FAQ

久しぶりに茶師十段のお茶を : Shimokita chaen ooyama

Shimokita chaen ooyama

(しもきた茶苑大山)
Information on restaurants before relocation.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2020/09Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

久しぶりに茶師十段のお茶を

コロナウイルスの影響で、今夏、2階の喫茶室はオープンしませんでした。
その代わり、1階でテイクアウト販売されています。この夏、1度売り切れに遭遇し、2度目のチャレンジでした。メニューは2種類のみ。


茶師十段の抹茶ラテ かき氷(864円)
宇治茶を使用した抹茶エスプーマと八女茶を使用した抹茶蜜、氷は純氷。
濃厚で抹茶の風味と苦味が強いエスプーマと、抹茶とすぐにわかるのにかなり甘い抹茶蜜。この2つが合わさり、さらに底の方に見えるミルクが混じると、想像以上にまろやかで美味。
カップだと、かき氷に見えないのが少し残念。やっぱりかき氷のビジュアルでいただきたい!


茶師十段の抹茶ラテ ドリンク(648円)
かき氷よりももっとミルク強めの抹茶ラテ。
抹茶の香りと風味を楽しみつつ、飲みやすいドリンクでした。本格的な抹茶ラテを探し求めている方にオススメです。

来年こそ、2階の喫茶室でかき氷をいただきたい!

  • Shimokita chaen ooyama - 茶師十段の抹茶ラテ かき氷(864円)、茶師十段の抹茶ラテ ドリンク(648円)

    茶師十段の抹茶ラテ かき氷(864円)、茶師十段の抹茶ラテ ドリンク(648円)

  • Shimokita chaen ooyama - 茶師十段の抹茶ラテ かき氷(864円)

    茶師十段の抹茶ラテ かき氷(864円)

  • Shimokita chaen ooyama - 茶師十段の抹茶ラテ かき氷(864円)

    茶師十段の抹茶ラテ かき氷(864円)

  • Shimokita chaen ooyama - 茶師十段の抹茶ラテ ドリンク(648円)

    茶師十段の抹茶ラテ ドリンク(648円)

  • Shimokita chaen ooyama - 茶師十段の抹茶ラテ ドリンク(648円)

    茶師十段の抹茶ラテ ドリンク(648円)

  • Shimokita chaen ooyama - 外観

    外観

2018/09Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

茶師十段のかき氷

茶師とは、全国茶審査技術競技大会の結果を元に全国茶業連合青年団が授与するもので、最高位は十段です。2018年9月現在、最高位の十段は13名しかいないそうです。
そんな13名のうち2名がしもきた茶苑大山にいらっしゃるのです!なんと、ご兄弟で十段保持!!!

そんな素晴らしいお茶屋さんが下北沢にありまして。
以前から有名で、知らない人のほうが少ないのではないか?というレベルのお店です。
そのお茶屋さんの2階で抹茶かき氷をいただけるのです!!!暑い夏の間、絶対に行かねばならない一店と言えるでしょう。

注意点がいくつかあります。
① 1階のお茶屋と2階のかき氷屋の入口が異なる。お茶屋で待っていてもダメ。
② かき氷を食べるには、午前11時から配布される整理券を入手しなければならない。
③ かき氷屋の営業は14時からで、整理券順に呼ばれる。
④ 整理券は団体ごとに1枚ずつ配布される。
⑤ かき氷の杯数に限りがあり、遅い番号だと食べられないかもしれない。

絶対に食べようと思い、午前10時過ぎに並んだところ、余裕で整理券番号1番でした(笑)。
2名席×5つ、4名席×1つの14席ありますから、整理券番号4〜5番までが1回転目に入店できます。
しかし、1つの器械でかき氷を作るため、待ち時間は長いです!


微糖抹茶あずき(1300円)
宇治抹茶のエスプーマ、自家製ゆで小豆、蜜(抹茶・ほうじ茶・白蜜・ミルク・黒蜜から選択)が付いています。抹茶尽くしにするため、抹茶蜜にしました。写真の通り、小豆と蜜は別皿で提供されます。

夏の緑を超えるほどの濃緑に輝くかき氷で、苦みの少ない抹茶味でした。茶そのものか後付けかわからないくらいほのかな甘みがあり、常に最前面に抹茶を感じるかき氷です。抹茶好きにはたまらない味わいでしょうね、これ。
抹茶蜜をかけると一気に甘みが増しますが、こちらも濃い抹茶味なので、やはり風味は抹茶なのでした。徹底して抹茶なかき氷、当然小豆との相性は言わずもがなであります。

後半、氷が溶けると、甘みのある冷たい抹茶に変身していました。
もちろん飲めますし、美味です!


ほうじ茶あずき(850円)
もう1種類のお茶も注文。
もうね、一口目からずっとほうじ茶でした。誰が何と言おうと、ほうじ茶以外の何者でもありませんでした。こちらは密がついていませんが、かすかな甘みだけで十分でした。間違いなくお茶が主役のかき氷でした。
小豆それ自体も美味しく、かき氷の中に放り込んでも邪魔しませんでした。ほうじ茶との相性もGoodです!

食べる前は、お茶のかき氷で感動できるとは思っていませんでした。
行列ができるほどの人気なのもうなずける名店だと思います!

  • Shimokita chaen ooyama - 微糖抹茶あずき(1300円)

    微糖抹茶あずき(1300円)

  • Shimokita chaen ooyama - 微糖抹茶あずき(1300円)

    微糖抹茶あずき(1300円)

  • Shimokita chaen ooyama - 抹茶蜜とあずき

    抹茶蜜とあずき

  • Shimokita chaen ooyama - ほうじ茶あずき(850円)

    ほうじ茶あずき(850円)

  • Shimokita chaen ooyama - ほうじ茶あずき(850円)

    ほうじ茶あずき(850円)

  • Shimokita chaen ooyama - ほうじ茶あずき(850円)

    ほうじ茶あずき(850円)

  • Shimokita chaen ooyama - メニュー(2018年9月)

    メニュー(2018年9月)

  • Shimokita chaen ooyama - 茶師十段の業績

    茶師十段の業績

  • Shimokita chaen ooyama - 入口

    入口

  • Shimokita chaen ooyama - 1階掲示板の案内

    1階掲示板の案内

  • Shimokita chaen ooyama - 階段

    階段

  • Shimokita chaen ooyama - しもきた茶苑大山の外観(カフェの入口は別)

    しもきた茶苑大山の外観(カフェの入口は別)

Restaurant information

Details

Restaurant name
移転Shimokita chaen ooyama
Information on restaurants before relocation.
Categories Shaved ice (snow cone)、Cafe
Address

東京都世田谷区北沢2-30-2 丸和センター 2F

Transportation

下北沢駅北口より徒歩2分(100m)

133 meters from Shimo Kitazawa.

Opening hours
  • ■営業時間
    [金~月] ※夏季は火曜日も営業の場合あり
    14:00~18:00(L.O)
    [木]
    14:00~19:00(L.O)

    ■定休日
    火曜日、水曜日、不定休 ※公式サイトに営業日カレンダーあり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( テーブル16席(2人×6、4人×1))

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

乳幼児含めて子供可

Website

https://shimokita-chaen.com/

Remarks

喫茶室営業日は公式サイト営業日カレンダーを参照すること
URL:https://shimokita-chaen.com/kissa-calendar/