FAQ

「食という字は、人を良くする。人が良くなる。と読み書きする。@ サルメリアロッキュー」 : SALUMERIA 69

SALUMERIA 69

(サルメリアロッキュー)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday、Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.6

JPY 60,000~JPY 79,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

4.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 60,000~JPY 79,999per head

「食という字は、人を良くする。人が良くなる。と読み書きする。@ サルメリアロッキュー」

全国のグランドメゾン系レストランなどからも絶大な信頼を寄せられる、"SALUMERIA69"へ。
時に行列まで出来る店頭販売では、売り切れる事も多々あります。

日本で食べれる、最高峰の生ハムをチョイスした至極のセレクトショップ、宝庫であります★★★

営業のオープン時に、店内からハーレーを店頭に乗り出す、粋な?演出に69(ロッキー)ではなく、(ロック)だなぁ〜と(^^)

全国各地へも積極的に出向き、生ハムの伝道師やカリスマとも形容される〜新町オーナーから直々に、生ハムの加熱と非加熱の違い、ワイナリーからの視点、料理人視点での違いなどを丁寧に事細かに聞けて、非常に有意義な一時でした。

知られざる生ハムの世界と価値は、行かないとわからない、行けばわかる、納得のラインナップばかりです。
素晴らしい☆☆☆

【本日の購入 生ハム】
⚫︎ボンダボン(70ヶ月熟成)。※100g×2。日本を代表する生ハム職人である、岐阜の多田氏による名品・ボンダボンは、スガラボも御用達の日本最高峰の逸品。その超長期熟成。入手困難な少量生産の生ハム。
⚫︎黒毛和牛(但馬血統の万葉牛)の生ハム。※100g×2。月齢30ヶ月以上の雌牛を用いた〜希少な和牛の生ハム。但馬血統の牛肉を食べまくってる私からすると避けて通れません(^^)
⚫︎イタリア産・生ハム。大型豚の上腿肉、骨抜きし皮をつけたままのクラッタ18ヶ月熟成。※100g×2。
⚫︎鹿児島産(黒豚)の生ハム。新町オーナー太鼓判の女性生ハム職人・小林マイスタリンによる24ヶ月熟成。日本人女性初のドイツ食肉マイスター資格ホルダーでこの先、大注目だそうです。100g×2。
⚫︎etc

計9品(900g)で60000円でしたが、新町オーナーに"一番美味しい物"とリクエストしましたので、試食した段階で美味納得。1つ返事で、全てを買わせて頂きました(^^)
(※)カード払いが出来なくて、現金払いのみで一瞬焦りましたがwww

いゃ〜それにしても、届いて、食べるのが楽しみです
また、行かせて頂きます(^^)

◼️追記:
今後、長らく〜イタリア産生ハムも日本で食べれなくなるので、生ハムシーンも再編期であります。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いいね!、フォローとお店の保存を頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

Restaurant information

Details

Restaurant name
SALUMERIA 69(SALUMERIA 69)
Categories Delicatessen

03-6411-9496

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都調布市入間町3-9-11 サミール成城1F

Transportation

小田急小田原線 成城学園前北口より徒歩12分
京王線仙川駅南口より徒歩22分 仙川から向かうとバス停入間町3丁目バス停そば。入間町1丁目成城8丁目バス停の次が入間町3丁目バス停になります。ちょっと紛らわしい

1,069 meters from Seijogakuen Mae.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 18:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 12:00 - 18:00
  • Fri

    • 12:00 - 18:00
  • Sat

    • 12:00 - 18:00
  • Sun

    • 12:00 - 18:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

※店舗前に1台分有り

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Website

http://www.salumeria-69.com/

Remarks

※練馬春日町にあった“'69 DELICATESSEN(ロッキューデリカテッセン)”さんが移転オープン!!

※サルーミ(生ハム、サラミ、ソーセージなどの食肉加工品)とチーズのテイクアウト専門店!!