通り沿いなので〜入りやすい!!中をチラッと見て空いている時間にズズズズズズ : Kitamiya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kitamiya

(喜多見家)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation4th
Translated by
WOVN

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

It's along the street, so it's easy to get in! Take a quick look inside and pop in when it's not busy.

Even though it's spring, it's still cold. It's cold and at times like that you want to eat something warm. Until now, my friend had hated strong-flavored Ramen, but recently she's been curious about it. After trying the back fat chacha style, maybe she'll try the family style next? She's starting to get hooked on strong Ramen!! It's certainly still cold in the mornings and evenings, so I thought maybe I should just get regular Ramen, but... Hmm? Hmm? Spicy fish powder? That's good, that's good! Spicy fish powder Ramen (900 yen) I handed over the ticket and asked for the noodles to be on the firm side. I also ordered rice. The rice came in a bowl. Should I start eating? I thought, but no, let's wait for Ramen. Soon after, sorry to keep you waiting... and Ramen arrived in a bowl. I see, so this is spicy fish powder, isn't it? First, I slurp slurp slurp the soup. Aah!! This might be good. The regular soup has more body, and a wave of spiciness and flavor comes. I put the seaweed and pork slices on top of the rice and slurp up the noodles. Yes! It's good. But... I'll change the flavor here. A spoonful of grated ginger. A spoonful of grated garlic. Slurp up the noodles again. Yes! This is it. This big punch is great!!! Slurp, slurp, I continue eating. Ah!! There are no noodles... So I'll order a refill. Refill (thin noodles, 100 yen), firm, please!! I quickly mix them with the remaining soup and slurp, slurp. As expected, the thin noodles are pretty good too. I eat the rice with the seaweed and pork slices and pickled shiso leaves. Ah, I'm full!! Hmm? ? I looked it up and found out that this family Ramen, Kitami-ya, has three restaurant in total: one in Otawara, Tochigi? One in Koriyama, Fukushima? I don't know if they're all from the same chain, but I thought it was Kitami-ya because it's in Kitami, so I was surprised! Thank you for the meal.

  • Kitamiya - 喜多見家

    喜多見家

  • Kitamiya - さてさて何にしようかな??

    さてさて何にしようかな??

  • Kitamiya - 麺は〜硬めが良いね!

    麺は〜硬めが良いね!

  • Kitamiya - 味変のススメ

    味変のススメ

  • Kitamiya - やはり〜これだね!!

    やはり〜これだね!!

  • Kitamiya - 辛魚粉!!これいい。。

    辛魚粉!!これいい。。

  • Kitamiya - 麺を〜ズズズズズズ

    麺を〜ズズズズズズ

  • Kitamiya - ニンニクと生姜は1匙

    ニンニクと生姜は1匙

  • Kitamiya - 替え玉は〜細麺を注文!!

    替え玉は〜細麺を注文!!

2023/11Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

うーん!!寒くなってきた。。。こんな日は〜家系ラーメンにニンニク投入〜ズズズ

寒い寒い寒い〜
今日は少し雨が降ったので。。。余計に寒い!!

そんな時は。。。温かいものがいいなぁ〜
友人とラーメン談義
遠くまで食べに行くのも面倒だなぁ。。。ってことと
な な なんと友人は家系のラーメンが初だという〜
それなら。。喜多見駅から遠くない喜多見家へ

早速定番メニュー
ラーメン/瓶ビール/餃子を注文
ラーメンの好みを聞かれますが〜とりあえず全部普通でお願いしました〜
僕は無料のライスもお願いして。。。待つ!!

瓶ビールにキンキンに冷えたアルミグラス。。。
外が寒いっていう日もビールはキンキンに限るっ!!乾杯
餃子は〜まだかなぁ〜まだかなぁ〜

程なく〜ラーメン着丼
豚骨醤油に中太麺。。。これこれ〜
まずスープをズズズ
この濃厚さが良い〜
おろしニンニク〜少し多めに投入。。。
ごまも〜辛味噌も〜投入
* この辛味噌。。。入れすぎると辛い!!お気をつけなはれやっ
ご飯着!!
麺とスープとご飯と〜この相性が家系でしょね。。。

お待たせしたぁ〜との声と共に〜焼餃子着
つけだれにもおろしニンニク投入
ご飯と一緒に〜最高!
ビールと一緒に〜最高好好!!

あとは〜すするのみ。。。ズズズズズ
あぁ〜どうしようかな??
どうしようかなぁ??
替え玉(100円)。。。
そっか〜細麺にすれば良いのか。。。
替え玉、細麺で硬めでお願いします〜
硬めは出来上がりが〜早いっ!!
お待たせしました〜と見ると。。少し味がついているようだ。。
そのままズズズ
あぁ〜これでも良いけれど。。。
やはりスープへ投入
ズズズズ
あぁ〜最初の段階で細麺って注文はできるのだろうか??
多分出来るのでしょうね。。

ごちそうさまでした

  • Kitamiya - 一際目立つ〜ギラギラ

    一際目立つ〜ギラギラ

  • Kitamiya - 調味は〜色々

    調味は〜色々

  • Kitamiya - まずは〜キンキンの瓶ビール

    まずは〜キンキンの瓶ビール

  • Kitamiya - 着丼

    着丼

  • Kitamiya - 中太麺をズズズ

    中太麺をズズズ

  • Kitamiya - ご飯〜

    ご飯〜

  • Kitamiya - 餃子〜はご飯にもビールにも

    餃子〜はご飯にもビールにも

  • Kitamiya - つけだれにも〜ニンニク

    つけだれにも〜ニンニク

  • Kitamiya - ニンニク投入〜ごまもね

    ニンニク投入〜ごまもね

  • Kitamiya - 替え玉〜

    替え玉〜

  • Kitamiya - 細麺で。。ズズズ

    細麺で。。ズズズ

2023/06Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ラーメン1杯の価格で半ライスを無料提供したり〜調味料も沢山!!これは企業努力

最近ラーメン食べてないなぁ〜
にんにくガッツリ入れてスタミナ注入しよう!!

平日の7時過ぎ〜お店の中は6割程度か。。。
入り口で食券を購入します〜
あっ!何にするか〜考えてなかった。。。
やっぱり困った時は定番の左上!!
そうすると一番オーソドックスなラーメンかな??
ラーメン(750円)

食券を渡して。。。”どうしましょ〜”
あっ!!俗にいうコールというのも何も考えてなかった。。
味/油/麺の硬さ
”全て普通でお願いします〜”
麺は少し硬めの方が良かったかなぁ〜。。。なんて今更考えても仕方ない〜
”ご飯はお付けしますか?”との問いにお願いします!!と返答して待つ。。

早めの提供っていうのもラーメン屋さんの嬉しいところ。。。
お待たせしました〜との声と共に着丼+着椀
前に来たのがしばらく前だったので〜味を確認。。。
スープをズズズズズズ
あ〜こんな感じこんな感じ。。。
あっさり目の醤油とんこつ〜改めて美味しい!!
麺は太縮れ麺
ズズズズズズ(啜るというより口に運ぶという感じのしっかりとした麺)
あ〜これは少し硬めにしなくても普通でちょうど良いのかもねっ

よし〜おろししょうがとおろしにんにくと豆板醤を投入!!
混ぜて。。。ズズズズズ
いいねいいね!!美味しさ増し増し
* 豆板醤はスプーンでは少し入れにくいので〜改善した方がいいですね。。

チャーシューをおかずにご飯をいただきますっ!!
最後〜スープを飲んで大満足。。
替え玉(細麺)も悩んだけれど〜今日はこれで〜!

ごちそうさまでした

  • Kitamiya - ピカピカ〜看板

    ピカピカ〜看板

  • Kitamiya - カスタム。。。何にしよう

    カスタム。。。何にしよう

  • Kitamiya - シンプル〜ラーメン

    シンプル〜ラーメン

  • Kitamiya - 太麺がいいねっ

    太麺がいいねっ

  • Kitamiya - おろししょうが〜にんにく〜豆板醤

    おろししょうが〜にんにく〜豆板醤

2020/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

喜多見の喜多見家に来てみた〜ハズレなしの家系!!いぇ〜い。

お家でじっとして居ても〜お腹は空くもので
サクッと食べたい〜っでも自炊やお弁当続きもイヤだよねって時に
やはり思うはラーメン。。。喜多見に家系があった気がする

はい!ありました。。。その名も喜多見家
横浜家系なのに〜喜多見家とはこれいかに!!

何にしようかなぁ。。。
定番のラーメンが妥当か?変化球で塩もアリか?
横浜家系は何度となく食したことはあるものの、喜多見家は初訪問なので
とりあえずは定番にしましょうかね!!
味玉ラーメン(800円)
なるほど〜ソーシャルディスタンス。。。1人ずつ空けて座りましょ〜
カウンターは埋まっているので、1人でもテーブル席占領。。
麺、味、油をお好みで調整できるようだが今回は全て普通でお願いしました。

着丼!!さすがに提供が早い
白濁した濃厚スープを一口。。。うん!!いーんじゃない?
麺を一口。。。
この中太ストレート麺、モッチモチ!!なかなかこの濃厚スープに合う。。
(細麺があったら細麺を頼んでいたかも〜)

早速味変、刻みしょうがを投入〜
このしょうがは美味い。。酸味が強くなく濃厚のスープをさっぱりさせてくれる
あとおろしにんにく投入〜(今日はBB弾2個分)
はい完璧!!

半ライスはランチタイムのサービス
それじゃ〜食べなきゃね。。。
どうせならスペシャルご飯を作ってしまえ〜
のり、チャーシュー、味玉半分をオン
そこに〜刻みしょうがと豆板醤+ブラックペッパー+ラー油=オリジナルどんぶり完成

ラーメンを食べ終えたスープを飲みながら〜ご飯をかきこむ。。
美味い!!ってか うんまい

ちなみに喜多見家というのは喜多見にしかないのか??調べてみた。。
栃木県大田原市に1軒、福島県郡山市に1軒。。そして世田谷区喜多見に1軒
どういうことなのか??出身は横浜家系なのに〜摩訶不思議

それでも〜まだまだアレンジ出来るなぁ〜
塩ラーメンやネギラーメン、まぜそばまであるし〜餃子もあるようだ。。

それにしても、ラーメンにご飯は満腹を超えるなぁ
ごちそうさまでした

  • Kitamiya - 通りに目立つ看板

    通りに目立つ看板

  • Kitamiya - 味玉ラーメン+半ライス

    味玉ラーメン+半ライス

  • Kitamiya - 中太のモチモチ麺

    中太のモチモチ麺

  • Kitamiya - 刻みしょうが〜ON!

    刻みしょうが〜ON!

  • Kitamiya - おろしにんにく〜ON

    おろしにんにく〜ON

  • Kitamiya - 半ライスは〜オリジナルどんぶりに変化

    半ライスは〜オリジナルどんぶりに変化

  • Kitamiya - はい!家系最高と言うことね

    はい!家系最高と言うことね

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kitamiya(Kitamiya)
Categories Ramen、Dumplings
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6411-8995

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都世田谷区喜多見8-15-32

Transportation

Odawara Line Kitami Station

202 meters from Kitami.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 01:00
  • Tue

    • 11:00 - 01:00
  • Wed

    • 11:00 - 01:00
  • Thu

    • 11:00 - 01:00
  • Fri

    • 11:00 - 01:00
  • Sat

    • 11:00 - 01:00
  • Sun

    • 11:00 - 22:00
  • Public Holiday
    • 11:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    売切次第終了

    ■ 定休日
    不定休
Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

27 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

* Parking available nearby

Feature - Related information

Occasion

Website

http://kitamiya8995.jp

The opening day

2014.9.26

PR for restaurants

Thick tonkotsu (pork bone) soup, Yokohama family style classic You can adjust the hardness of the noodles, the intensity of the flavor, and the amount of oil in each cup to your preference.