About TabelogFAQ

ロブションを脅かす存在になるか…アリエッタブランド! : Mezon Ichi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Mezon Ichi

(メゾン・イチ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2020/11Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ロブションを脅かす存在になるか…アリエッタブランド!

【2020年11月20日初訪問】

西馬込駅「西口」から右手へ。目の前を通る「第二京浜」を神奈川方面へと少し進むと右手に現れるお店。

この日は有休消化で平日休みに。昼前から少し多く食べてしまった為に、晩御飯は食べずに、夜に空腹になった時に備えてパンを購入して帰る事にしました。そんな中、こちらに到着したのは夕方4時半頃。店内に先客は2名という状況でした。時間的な事もあってか、棚の上は既に疎らな感じも、まだまだ種類的には選べる状態。そんな中で特に目立つ配置がなされていたのが、五反田にある「アリエッタ」のパン…こちらの系列だったんですね…という事は百名店に3店舗も入っている事に…もう、目指せ「ロブション」!という感じですね。他には目立つ様なメニューの偏り等も無く…かえってチョイスに苦労する…。そんな中で選んだのは以下3品となりました。①は当日中、②と③は翌朝の実食となりました。購入から実食迄のタイムラグの影響は無かったと思います。

①フレンチトースト
→「ぷるぷる生プルマンにオリジナルのアパレイユを使用した贅沢な一品です」とされていました。いきなり「アリエッタ」のパンとの遭遇です!「ぷるぷる生プルマン」は一度だけ食べた事も…生クリームの特性を活かした、ふわっふわな生地にデニッシュ並みの甘さが印象的。トースター使用で更に美味しくなった記憶がありました。で、そのままトースターへ…と、このパン…先ずは持った時の重量感が少し驚きレベル。見た目以上にズシっと来ました。かなりの卵やバターを吸い込んでいる証拠かと思います。トースターで表面が少しカリッとする程度に温めてから先ずは一口…甘〜い!これは生地由来なのか、アパレイユ由来か…まあ、どちらもでしょうけれど。そして濃厚な玉子味!これは美味しい!高級パンをこんな状態にして更に美味しくする技術…本当に贅沢です!これが200円とは…私としてはかなり安いと思います!

②ハイジの白パン
→「カルピスバターを使用した柔らかくしっとりした食感のパン」とされていました。どうやらこちらではカルピスバターの使用が標準の様ですね。その効果か、ふわっとしっとりとした食感。噛んで行く内に甘みも出て来る感じで、結局はそのままで全部を食べる事に…。特に凝った部分も無い分、飽きが来る事も無く、毎日食べられるタイプのパンですね。

③チョリソー
→「ピリッと辛味の効いたソーセージを1本まるごと包み焼き上げました」とされていました。確かにパンに入っているタイプとしては、少し強めのピリッと感も。脂が入りながらも、その食感から、粗挽きという程でもないのは辛味成分を練り込んでいるからでしょう。パン生地は②とは違うも、やはりふわっと食感が強めで噛む程に甘味も…というタイプ。明らかに主役はソーセージに任せて…という感じでした。

①に比べれば、②と③が薄く…という感じのレヴューになってしまいましたが、これは仕方がないかな。①のインパクトが強過ぎて、他2品は正直、霞んでしまいました。①が無ければ、十分に美味しいパンであったとは思うのですが…。

百名店に選出されているパン屋さんって、どうにも割高なイメージがありますが、こちらはリーズナブル。入れ替わりでお客が絶えず入って来るのは、地元の人が普段使いしているからかと…。そういう意味でも良いお店かと思います。

ご馳走様でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mezon Ichi(Mezon Ichi)
Categories Bread、Sandwich
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5742-5162

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都大田区西馬込2-2-1 小沢ハウス 1F

Transportation

71 meters from Nishi Magome.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:00 - 20:00
  • Wed

    • 11:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:00 - 20:00
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There is a paid parking lot nearby.

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Website

http://daikanyama-maisonichi.com/