おつまみ充実の最高の町寿司でした。 : Sushidokoro Kai

Sushidokoro Kai

(すし処 會)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
2024/05Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 15,000~JPY 19,999per head

おつまみ充実の最高の町寿司でした。

東急大井町線「等々力駅」から徒歩3分

等々力の住宅街にある町寿司。
この日は2階の個室を予約しました。

旬の食材おつまみと握りが最高の町寿司!

旬のおつまみが最高で、ついつい食べ過ぎてしまいます。
握りに行く前にお腹が満たされるパターン。

毛蟹はこの日も抜群に美味しかった。
メヒカリの唐揚げも揚げ具合が最高。

名物のウニごはんもめちゃ旨。
いくら、帆立のご飯に濃厚なうに。めちゃ旨でした。

握りは6貫をオーダー。
中トロ、ホッキ貝、白いか、黒ムツ、うに。どれもうまい。
追加の鯵が一番美味しかったかも。

こういう町寿司が家の近くにあったら良いなぁ。

【本日のおまかせ】
●ふぐ皮とガリの小鉢
●毛蟹
●マスとシャコのお刺身
●メヒカリの唐揚げ
●鱧ポン酢
●新玉ねぎのポタージュ
●スズキ
●つぶ貝
●生牡蠣
●とうもろこしとふかひれ揚げ
●桜海老の茶碗蒸し
●ウニごはん(バター醤油風味)
○中トロ
○ホッキ貝
○黒ムツ
○白いか
○雲丹
●玉子
○鯵
●スイカ

instgram ID : kuidaore.8
https://www.instagram.com/kuidaore.8/

2023/08Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

旬の食材おつまみと握りが最高の町寿司!

東急大井町線「等々力駅」から徒歩3分

等々力の住宅街にある町寿司。
2部性になっていて、後半の19:30に伺いました。

大きなカウンターとテーブル席が一つ。
カウンターには寿司ネタに加えて、旬の野菜なども並んでいます。
とにかくつまみが美味しい。

毛蟹が甘くて美味しい。
生牡蠣は大ぶりで濃厚でクリーミー。うんまい!

とうもろこしの天ぷら、鮎焼きと旬の食材をふんだんに使った、
おつまみの数々がたまらなく美味しい。

あん肝には甘めの日本酒が合います。
鰯の海苔巻きも美味でした。
生蛸も透き通るような切り身が甘い。

握り7貫が基本で追加で石垣貝と巻物をオーダー。

炙りきんきがこの日の一番かも。
赤貝、平貝、石垣貝と貝類が抜群に美味しかった。

ここは本当に楽しいお寿司屋さんでした。

【本日のおまかせ】
●蛸ときゅうりと胡麻の小鉢。
●毛蟹
●甘エビ刺身
●生牡蠣
●とうもろこしの天ぷら
●鮎塩焼き
●あん肝
●鱧
●とり貝
●鰯海苔巻きと平目刺身
●お新香
●生蛸
○中トロ
○平目
○炙りきんき
○こはだ
○白いか
●茄子と椎茸の焼き物
●椎茸揚げ
○赤貝
○平貝
●小柱
●ニンニクオイル焼き
○石垣貝
○巻物3種(鰻、トロたく、帆立きゅうり)
●スイカ

instgram ID : kuidaore.8
https://www.instagram.com/kuidaore.8/

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushidokoro Kai(Sushidokoro Kai)
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5706-3646

Reservation Availability

Reservations available

カウンターでのお食事はおまかせやアラカルトのご注文、ご予算など様々なニーズに対応しております。カウンター以外でのご予約に関しては、アラカルトのご注文も可能ですが、コース展開がメインとなります。

(昼)
7000円(つまみ3品+握り)
8000円(つまみ4品+握り)
10000円(つまみ5品+握り)
(夜)
10000円(つまみ7品+握り)
12000円(〃)
14000円(〃)

Address

東京都世田谷区等々力2-34-5

Transportation

東急大井町線「等々力駅」より徒歩3分

182 meters from Todoroki.

Opening hours
Budget

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( 1Fカウンター16席)

Maximum party size

25people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people

1F テーブル席(最大4名様。当日のみご予約開放) 1F 掘り炬燵の半個室席(最大6名様) 2F 完全個室席2部屋(それぞれ8名様程度。テーブル式ですが、お座敷も可能。繋げて宴会席にすると最大25名様程まで可能。ご相談ください。)

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

・斜向かいのクリーニング屋さんの左隣の駐車場の2番・隣接した駐車場の5番、6番合計3台までは駐車可能ですが、ご予約は承っていないのでお越しになった順に御駐車いただきますようお願い致します。

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),BYOB,Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

・カウンターでのお食事は小学生未満の方はご遠慮いただいております。