FAQ

Ozasa

(小ざさ)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

41 - 60 of 907

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

吉祥寺の最中専門店

昔から変わらない吉祥寺小ざさの最中。
久しぶりにお土産用とバラでつぶ餡と白餡を買ってみた。
サクッとした心地よい皮の中には甘すぎない小豆あんが美味しい。
白餡も甘すぎずさっぱりした感じが食べやす...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

皮のサクッとした食感が良くて、しかも皮自体も美味しいですね!

吉祥寺で評判の最中屋さん
1個100円程度でとてもシンプルな味なんだとか
土曜日13時10分到着で混雑は無し
<最中5個510円>
バラ売りもしてるようですが5個入をチョイス
小豆あん3、白...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

最中と羊羹のお店。
お店にあるのは最中と羊羹のみ。

羊羹は開店後早々に売り切れたようで、店頭には最中のみ。

最中の販売は5、10、15個と5個ずつきざみのみで、バラ売りはしていないみたい...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

一つあたり102円。百名店の中では安いんじゃないかな♪ どちらが「白あん」でどちらが「小豆あん」かがわからなくなりましたけどʅ(◞‿◟)ʃ

【食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO百名店 2023選出店】

昼過ぎに吉祥寺の「小ざさ」に行きました。

注文したのは、写真のとおりです。
・最中(白あん、小豆あん) 204円(税...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

吉祥寺の最中専門店

2024/3/16(土)13:55訪問。

店頭で購入されている方が2組ほどいらっしゃいましたが、5分も待たずに購入することができました。

1つ100円少々の最中の専門店。
色々なサイズの...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

仙台名物の白松がモナカを思い出す味

吉祥寺の小ざさ。
行列2名。1分後注文。
店頭には5個入りから販売されていますが1個から購入可能です。

・小豆あん(102円)
甘さはありつつも上品で美味しい!

・白あん(102円)...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

最中1こ102円

人気店は最中も美味しかったです!
小倉あんと白あんがあり、どちらもいただきました。

パリッと香ばしさが美味しい最中と甘いあんが美味しかったです。
白あんの方が個人的に...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

和菓子百名店 ワンランク上の最中を堪能せよ!

2024.3.10(日)16時10分着。
 待ち無しでしたが、僅差で6名の列出来ました(笑)

食べログ百名店和菓.甘味処子 部門 

小ざささんへ初訪問!

場所:
東京都武蔵野市吉...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/03Visitation1th

見た目が可愛らしい和菓子

吉祥寺散策時にふと目に入ったもなか屋さん。
記念に自分用のおみやに買いました。

紅白両方入りのを買いました。
白あんの方が好きでした。
次買う時には覚えておかないと。
どっちも美味しいの...

Check for more

View more photos

3.7

per head
2024/03Visitation1th

小ざさの羊羹も一度食べてみたいな【和菓子TOKYO百名店】

吉祥寺でいつもお客さんが途切れないお店
もう何回食べたかなぁ。美味しいですよね。

最中10個入り1150円税込
とてもこの値段とは思えない餡の煉り具合
尊敬します。ありがとうございます。
...

Check for more

3.5

per head
2024/03Visitation1th

粒あんと白あんの最中を一つずついただきました。小ぶりな最中で、あんこがぎっしりつまっていて、小さくてもとても満足感の得られる最中です!包装紙が破りにくいのでもう少し簡易なものにしてもいいかと思いました...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

お世話になった方へのお礼の品として小ざさの最中を送らせていただきました。
やはり有名店とあり、平日の昼間でも並んでいました(行列ではないです)
自宅用にも買い求め、あんと白あんがあり、甘さも粘度も...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

お店の小ささにびっくり!

日曜日の18:00に訪問。
思っていたよりも小さなお店で,一度お店の前を通り過ぎてしまった。
ちょうど親子が最中を購入しているところで,その後,すぐに購入することができた。

最小の「最中5個...

Check for more

View more photos

3.7

per head
2024/03Visitation1th

吉祥寺は、いつ来ても なぜこんなに人が多いのだろうか
どの店も並んでる。こんなに沢山の店が有るのに
どれだけ美味しい店が有るのだろう
ハーモニカ横丁では、昼間から飲める通り
久しぶりに来ると、...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

白あん

リトルスパイスでカレーを頂く前に、こちら小ざささんに立ち寄り。
お目当ての羊羹は早々に売切れとのこと。
後で見たら早朝から並ばないと無理らしいです(;^ω^)
最中かぁ…でもせっかく来たんだし買...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

ふらっと100名店巡り 東京。

お昼にカレーを食べて、たい焼きを頂いたので、5個入りを後日、家で頂きました☺️
それにしても吉祥寺駅付近の人は多いですね。
ホントに月曜?って感じです。
...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
2024/02Visitation1th

最強コスパ。絶品最中!白あんも美味しい。

吉祥寺に来たら100%行く最中の有名店。
平日午前中に訪問も、並んでおり順番は5組目。ここはいつも並んでます。回転は早いので、そこまで待たずに買えます。
日持ちは3.4日だった気がします。

...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/02Visitation1th

吉祥寺に仕事に行く用事があり、食後に甘いものが食べたくなって、食べログで検索したら、この店に行ってみたくなった。吉祥寺駅から徒歩数分のところにある最中で有名なお店・小ざさ。
最中を10個注文した。あ...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
2024/02Visitation1th

小さく光る、吉祥寺の心遣い

創業は1951年。70年以上の歴史を持つ吉祥寺の老舗和菓子店。

この日も大行列、メンチのサトウ吉祥寺店の隣にあるこぢんまりとしたお店。
行列・予約必須羊羹が有名ですが、一個102円の最中であれ...

Check for more

View more photos

3.8

per head
2024/02Visitation1th

100円で☆

急に近くに行く事になったー

もうないかなーとあまり期待せずに行ったけど、、、

あったよ❤️

ここの最中の餡がちょうどよい甘さで好きですー

そして一個100円ちょっと、、、

...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ozasa(Ozasa)
Categories Japanese sweets

0422-22-7230

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-8

Transportation

・JR中央線「吉祥寺」駅北口 徒歩1分。

113 meters from Kichijoji.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 19:30
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 10:00 - 19:30
  • Thu

    • 10:00 - 19:30
  • Fri

    • 10:00 - 19:30
  • Sat

    • 10:00 - 19:30
  • Sun

    • 10:00 - 19:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

http://www.ozasa.co.jp/

Remarks

最中は、ネット購入可能です。
(クロネコヤマト便で配送。代金引換または、クレジットカードならクロネコの決済サービス「クロネコ@ペイメントクレジトカードサービス」で。)
羊羹は店頭販売のみ。整理券が必要。