FAQ

かつの入ったカレーパンはガッツリ系 : R baker Inspired by court rosarian

R baker Inspired by court rosarian

(アールベイカー インスパイヤード バイ コートロザリアン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
2023/03Visitation5th

3.5

~JPY 999per head

かつの入ったカレーパンはガッツリ系

朝食べるパンがない!ってことで桜台の当店へ伺うことに。
何軒かパン屋さんはあるものの嫁さんも息子もここのパンはお気に入り。
ということで生バタロールと金賞の味!!カレーパンを購入しました。

家に持ち帰って食べます!
金賞の味!!カレーパンはずっしりと重い。
再加熱するのもちょっと時間がかかります。
生バタロールは米粉が主体の今流行りのもちもち食感。
息子はこれが大好物。
どっちを選ぶのかと思いきやカレーパンを選んで食べてました。
生バタロールはもっちり感がいい感じです。
半分にカットして野菜を挟んでもいいです。
息子が食べているカレーパンは途中でギブアップ。
どうしたの?と聞くとお腹いっぱいだと。
カレーパンの中を見るとカツが入ってるじゃないですか。
こりゃ〜1個食べるのはキツイかもって思う量でした。
スパイシーで大人の味なのもあったかもしれません。
息子からもらったカレーパンを食べたらお腹いっぱいになっちゃいました。
普段菓子パンや惣菜パンは滅多に買わないのですけど、これはなかなかパンチが効いてる感じでした。
ある意味金賞なのもわからないでもないですww

次回は食パンか生バタロールにすることになりそうですw

2022/12Visitation4th

3.5

~JPY 999per head

生バターロール

嫁さんが桜台まで行ったついでに買ってきてくれました。
自分が選んだのは生バターロール。
前回も食べて美味しかったので。
息子は何故かメロンパンをチョイスしてました。

温め直して食べてみましょう。
米粉が多く含まれているのでもっちりとした食感。でも歯切れもそこそこ良くて個人的には好きな食感です。
バターの風味もちゃんとしてうまみも感じられるのが良いと思いました。

息子はメロンパン1個で足りたんだろうか。。
と思いつつ、また機会があれば購入する事にします。

2022/05Visitation3th

3.5

~JPY 999per head

生バターロール

嫁さんが桜台駅に行ったついでに買ってきてくれました。
そして見てみると生バターロール。なんだろって感じです。
最近生ドーナツとか、生食パンとか生がつくものが流行っているのでしょうか??
さてさて次の朝にトースターで温め直して食べてみることにしました。

正直見た目はしわしわで良くないです。
焼いた時に大きくなって、縮んじゃったかの様です。
さて食べてみましょう。
生と言う名前がついている通り凄く柔らかい。それにほんのり甘い。
小麦粉より米粉が多く配合されていることもあるのでしょう。
後々息子に聞いてみたら、すごく美味しいとの事。
今どき、こんなパンが受けるんだなぁ~と思っちゃいました。
ハードロール系の本格的な専門店とやわやわなパン屋さんと二極化してますね。

たまーに買うと美味しいかな。
また気が向いたら購入してみましょうかね。


2020/05Visitation2th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

米粉のクロワッサンはバターの風味が強め

嫁さんが桜台に買い物に行った際に買って来てくれました。
珍しいものを見るとつい買ってしまうんです。
普通の物より変わった物。性格でしょうねww

さて次の日の朝に温め直して食べます。
サクサクとした食感。
小麦粉が少ないこともあって、旨味はやや少なめ。
でもバターがガツンとしていて濃厚な味わい。
なのでバランスは良いと思います。
小麦粉を使用しているものとはちょっとだけ表皮がパリパリしているのも特徴かもしれません。

また嫁さんに変わったパンを買って来てもらいましょう!

2019/12Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

駅そばのおしゃれなパン屋さん

桜台の高架下に新しくパン屋さんと蕎麦屋が2件、それとドラッグストアができた。
以前もパン屋があったけどいつの間にかなくなってしまった。
桜台周辺も3軒ほどパン屋さんがあって選択肢が増えるのは嬉しいけど、桜台の利用客もさほど多くはないし、なかなか厳しそうです。

さてさて今回は嫁さんチョイスでパンを買ってもらいました。
塩バターパン、チーズの入った長いパン、小豆の入ったパン、それとハニーが練りこまれている長いパン。
嫁さんチョイスは普通の人が選ばないような物ばかり買うのでなかなか面白かったりします。
次の日の朝に温め直して食べます。

正直な印象。
見た目はすごく面白いしお店のコンセプトとあって良いと思います。
ただ味はストレートで作っていると思われて、味にコクがない。
小麦粉の香りが少ない。
最近の流行を攻めているのはあるけど、味までは追いかけてなさそうな感じ。
イートインで焼き立てを食べるんだったら美味しいと思いますが、持ち帰って次に日に食べるのにはあまり向かないかな。

パンの美味しさだけならブーランジュリー ルニークの方が美味しいと思います。
と言う事で、今後はあまり利用することはなさそうな感じでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
R baker Inspired by court rosarian(R baker Inspired by court rosarian)
Categories Bread、Cafe

03-5912-5350

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都練馬区桜台1-5-1 エミオ桜台

Transportation

28 meters from Sakuradai.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 20:00
  • Tue

    • 08:00 - 20:00
  • Wed

    • 08:00 - 20:00
  • Thu

    • 08:00 - 20:00
  • Fri

    • 08:00 - 20:00
  • Sat

    • 08:00 - 20:00
  • Sun

    • 08:00 - 20:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Menu

Food

Breakfast

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Website

https://www.eat-and.jp/

The opening day

2019.12.11