FAQ

素晴らしいお店でしたw : Yoshimi udon

Yoshimi udon

(吉見うどん)
This restaurant is Permanently closed.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

素晴らしいお店でしたw

私は未確認ですが、閉店してしまったようですね。
リーズナブルで美味しい老舗だったんですがとても残念です。
以下在りし日のレビューとなります。

ーーー
2021/04


このお店何回かアタックしているんですが、大人気のお店でいつも混雑しており、
時節柄諦めていましたw
今回もダメだろうなと思いつつ、覗いてみると・・・
お客さんいませんw
すごくluckyでしたw

場所は、富士見台駅から線路沿いに南側を西に数分歩いたくらいの位置ですw
鮮度沿いの道からちょっとだけ路地に入りますが、黄色いテントが目立つのでわかりますw
小道を挟んで向かい側に、小さな有料Pがありますw
有料Pは東京あるあるで、けっこう狭いのでちょっとだけ注意を要しますw

店内に入ると・・・4人テーブル席が6つで、通常なら問題ないんですが、
時節柄、空いているときにきたい感じですw
対策は、入口の戸が常時開いている位?
お店は昭和40年頃~営業されているらしく、店内は超レトロでとていい雰囲気ですw
新しいお店では、この雰囲気は出せませんw

menuは、入って右の壁に木札が下がっていますw
卓上にはmenu表はありませんでしたw
menuの種類は、冷温別に数えて20種を超えていますw
ご飯以外は全部うどんですw

天ざるを頼みたかったんですが、このお店基本のうどんの量が多く、
天ぷらはとんでもない量が出てくるのを知っていたので、
大人しく、冷やしたぬき(660円税込)に自制しましたw
10分くらいでお料理来ましたw

器がでかいですねw
たっぷりのうどんが沈んでいますw
揚げ玉、大根おろし、比較的たくさんの小松菜、たくさんの胡麻、
少量のきゅうり、少量の茄子、少量のしいたけ、海苔と、めっちゃ具だくさんですw
こんなに具だくさんのたぬきうどんは初めて見ましたw
これが、660円税込はちょっと信じられませんw

うどんは、手打ちで、一般のうどんよりはだいぶ太く、太さは不揃いで、ひねりも入っていますw
武骨さがあり、密度が十分高いですw
噛み応えがありますが、つるんとしていて、喉ごしは良好ですw
お店の方に聞いたら、東京のうどんなので武蔵野うどんと言ってましたが、
武蔵野うどんのなかでは、やや細めで密度もやや低めでしなやかですw
とはいえ、武蔵野うどんですから、一般のうどんや讃岐うどんより太く、
密度がぐっと高く、噛み応え抜群ですw
埼玉の北部の武蔵野うどんのほうが、太さ、密度ともにぐっと高く、
比較してしまえば、個人的には埼玉北部のうどんのほうが食べ応えがあって好きですが、
このお店のうどんもかなりいい線いってますw

埼玉北部の武蔵野うどんでは、肉汁がマストアイテムで、
茄子やきのこも通常よくラインナップされていますが、
こちらのお店には肉汁系がないようですw
この点も、埼玉北部の武蔵野うどんとの違いですw
汁は、出汁はあまり表に出ず、甘さが少なく、醤油がぐっと表に出ていますw
いかにも東京の味って感じですねw
その汁に、たくさんのトッピングの味が合わさって、
ワンランク上の別次元の味に変化していますw
お店オリジナルな手法と思われますが、とてもおいしいです(’’b

うどんの量が、一般のうどんの大盛りくらいの量で、
トッピングも大量なので、660円ながらものすごい満足感ですw
でも、美味しいので、一気に食べ終わり、大満足です(’’b
一般的な武蔵野うどんとはちょっとだけ違って、
東京流武蔵野うどんという感じですが、いい経験ができましたw

とれもよいお店なだけに、
閉店は本当に残念です・・・(><)

  • Yoshimi udon - 冷やしたぬき660円税込w

    冷やしたぬき660円税込w

  • Yoshimi udon - 在りし日の外観です。

    在りし日の外観です。

Restaurant information

Details

Restaurant name
閉店Yoshimi udon
This restaurant is Permanently closed.
Categories Udon、Curry Udon
Address

東京都練馬区富士見台2-17-19

Transportation

西武池袋線富士見台駅から徒歩6分程度
富士見台駅から練馬高野台方面へほんちょう通りの八百屋さんの左手

392 meters from Fujimidai.

Opening hours
  • ■営業時間
    11:00~19:00(多少前後あり)

    ■定休日
    木曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

( テーブル4席×6)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

ランチ時は大人のみ。子供同伴は1時半以降~