FAQ

【再訪】困った時の二葉頼り。アタシ的にはここのラーメンの味が基準です。【荻窪 二葉】 : Futaba

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Futaba

(二葉)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【再訪】困った時の二葉頼り。アタシ的にはここのラーメンの味が基準です。【荻窪 二葉】


昨日、今朝と鍋の締めに中華麺を投入したにもかかわらず、アタシの脳はラーメン脳だったのですよ。

本当は、三連休最終日だし阿佐ヶ谷にお買い物だけ行って家でのんびりしていようかと思っていたのですが、バスと地下鉄を乗り継いで中野区某所に行ってみたものの、目的のお店は臨時休業と来たもんだ(泣)

取り敢えず地下鉄で荻窪までもどってきたのですが14時過ぎてもやっているラーメン屋さんといえば春木屋さんか二葉さんくらい。久々に塩ラーメンが食べたくなったので二葉さんに向かいました。

Instagramとかで記事にしていないだけでまぁまぁ二葉さんには来ています。荻窪のラーメン屋さんの中でも結構古い方なのではないですかね。いつ来てもだいたい2席くらいは空いているし、何十分も待たされた挙句好みじゃないラーメン食べるくらいなら二葉さんに行ってしまうんですよ。塩、醤油、背脂煮干し(燕三条風?)の三本柱に期間限定のものがあったりします。あと、数年前から自家製麺になったんです。

最近のアタシはココではパンチがある部類の背脂煮干しを食べていましたが、久々に特製塩ラーメンを注文しました。

待つこと数分で着丼しました。恒例の丼に顔を近づけてクンクン・・しないでスープをひと口、ふた口と飲み進めましたが、以前より優しめの味がします。動物系と野菜類、煮干しのどれも出過ぎず丁度よく合わさった感じが良いですね。麺は平打ちのピロピロした感じの物に変わっていました。背脂煮干しのやつと同じかな?あーしまった、この感じの麺は硬めより普通に茹でてもらった方が好きなんだけど、アタシやっちまったなあ(汗)でも啜ってみると違和感無いなぁ。これはこれでアリなのか?チャーシューはほろほろなバラ肉と低温調理の肩ロースが2枚ずつ載っておりますが、食べ応え抜群です。煮卵の半熟具合といい、ちょこっと柚の皮をスープに効かせていたりと、色んな要素がそれぞれ出過ぎていなくて丁度いい。以前のようなパンチがある感じも良かったけど、歳取ったらこういうのが良いなあ。

麺の量がデフォルトでまぁまぁ多いので、最近では大盛りに出来なくなった事に寂しさみたいなものを感じますが、代わりに色んな経験をして食べに来る度に発見があるので、それはそれで良い事なのではと思っています。

今日も心とお腹を満たされてお店を後にしたのでした。

また来ますね!ご馳走様でした。

本日のお会計:¥1,250

2020/12Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

惜しいなぁ、課題はスープかな【荻窪ランチ】

土曜日の昼はラーメンと決めていました。だけど、新規開拓するか、どっかのお店をリピするか迷ったのですが、今日はメニューが若干リニューアルされたらしい荻窪の二葉さんに行く事にしました。

券売機を見て、チャーシュー麺が無くなっている事、チャーシューの素材が変わったことに気が付きました。アタシはここでは必ずチャーシュー麺を食べていたのでチャーシュー麺が無くなった事はとても残念。リニューアルして、特製トッピング推しになってますね。特製にしても大きめのチャーシューが4枚かあ。しかも美味そうだ。迷いましたが、本日は特製塩ラーメンで大盛りにしました。

お店は昼時でちょっと混んでましたが、直ぐに着席出来ました。スマホでnoteの記事を見返している間に着丼です。

おぉ、ビジュアルはいいですね。でも、スープの香りがしません。今日は鼻のコンディションは良いはずなんですが。早速スープを飲んでみましたが、塩味が薄い。昨日のもやしそば風焼きそばは味が全然しなかったけど、今日はそんな事ないです。でも、前はちょっと濃い位だったのに、薄いです。

でも、麺は美味しいです(*´▽`*)小麦の香りと甘味が感じられる細麺はなかなかなもんです。霧島山麓SPFポークに変わったというチャーシューも素晴らしい!丁度良い厚さで肉の旨味がniceです!

あっという間に完食しましたが、スープが課題ですね。
不味い訳じゃないんですけどねえ。今度行ったときは味濃いめコールしてみようかな??

というわけで、また来ます!ご馳走様でした!

本日のお会計:¥1,350(黄金色の特製塩ラーメン大盛り)

2020/02Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

【数か月ぶりの再訪】アタシの荻窪イチオシ!ラーメン

今日は2/22、三連休の初日です。
のんびりしたかったけど、朝から病院➡️薬局と動きまわりちと疲れた。荻窪でランチしようと思った時に1番最初に思いついたのが二葉さんでした。

駅から歩いて数分で辿り着くアクセスの良さも魅力的デス(´∀`=)

いつもは塩チャーシュー麺なのですが、今日は醤油にしました。

まあまあ混んでいたのに数分で着丼。
お味は、美味しかったですよ。
醤油のキレが適度にあるスープは味が濃すぎず、煮玉子も半熟加減が素晴らしい!チャーシューはトロトロなバラ肉としっとりした肩ロースの2種類入ってて、両方とも美味し!

久々に来てみて、荻窪では1番二葉さん好きだなあと再認識しました。また来ますね!御馳走様でした。

今日のお会計 1,260円

Restaurant information

Details

Restaurant name
Futaba
Categories Ramen、Tsukemen

03-3392-3537

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都杉並区上荻1-16-14

Transportation

JR中央線 荻窪駅(西口) 徒歩1分

157 meters from Ogikubo.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    [月]
    基本的には定休(Instagram参照下さい)

    [火~金]
    11:00~15:00
    (LOは14:45)

    17:00~20:00
    (LOは20:45)

    [土]
    11:00~20:00
    (通し営業)
    (LOは19:45)

    [日]
    11:00~16:00
    (LOは15:45)

    ※売り切れ次第閉店

    ■ 定休日
    基本は月曜定休 ※ Instagram に最新情報はUP
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

11 Seats

( カウンター4。2人掛けテーブル3つ。1人掛けテーブル1つ。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome(Babies are welcome),Baby strollers accepted

ベビーカーは、ご案内できる席が限られますので、お待ちいただく場合がございます

Website

http://ogikubo-futaba.com/index.html

The opening day

2007.1.20

PR for restaurants

インスタグラムには、不定期で「限定メニュー」や「サービスクーポン」などがUPされています。