FAQ

下井草フレンチ"BEAU GARÇON"本日のランチ1,200円 : BEAU GARCON

BEAU GARCON

(BEAU GARCON)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
2009/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

下井草フレンチ"BEAU GARÇON"本日のランチ1,200円

【概要】
下井草駅北口を北進する事5分、新青梅街道直前の住宅街に52才のベテランオーナーシェフ大久保裕氏が11年半前にオープンしたカジュアルフレンチの店。

[2009.06]

な、なんと、肝心のカメラ携帯を忘れてしまいました。ですので、大切な料理画像がありません(泣)
休日の訪問ですが同じ価格でランチやってる駐車場付の貴重なお店です。

先客は3組6名の老若カップルで席の半数が埋まってました。やはり地元の方は良くご存知で。。。

メニューは殆ど前回と同じでしたので前菜に「いかのテリーヌ」、メインに「本日の魚料理」を。
マダムが覚えていてくれて「見ましたよ~食べログ!良く書いて頂いてありがとうございます」。ですので「いつも良く書くとは限りませんよ。ここは美味しいから」と

お客さんがあるので忙しそうですがサービスの都度、一言二言交わしいつもながら気さくにお話をして下さいます。

さて、「いかのテリーヌ」ですが味付けにも、いかのワタが使われているので嫌いな方はダメな場合もあるので必ず聞くようにしていらっしゃるそうです。四角いテリーヌにはオリーブオイルにドレッシング、その他マル秘素材が使われているらしく、マダムにも詳しく教えない秘伝のソースだそうです。
付け合せはやはり生野菜でニンジンの千切りがとても甘くて旨いし別掛けのサラダ用ドレッシングにもとても合います。

魚は本日「カジキまぐろ」。クリームソースにホウレン草や根菜にしっかりしたボリュームのカジキ。
ここで3個の自家製パンにお替りの2個も持って来て下さいました。パンは前回と同じくで粉は普通の強力粉にライ麦だそうです。いつもながら良い出来ですので「売ったら?」と言いました。何か、もう何年も常連のようにお話しました(笑)

コーヒー飲んでまたお喋りし、後にしました。マダムお薦めのお店の人気定番「牛ホホ肉の赤ワイン煮」を次回また頂きに参ります。携帯忘れず・・・(汗)

[2009.05]

下井草 にフレンチ発見!周辺にはフレンチが少ないので貴重なお店だ。しかもネットにはほとんど登場しない隠れ家のような存在の一軒家レストラン。
HPにはランチは11:30と記載があるが実際は12:00~のようだ。12:00に出直したが先客は無し。後ほど常連のご高齢の御婦人2名が入店。車が3台程度横付けできるのがありがたい。

住宅街の全くの住宅に併設されたレストランだ。大きな青いドアが印象的。11年を越える白木調の店内は若干くたびれた印象。和洋入り混じった絵画が飾られているが師匠や常連さんから贈られたものらしい。

メニューは前菜、主菜のAランチ1,200円とHPには前菜がなく代わりにスープとサラダに主菜のBランチ1,000円があったが大半がAランチを選択すると言う理由で廃止され現在はAランチのみと言う事だ。
しかし、前菜8種と主菜5種と選択がとても多いのにびっくりする。しかも主菜は牛豚鶏がエクストラ無しで選択出来る。

本日のランチの前菜は

 ・カモのパストラミ ・冷製ローストポークサラダ ・和牛モモタタキ ・本日のスープ
 ・スモークサーモン ・ホタテの洋風刺身 ・たこのマスタード和え ・いかのテリーヌ

の8種。主菜は

 ・牛ホホ肉の赤ワイン煮 ・ポークヒレパン粉焼き ・とりモモロースト

4種とエクストラで ・和牛ロースステーキ(+600円) の計5種

前菜を「カモのパストラミ」と主菜を「ポークヒレパン粉焼き」でお願いする。

「カモのパストラミ」は4切れがレタスやトマトと共にバルサミコのソースで出されました。千円ランチで「カモ」の前菜は嬉しいですね。赤ワインで一杯やりたいとこですが車でしたので。。。

次に籠に3個盛りのパンがやって来ました。一目で自家製とわかるアツアツでしかも割るとホカホカのライブレッドロールです。これが秀逸でシード状でアニスとフェンネル入りの香り高いパンです。
キャラウェイシードなんかも個性的でややクセがあるので初心者向きではありませんが、こう言うパンはマニアには嬉しいパンです。ただ、キャラウェイシードほど強くありませんので一般の方でも大丈夫そうです。

キャラウェイシードのライブレッドはホテルオークラのシェフズガーデン テラスで「"ホテルオークラ"の「ライブレッド」とは?」で少し触れていますのでご参照下さい。
http://u.tabelog.com/osumou3/r/rvwdtl/577836/

3個あるのでメインまでお代わりなしに十分持ちました。

主菜の「ポークヒレパン粉焼き」はポーションはそうありませんがガルニに十分なマッシュポテト、鞘インゲン、キャロットの白發中と伝統の色配置、オレガノ等香草をたっぷり乗せたポークのカットレットにクラシックなグレイビイのソースです。
千円ランチでは十分なCPです。

マダムもとっても気さくで色々お話しました。食後の飲物はコーヒーか紅茶でしたのでコーヒーでお願いしました。デロンギはされてはいません、ごく普通のコーヒーですが丁寧に煎れられて十分な量、未精糖サトウキビキューブのペルーシュ・シュガーも添えられました。

住宅街の宣伝もあまりされてない、ちょっと勿体無いレストランです。もうちょっと色気出してケーブルテレビなど拡大した地元の宣伝活動されてもいいんじゃないの?って言う感じでした。メニューもプラス料金は前菜・主菜通して1つだけとかなり良心的。

是非再訪して「いかのテリーヌ」や「牛ホホ肉の赤ワイン煮」や「本日の魚料理」など試してみたい十分な実力をお持ちのシェフのようです。残念ながらシェフは厨房から出て来られませんでしたので店名の「イケメン」?(笑)を拝見する事は出来ませんでした。


【その他データ】

ネットには随分探しましたがほとんど露出はありません。かろうじて住所や電話番号とフレンチの店であると言う程度。

以前は下井草駅に北口はありませんでしたから、住民以外にこの店の前を通過する方は滅多におられませんでしょう。しかし遠方からもお客が来ると言いますから知る人ぞ知ると言う存在でしょう。


お店の名前、"beau garçon"は「美少年」とか「イケメン」、「美男子」の意味です。シェフの家、西道路側に青いドアの入口があり東の厨房へ向かう両側にライトな木製2席テーブル12卓を組合わせた全24席。
駐車場は3台分あるでしょうか?空いていれば自由に停められます。

シェフは六本木や1990年代後半まで吉祥寺にあったフレンチ「ピエニクレ」(閉店)等で修行され同店をオープン。吉祥寺「ピエニクレ」と言えば、谷川岳を望む群馬県沼田「榛名神社」のレストラン 樹葉亭の星野正シェフが長く16年間店長を務められたシェフでした。

星野氏は吉田茂付き英大使館料理人志度藤雄氏に指導を受けられた方だ。その星野氏に仕込まれた同店シェフなので期待が高まります。鉄人坂井宏行氏も志度藤雄氏より指導を受けられています。「ピエニクレ」では鹿、鳩、兎等シビエや凝ったものもメニューに載っていましたね。

徒歩で行かれる方は西武新宿線「下井草」駅で下車されたら新しく出来た北口へ出て、そのまま真っ直ぐ300m行けば右側にあります。

【メニュー】

[ランチ]
 1,200円本日のランチ:①5種主菜②8種前菜③自家製ライ麦パン④飲物
  400円デザート各種

[ディナー]
 3,000円本日のディナー:①魚主菜②肉主菜③前菜盛合せ④自家製ライ麦パン⑤デザート⑥飲物

  500円・ビール ・グラスワイン ・オレンジ ・ウーロン茶 ・ジンジャエール
 1,400円・デカンタワイン350ml
 2,000円・デカンタワイン500ml
 2,500円・ハウスボトル 3,300円~各種ボトル

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"のランチ主菜「ポークヒレパン粉焼き」

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"のランチ主菜「ポークヒレパン粉焼き」

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"のランチ前菜「カモのパストラミ」

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"のランチ前菜「カモのパストラミ」

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"ランチの自家製ライ麦パン

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"ランチの自家製ライ麦パン

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"ランチのコーヒー

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"ランチのコーヒー

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"のランチ主菜「ポークヒレパン粉焼き」横景

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"のランチ主菜「ポークヒレパン粉焼き」横景

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"のランチ前菜「カモのパストラミ」横景

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"のランチ前菜「カモのパストラミ」横景

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"ランチの自家製ライ麦パン横景

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"ランチの自家製ライ麦パン横景

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"ランチのコーヒー横景

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"ランチのコーヒー横景

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"外観入口

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"外観入口

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"外観全景

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"外観全景

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"外観

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"外観

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"外観全景右

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"外観全景右

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店内

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店内

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店内テーブルセッティング

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店内テーブルセッティング

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店内テーブル席

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店内テーブル席

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店内テーブル席コーナー

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店内テーブル席コーナー

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店頭メニューボード

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店頭メニューボード

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店内ランチメニュー

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店内ランチメニュー

  • BEAU GARCON - 下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店内の書

    下井草フレンチ"BEAU GARÇON"店内の書

Restaurant information

Details

Restaurant name
BEAU GARCON(BEAU GARCON)
Categories French
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3396-3131

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都杉並区井草1-26-4

Transportation

西武新宿線下井草駅北口から徒歩5分

341 meters from Shimo Igusa.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

26 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Space/facilities

Wide seat

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome

Remarks

子供可