FAQ

漫才のような厨房 : Chuuka Chintou

Chuuka Chintou

(中華 ちんとう)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

漫才のような厨房

日曜日の午後、仕事明けで用事を済ませ西荻窪に。
なんとなく町中華のチャーハンが食べたくなり調べてみました。
13時20分過ぎに到着。
店構えは中華料理屋さんというよりガッレジのような佇まい。
たまたま席が空いていたので厨房に声をかけ着席。
厨房が見える奥まった1人席。
常連さんや近所の方が食事に来ているという感じの
地元志向の雰囲気でした。
チャーハンの並と餃子を注文。
厨房は80代のおばあちゃんが二人で仲良く仕込みをしていました。
一人が店主、もう一人が近所の付き合いの長いお手伝いという感じ。
厨房でボケ合いながら一生懸命調理と下げ膳の準備をしていました。
順番に調理をしては上げ膳しながら待つこと10分すぎたくらいに出来上がり。
チャーハンを見ると、とても並とは思えない少ない量。
愛嬌とばかりに諦めました。
餃子は手包み感のある大きな餃子が5個。
チェーン店系の餃子2個分くらいな大きさが5個並んでいました。
隣で食べていたおじいちゃんは常連と見えてビールで餃子をつまんでいました。
チャーハン少ないと思いながらレンゲで食べてみると意外とイケてる。
頂上にカニカマのような飾りがありましたがチェーン店よりかは
美味しくおばあちゃんの愛情がこもっていました。
でも少ない( ;∀;)
餃子はサッパリとした味付けで、食べ飽きない感じがしました。
ゆっくり食べるも貴重な時間はあっという間に過ぎてしまいました。
さあお会計と思ったら、私より先に清算しようとしたご夫婦がいましたが、
同じようなタイミングで会計に入ったら、私のほうが先に清算されていました。
全てお愛嬌。
町中華は息子世代に厨房を譲っているお店が多く、
味は親譲りかもしれませんが、どこかお愛嬌は二の次というお店が増えました。
昭和は終わりを迎えているように思えました。
町中華とは居酒屋にはない昼飲みしても笑える雰囲気があるところではないでしょうか。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
通りすがりの食べ歩き族でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chuuka Chintou
Categories Chinese、Ramen、Dumplings

03-3334-5454

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都杉並区松庵3-31-17

Transportation

374 meters from Nishi Ogikubo.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:30
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:30
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:30
  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 20:30
  • Sun

    • 11:30 - 14:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( テーブルのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome,Baby strollers accepted

Dress code

服を着ていればOk牧場