About TabelogFAQ

ベトナム風うどん(パクチー) : Udon Shiraishi

Udon Shiraishi

(うどん白石)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/10Visitation10th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ベトナム風うどん(パクチー)

ひさしぶり。
なんか、やたらと学園の小学生がたくさんいたので、
バス待ちがてらに、寄ったんだけれども。

タッチの差で、
ランチセットに、手が届かなんだ。

とろろごはんも食べたかったな…(´・ω・`)

しかたない、
本日のおうどん、
ベトナム風とやら。

パクチーもメジャーになったね。

シャンツァイ、パクチー、コリアンダー。

大学浪人中に、
ベトナム料理、新宿三丁目で覚えた。
生春巻きやら、なにやら。

おうどん、まさにフォー的なもの。

パクチー大盛り、ウレシ (*゚∀゚)

おとなりの若い男性、
鶏天ぶっかけ、
何か足してもらってたみたいだが、
最後には鶏天ひとつ、
残してた。

をいをい、と思ったが、
何よりこちらのうどんをチラ見して、
なんか気になる様子だった。
のが、気になった。

パクチーキライだったんだろか。

それだったら、
申し訳なかったなあ。

どうしようもないのだけれど。


むつかしいよね、
好き嫌い。

また、アレルギーなんかもあるし。

こちらは、
好き嫌いもアレルギーもないので、
幸せだけれど。

うどんは、相変わらず美味かった。


食い終わって店を出て
バス停みると、
まだ小学生の行列が続いてる。
先生が必死に誘導整理してるけど、
大変そうだ。


ごちそうさまでした(*゚∀゚)

2023/04Visitation9th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

おひさ!(*゚∀゚)ランチセット

お誘いいただき、おひる。

おうどんと天ぷらと
しらすごはんのランチセット。

天ぷら、やまいもがうまいのよ(*゚∀゚)
ちくわ天もでかくてたまらん。

本当はうどんは大盛りにしたいが、
もう、並で十分なんだな。


久々に、
本当にひさしぶりに、
旨かった。おうどん。


ごちそうさまでした!
また、ゴチでした!(*゚∀゚)アザス

2022/04Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

天ぷらぶっかけ(冷)

2年ぶり。(´ω`)

しかも、連休初日につき、
講義のあと、午後は休講。

当たり前なんですけどね。


でも!成蹊の講義あったのは、
むしろラッキィ。


うどん、うどん、うどん!(´ω`)

そして、天ぷら!


とり天も好きですが、
やはり、天ぷらに。
とり天ひとつ追加。

回りも天ぷらお好みで頼んでた。

たいへんだろうと思うけど、
ありがたいこってす。


昼からいくわよ、おおお!

生ビール、おつまみ。
スモーク鴨、ネギポン酢。

そして、天ぷらぶっかけ。


山いも、ししとう、えび、
にんじん、かぼちゃ。


うんめ。揚げ具合が最高。(´ω`)


金陵、頼んじった。


13:30過ぎ、
雨模様なのに、外で待ってる、
大人気。


食べ飲み終わって
すみやかにおいとま。


ごちそうさまでした。(´ω`)


ふぃ~

2019/12Visitation7th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ランチセットにとり天いっこ追加

ランチのうどんとしらすごはん。
ちくわ天一本と長芋のてんぷらが三枚。
そこに、とり天足した。

あたたかいおうどん、うまし。

あげたての天ぷら、ホントにうまい。


しらすごはんは、
できればもう少しだけ、
おろししょうが、欲しいかな。(´ω`)


おいしゅうございました(´ω`)

2019/07Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

穴子天ぶっかけ (´ω`)

FBで知った。(´ω`)
穴子天。

今朝、新しいメニュウが出てたので、
終わっちゃったかなー、と思ったけど、
まだあった(´ω`) ヨカタ

ごはんは、がまん。

しかし、うまいよね、ここ。


しばらく大学に用がなければ、
こないけど、
また秋口になったら。


ごちそうさまでした (´ω`)

2019/01Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

とり天ぶっかけ(温)とちび天丼(´ω`)

とり天ぶっかけ。
初めての、温。

(´ω`) 悪くない


ちび天丼も付けた。(´ω`)念願の。
卵かけごはんと迷ったんだけど。

これは、次回に持ち越し。


いやあ、満足満足(´ω`)


ごちそうさまでした (´ω`)

2018/12Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ランチのおうどん (´ω`)

ここは、いいやね。(´ω`)

ちくわ天・やまいも天、
しらすごはん付いて、
いいんかね、こんなにサーヴィスして。

おうどんがおいしいのは、
もう、デフォルトなのよ。

そのうえに… (´ω`)


毎日、通いたい。
または、夕方、じんわり飲みたい。


ごちそうさまでした。(´ω`)

2018/11Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ランチセット、冷ぶっかけ。

ランチのおうどん、2回目。(´ω`)

揚げたての天ぷら、
ちくわと山いも。

しらすごはん、が付いて、
900円。


うま (´ω`)


待っている間に、
メニュウをパラパラやると、
おうどんに、ごはん類セットも可能なのか。

小天丼、よいな(´ω`)


時間を見計らえば、
それほど問題なくいけるかも。


ごちそうさまでした。(´ω`)

2018/09Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ランチセット (´ω`) < 単独初訪問

ランチセット 900円 (´ω`)


かけ、と、ぶっかけの温・冷が選べる。

今日はまだ、
ぶっかけのひや。

これに、しらすごはん。
そして、ちくわ天1・山芋天3 (´ω`)


大盤振る舞いですよ。


うどんは、うまうま。
ごはんも、よくたけてる。
しらすは、もちろんおいしい。
んで、揚げたての天ぷら。


いや、900円は超おとく。


(´ω`)おいしかったぁ。


ごちそうさまでした (´ω`)

2018/06Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

おいしいおうどん (´ω`)

とり天ぶっかけ、を。

夜の部により、
ビイルも一杯もらう。
あてはニラのおひたし、
アマからの鶏皮。

うま (´ω`)


もう少し飲みたかったけど、
お店を出て気づく。

うどん、品切れ。
により、みせじまい。

あ、あぶなかった。

ボヤボヤしてたら、
うどんは誰かのいい子になっちゃうよ (´ω`)


揚げたてのとり天、
おおきめのが、みっつも!
(´ω`)

おいしかったよ~(°∀°)


最終的には、
おさそいいただいた方の、
ゴチになる。


うれし過ぎる。(´ω`)


ありがとうございます。

今度は自腹できます。
ごたそうさまでした (^ω^)


Restaurant information

Details

Restaurant name
Udon Shiraishi
Categories Udon (Wheat noodles)、Tempura

0422-90-7286

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都武蔵野市吉祥寺本町4-30-12

Transportation

吉祥寺駅北口から徒歩15分。
五日市街道沿い、成蹊大学の斜め前。

1,056 meters from Kichijoji.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    第1金曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( カウンター6席、テーブル12席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

https://udon-shiraishi.com/

The opening day

2014.2.6