煎りのコーヒーが良くてこちらに
ブレンドも400円でした
量もたっぷりで甘いスイーツととてもよく合うストロングな味わいでした
可愛いマグカップなのですが厚みがあるので少し飲みづらいかも
カフェだとコーヒーでもワンコイン以上取る所が多いのでこの量でこのお値段なのは嬉しいです

少し遠いですが来れて良かった!
スパイスの効いたスイーツ2種類だったのも変に味が混ざって不快感を感じる事もなくてよかったのかな、たまたまですが
どちらもすごくおすすめ(^^)

3点で¥1.830
お安くはないのかもしれませんがとても美味しく、他と食べ比べのしようがないここでしか頂けないものが頂けたので満足です

トイレを借りましたが、意外にも広くてスッキリとしていながらも細やかなお洒落要素があって、シンクのような流し台も水垢ひとつ無く鏡のように綺麗でとても気持ちの良いトイレでした
「トイレが綺麗」って地味に大切な要素だと思います、感動

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chilling Coffee&Bake(Chilling Coffee&Bake)
Categories Cafe

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都品川区旗の台5-6-10 YGフラッグ 1F

Transportation

46 meters from Hatanodai.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 10:00 - 18:00
  • Thu

    • 10:00 - 18:00
  • Fri

    • 10:00 - 18:00
  • Sat

    • 10:00 - 18:00
  • Sun

    • 10:00 - 18:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion