About TabelogFAQ

肉厚生姜焼き : Matsuya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Matsuya

(松屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation6th
Translated by
WOVN

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

Thick pork with ginger

At Matsuya Nakano Minamiguchi, a 3-minute walk from the south exit of Nakano Station in Tokyo, I ordered a thick pork ginger set meal with two slices of meat, sausage, and fried egg for 970 yen. I came here because I heard that this menu is only available at restaurant. I saw a banner advertising this menu in front of the store, entered the store, pressed the ticket machine, sat down, and within 10 minutes my number was called and I went to pick up my food. There are up to four slices of meat, but two slices is plenty, about 5mm thick. The taste was very strong with ginger, and I wondered why it was served with mayonnaise, but when I added it, it was indeed mild and delicious. The fried egg was overcooked, but I put it on rice and ate it all, full to the brim, and as expected from Matsuya, I was very satisfied. Thank you for the meal!

2022/04Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

カットステーキのハッシュドビーフ

東京都中野駅南口から徒歩3分の松屋 中野南口店にてカットステーキのハッシュドビーフと生野菜で920円、本日から発売開始ということで楽しみにしていたメニューです。
地元の松屋に行ったら内装工事中とのこと、ならばと電車で一駅乗って中野までやってきました。店頭の券売機をポチッとして店内に入ると前とは一新していて、以前はセンターに店員が通れるスペースを囲むカウンターだけだったのが、テーブルと壁に向かったカウンター席となっていました。卓上の調味料入れも変わっていて、水やお茶もセルフサービスとなりチケットの番号がモニターに出たら自分で取りに行くスタイル、食べ終わったら自分で食器を下げ口に持っていくんですね。地元の店舗もこういう風に改装しているんだと思います。
5分ちょいで私の番号が表示され、料理を取りにいきました。ハッシュドビーフの具材は牛肉と玉ねぎ、マッシュルーム、カットステーキは予想より厚めで牛丼で使われているバラ肉も結構入っていて迫力満点、ソースの味自体は普通のハッシュドビーフのそれですが食べ応え充分で大満足、ご馳走様でした!

2020/12Visitation4th

3.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

いくら親子丼

東京都中野駅南口から徒歩3分の松屋 中野南口店にて、いくら親子丼830円。こちらのメニューが店舗限定で販売されているとのことでやってきました。中野駅周辺の松屋でも限定メニューはこちらの店舗だけ販売していることが多いです。もしかしたら暇な店舗だからかも?
店頭にこちらのメニューの置き看板があるのを確認して入店、券売機をポチッとして着席し、5分程で着丼しました。
松屋はすき家やなか卯に比べてメニュー写真とのギャップが少ないのが良い所なんですが、流石に今回はやってくれてます。メニュー写真と違いパッと見で白飯の部分が結構見えています。
いくらはしっかり醤油漬けされているようで美味しいのですが、なにせ小ぶりです。鮭のほぐし身も美味しいのですが量は少なめ、いくらが高いのは分かるのでせめてこちらは量が欲しかったです。
不完全燃焼ながら完食、何はともあれご馳走様でした!

2020/11Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

オマール海老ソース

東京都中野駅南口から徒歩3分の松屋 中野南口店にて濃厚オマール海老ソースのチキンフリカッセ定食830円。2週間程前もビーフシチューがテスト販売されているとのことでこちらの店舗に来ているのですが、今回のメニューも中野区ではこの1店舗だけでテスト販売ということでやってきました。
店頭の置き看板でポスターを確認して入店、券売機をポチッとして着席しました。5分程で料理が運ばれてきました。
パッと見て気付いたのはサラダにポテトサラダが乗っている件、松屋さんますます良心的やないか〜い!
フリカッセはニンニク入りのクリームシューみたいな感じですが、ギンギンにオマール海老の風味を感じます。チキンはいつものごろごろチキンカレーのやつがごろごろと入っています。
後半はライスをフリカッセに浸しながらの完食、美味しゅうございました。
店を出てから写メを確認したら、店員さんがポテトサラダセットと間違えたことに気づきました。60円得して、たまにはいい事もあるのさ!(笑)

2020/11Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ビーフシチューテスト販売中

東京都中野駅南口から徒歩3分の松屋 中野南口店にてビーフシチューライスセット890円。去年も販売した松屋のビーフシチューが、既に限定店舗でテスト販売されているとの情報を入手、中野区ではこの1店舗だけということでやってきました。
店頭に凛々しく(?)ポスターが貼ってあるのを確認して入店、券売機をポチッとして着席しました。5分程で料理が運ばれてきました。シチューには角煮みたいな牛肉が4切れ、ジャガイモ2切れに味玉がはいっています。去年のビーフシチューとの違いはニンジンが味玉に変わったところ、10円値上がりしていますがこの変更なら問題ナシです。
牛肉はデカくて柔らかで食べ応えあり、味玉も程よい半熟具合です。具材を食べ終わるとライスをソースに浸して完食、今年も美味しいビーフシチューでした。ご馳走様!

2020/02Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

牛とじ定食

東京都中野駅南口から徒歩3分の松屋 中野南口店にて『お肉大盛』牛とじ定食690円。最近は毎年恒例になっている牛とじ丼が一昨日から販売開始となりましたが今年は定食もあるとのこと、牛とじ丼に肉の大盛があればそちらにするのですが、どうやら無さそうなので券売機で定食をポチッとしました。
着席後5分ちょいで料理が到着、鉄皿の玉子がかなり固まっているのが第一印象から残念でした。牛とじを最初から全てライスに乗せていただきます。お味はもちろん松屋の牛丼そのまんまですが肉は結構多くて満足しました。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Matsuya
Categories Gyu-don (Beef bowl)、Curry、Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

080-5928-0501

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中野区中野2-29-8 NTビル1F

Transportation

JR Chuo Line, Tokyo Metro Tozai Line [Nakano Station] South Exit 3 minutes walk

220 meters from Nakano.

Opening hours
  • Mon

    • Open 24 hours.
  • Tue

    • Open 24 hours.
  • Wed

    • Open 24 hours.
  • Thu

    • Open 24 hours.
  • Fri

    • Open 24 hours.
  • Sat

    • Open 24 hours.
  • Sun

    • Open 24 hours.
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

21 Seats

( counter only)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Nearby paid parking: Nakano Marui Parking Lot (72 spaces), etc.

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

http://www.matsuyafoods.co.jp/

Remarks

Suica can be used Gurunavi http://r.gnavi.co.jp/e909992/

PR for restaurants

Affordable, safe, and delicious.