About TabelogFAQ

今宵も楽しく、美味しく! : Aoni sai

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Japanese and Italian Cuisine seasonal ingredients in daily dishes

Aoni sai

(青二才)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation4th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head

今宵も楽しく、美味しく!

3軒目に伺いました。2名でカウンターが空いており、滑り込みました。満席です。
3軒目にもかかわらず、たくさん飲んで食べてしまいました。生牡蠣、ウメイロダイ、おまかせリゾット(今日は白子でした)を注文。毎日豊洲から仕入れた美味しい食材が沢山あり、お料理がとても美味しいです。お酒も進んでしまいます。カウンター越しのお店の方々との会話も楽しく、一人でふらっと寄るのも良いですね。
今宵も美味しく楽しい時間をありがとうございました。また伺います!

  • Aoni sai - お通し

    お通し

  • Aoni sai -
  • Aoni sai - 生牡蠣

    生牡蠣

  • Aoni sai - ウメイロダイの刺身

    ウメイロダイの刺身

  • Aoni sai - おまかせ 白子のリゾット

    おまかせ 白子のリゾット

  • Aoni sai - ハイボール

    ハイボール

  • Aoni sai - メニュー

    メニュー

2023/06Visitation3th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head

落ち着いて楽しむならここ!

青二才、青二才はなれ、三才と3店舗ある中で、狭めですが賑やかすぎず落ち着いて美味しいお料理とお酒を楽しめるこちらが最近のお気に入り。2名で訪問です。いつもコアな常連さんでいっぱい。私たちは窓際のお席でのんびり楽しめました。
お料理は、いつもながらお通しからどれも美味しく、お酒が進みます。金目鯛、鮎のコンフィ、ラム肉、パスタ、リゾット、どれもおすすめです。レンさんのお料理最高ですね。今宵も楽しい時間をありがとうございました。
また伺います。ごちそうさまでした。

  • Aoni sai - お通し、本鮪の自家製ツナ

    お通し、本鮪の自家製ツナ

  • Aoni sai - 自家製ザワークラウト

    自家製ザワークラウト

  • Aoni sai - 金目鯛のカルパッチョ、奥は湯引き、手前は炙り

    金目鯛のカルパッチョ、奥は湯引き、手前は炙り

  • Aoni sai - 鮎のコンフィ

    鮎のコンフィ

  • Aoni sai - ダツの刺身

    ダツの刺身

  • Aoni sai - ラム肉のグリル、グリーンマスタードのソース

    ラム肉のグリル、グリーンマスタードのソース

  • Aoni sai - 焼きとうもろこしのペペロンチーノ

    焼きとうもろこしのペペロンチーノ

  • Aoni sai - お任せリゾット、蛤とマコガレイ

    お任せリゾット、蛤とマコガレイ

  • Aoni sai - ハートランド

    ハートランド

  • Aoni sai - カヴァ

    カヴァ

  • Aoni sai - ピノノワール

    ピノノワール

  • Aoni sai - フードメニュー

    フードメニュー

  • Aoni sai - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

2023/06Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

美味しく楽しく!

土曜の夜、系列店の三才の後に、こちらに寄らせていただきました。久々の訪問です。2名カウンターに滑り込むことができました。ラッキーですね。
お通しの鱧の天ぷらはサクッとふわふわで美味しく、鮎のコンフィは絶品です。柔らかく、肝の苦味がたまりません。トリッパも優しい味で美味しいです。甲羅焼きは内子も香ばしく身もふわふわでお酒が進みます。リゾットもハマグリの出汁でアルデンテに上品に仕上げてあり、満足でした。
お料理もおいしいのですがカウンター越しにお店の方々とお話が弾むのが何より楽しいです。満足な訪問でした。また伺います。ごちそうさまでした!

  • Aoni sai - お通しの鱧の天ぷら

    お通しの鱧の天ぷら

  • Aoni sai - 鮎のコンフィ

    鮎のコンフィ

  • Aoni sai - トリッパのトマト煮

    トリッパのトマト煮

  • Aoni sai - 渡り蟹の甲羅焼き

    渡り蟹の甲羅焼き

  • Aoni sai - 魚介のリゾット

    魚介のリゾット

  • Aoni sai - ハイボール

    ハイボール

2022/10Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

青二才が美味しかったのでこちらのはなれへ。今は土日のみの営業ですが、1人分ずつのお料理が色々楽しめます。青二才と同様どれも美味しいです。ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Aoni sai
Categories Italian、Baru (Spanish style bar)、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5600-5341

Reservation Availability

Reservations available

※お席のお時間は2時間でお願いしております。
※食材やメニューは季節毎に旬な物を選んで仕入れており、日によって変わります。
予めアレルギーなど気になる点がございましたら、お気軽にお電話でお問い合わせください。
お好きな食材がございましたら教えてください!

Address

東京都中野区中野3-35-5

Transportation

2 minutes walk from JR/Tokyo Metro Nakano Station, right behind Sake Bar Aonisai on Nakano Rengazaka! 30 seconds walk! 145m from Nakano Station

145 meters from Nakano.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 17:00 - 01:00

      (L.O. Food00:00 Drink00:30)

  • Thu

    • 17:00 - 01:00

      (L.O. Food00:00 Drink00:30)

  • Fri

    • 17:00 - 01:00

      (L.O. Food00:00 Drink00:30)

  • Sat

    • 16:00 - 01:00

      (L.O. Food00:00 Drink00:30)

  • Sun

    • 16:00 - 01:00

      (L.O. Food00:00 Drink00:30)

  • Public Holiday
    • 16:00 - 01:00

      (L.O. Food00:00 Drink00:30)

  • Before Public Holiday
    • 17:00 - 01:00

      (L.O. Food00:00 Drink00:30)

  • After Public Holiday
    • 17:00 - 01:00

      (L.O. Food00:00 Drink00:30)

  • ■ 火曜・水曜 定休
    4月15日から月火休みになります。
Budget

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

お通し・チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( 8 seats at counter, 4 seats at table)

Maximum party size

13people(Seating)、20people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people

There is only one table on the second floor that can seat up to 5 people. Although it is not a private room due to the atrium, the second floor can be reserved for private use.

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking area outside the store.

Parking lot

not allowed

There is coin parking nearby.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Couples seats,Counter,Sofa seats,Tachinomi,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

There is only a counter on the first floor, so a seat on the second floor is recommended.

Website

https://aonisai.jp/hanare/

The opening day

2020.9.12

Phone Number

03-6881-0886