FAQ

Winter menu: ストロベリーピスタチオクロワッサン : YELLOW CAFE

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

YELLOW CAFE

(イエロー カフェ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.4
  • Atmosphere4.4
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.4
2024/02Visitation3th

4.4

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.4
  • Atmosphere4.4
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.4
~JPY 999per head

Winter menu: ストロベリーピスタチオクロワッサン

こちらは、田園都市線 池尻・三軒茶屋と。小田急京王線 池ノ上、下北沢、世田谷代田
どの駅から行っても中間地点位にある、淡島通り沿いにあります。

平日でもいつも混んでいるこのカフェ、週末ともなると、ずっと並んでるます。

いつもは空いてる時を狙うのですが、この日は、なぜか気が向いて
並んで来店してみました!!

お店が拡張されて、ちゃんと店内から見たことがなかったのですが、
店内の拡張エリアも結構広かったんですね。
がんばれば4人座れるテーブルが増えてたので、テラスと合わせると6人分ぐらい増えてるかも?

そういえば、シモキタシマイもテラス席作ったし、
近くにはPatiやStand by Sunday、Time Time Time, リニューアルしたし、Rebirthdayもあるし、
ちょっと行けばLittle Toy boxあるし、SUHOもOPENしたしで、
カフェが沢山あるエリアになったなぁという感じもしますね

この日は、Winter Menuがストロベリーピスタチオ クロワッサンだったので、そちらと
お気に入りのチーズホットドックを頂きました。

コーヒーはアラビカコーヒーが切れていたようで、別のお豆でした。
(どこのだったっけかな?)

Yellowはクロワッサンで有名ですが、実はクロワッサンのサンドを食べたのは初めて
クロワッサンはそのままがおいしいと以前は思っていました。
(もちろん、そのままのクロワッサンもおいしいんですけどね)

目の前にしてみて、これはどうやって食べたらよいものか?
ナイフとフォークがついてきたので、切ってみるも ブシュッとなってあんまりきれいに切れない...
やっぱり、かぶりつくのが一番なのかな、こういうのって
(みなさんはどうやって頂いているのでしょう!?)

チーズホットドックは安定のお味です。
Yellowのチーズホットドック大好きです

menuにはカレーもあって、いつかトライしてみたいなぁ!!

2023/03Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.4
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.4
~JPY 999per head

いつもありがたいYellow Cafe

こちらは、田園都市線 池尻・三軒茶屋と。小田急京王線 池ノ上、下北沢、世田谷代田
どの駅から行っても中間地点位にある、淡島通り沿いにあります。
(昔のことはよくわからないですが、淡島という名前の通り池と沢の中にある島だったのでしょうね
今は、最寄駅から遠い孤島になってますが)

というちょっと行きにくい代沢エリアですが、私にとっては一番便利なカフェなので、
なんだかんだお世話になってます。

この日は週末で超混む日でしたが、朝から雨が結構降ってたので、空いてるかなと思ってサクッと行ってきました。
雨が降っててもお客さんはちゃんといらっしゃっいました。

また、こちらはテイクアウトのお客様が結構いらっしゃって、店員さんは忙しそう
ビックリしたのは、車をすぐ目の前に停めてテイクアウトするお客様がいらっしゃったこと

この日は、この後すぐに別のカフェに行く予定があったのですが、
ついクロワッサンも付けてしまいました...

そして、あいかわらずここのカフェラテはおいしいです!

2022/12Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

朝の窓際席は心地よい

こちらは、淡島通り沿い 代沢/三宿の辺りにあります。

近場カフェですが、いつも混んでいるので来店するのはお正月ぶりかも?
駒沢公園店のYellow Cafeは夏前に行ったけど...

今朝はちょっと二日酔い?な感じだったので、自分でコーヒーを淹れる気も起きず、
こんな時は、Yellow Cafeに行こう!となりました。

2番目の来店だったので、窓際の席に座れました。
早朝の窓際席は、朝の光が心地よくて気持ちが良いです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
YELLOW CAFE(YELLOW CAFE)
Categories Cafe、Hot Dog

03-6805-2041

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都世田谷区代沢4-17-19 Nビル 1F

Transportation

東急バス渋51・52「太子堂中学校」下車、徒歩1分
田園都市線 「三軒茶屋駅」より、徒歩15分
京王井の頭線 小田急線 「下北沢駅」より、徒歩18分
京王井の頭線 「池ノ上駅」より徒歩15分

921 meters from Ikenoue.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 18:00
  • Tue

    • 08:00 - 18:00
  • Wed

    • 08:00 - 18:00
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 08:00 - 18:00
  • Sat

    • 08:00 - 18:00
  • Sun

    • 08:00 - 18:00
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Sofa seats,Outdoor/terrace seating,With power supply,Wheelchair accessible

Menu

Food

English menu available,Breakfast

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome,Baby strollers accepted

The opening day

2017.7.20