About TabelogFAQ

いただきました。 : Queue de teru

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Queue de teru

(クゥ・ドゥ・テル)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2016/07Visitation2th

-

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

いただきました。

何度もシュークリームを購入させてもらってます。
ちょっと時期外れの誕生日ケーキをもらったので投稿。

スポンジはふっかりとしたきめ細かく適度な食べごたえが。
クリームもコクと風味がほどよくベーシックでいて上品な印象です。
トッピングの苺は旬から外れていることもあってか酸味が強めでアクセントに。

ポイントはトッピングのミニシュークリーム。
チョコペンで表情が描かれかわいらしいものでした。

町のケーキ屋さんとしては十分すぎるクオリティでした。
近くにあれば候補にあがること間違いなしの逸品でした。

  • Queue de teru - ・「ショートケーキ ホール」

    ・「ショートケーキ ホール」

2012/07Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

シュークリームが人気の確かな腕のケーキ屋さん。

板橋駅と新板橋駅の中間ぐらいに09年8月オープンした洋菓子店。
”シュークリーム”が人気らしく、通るたびに「本日分売り切れました。」の張り紙が。

お土産でいただいたので久々に食べてみました。

いただいたのは、

・『シュークリーム(\180) 3.5☆☆☆★』
・『フランボワーズ?(\390) 3.5☆☆☆★』
・『クラシックショコラ(\350) 3.5☆☆☆★』

”シュークリーム”はクッキー生地はなのか、サクサクッっと軽い食感があって時間が経ってもおいしい。
クリームは切られた生地にたっぷり詰められていて、あっさりとした味わいで生地メインで味わうって印象です。
ちょっと物足りなさがあって生地がもったいないのでもっとカスタード分量上げてるほうが好みかな。

”フランボワーズ?”はスポンジに巻かれた円柱形のベリー系ムース。
トッピングは苺、ラズベリー、ブルーベリー、生クリーム。
苺のジャムというかジュレっぽいのも甘すぎずいい風味をプラス。
ムースは優しい口当たりでアクセントはないけどなかなか。
ムースはラズベリーとミルクの2段になっていてミルクムースが気に入りました。
ベリー系の風味の後に残るミルクの風味がすごく心地いい味わいでした。

”クラシックショコラ”はフォークを入れると抵抗をすごく感じるどっしり系。
ガトーショコラよりも焼き菓子に近い印象かな。あっさり系生クリームですごく食べやすくなっています。
表面のスポンジっぽさと中心のどっしりの両方が楽しめるケーキでした。

全体として味のインパクトは控えめというか優しい味わい。
生クリームもあとに残らないあっさりさを特徴に感じました。

外れもなさそうでデコレーションも凝っていて、お土産によさそうなお店でした。


***初訪(2011年1月)***

気になり寄り道すること10回目ぐらいであることを確認!試しに買ってみることに。
ちなみに平日14時ごろで午後の焼き上がり直後のようでした。

購入したのは、

・『シュークリーム(\180) 3.5☆☆☆★』
・『フルーツロール(\360) 3.5☆☆☆★』
・『チョコハーモニー(\380) 3.5☆☆☆★』

”シュークリーム”はごつごつとしたクッキー生地のザクサクとした食感がいい!
台座のシュー生地も薄くてなかなか。クリームはホイップ感があるものでたっぷり詰まっていました。
クリームは9割生クリーム、1割カスタードかな。どっしりとした重さのあるものでちょっと風味が弱いのが残念。
このクリームのレベルが上がれば、お気に入りの『シュークリー』に匹敵するおいしさになると思います。

”フルーツロール”は大きくカットされた黄桃、キウイが印象的なフルーツロール。
他にはオレンジ、苺などが巻かれていて、しっかりとフルーツメインになっています。
スポンジはふんわり、生クリームはあっさりで食べやすいケーキでした。

”チョコハーモニー”はチョコムースとホワイトチョコムースのやわらか食感のチョコケーキ。
ホワイトチョコムースはフォークを入れるとはみ出てくるぐらいやわらかなとろり食感。
しっとりきめ細やかなスポンジとキャラメリゼされたアーモンドの食感がアクセントです。
上にトッピングされた生チョコとオレンジがまたいいアクセントになっています。
チョコだけど甘さや食感が優しいというかすごく食べやすいケーキでした。

シュークリームはたしかに人気なだけのことはある、特徴のある食感のおいしい一品でした。
価格設定も悪くないしスポンジやムースなどもしっかりしていてパティシエの腕は確かな様子。

派手さはないけど丁寧に作られていて、バランスの取れた食べやすさが特徴かも。
年始に行ったのでお年賀として便箋いただけたりと、近所だったら行きつけになるだろうな。と思えるお店でした。

  • Queue de teru - ”クゥ・ドゥ・テル”の外観。

    ”クゥ・ドゥ・テル”の外観。

  • Queue de teru - ”クゥ・ドゥ・テル”の外観入口正面。

    ”クゥ・ドゥ・テル”の外観入口正面。

  • Queue de teru - 店内の様子。

    店内の様子。

  • Queue de teru - 「シュークリーム(\180)」。

    「シュークリーム(\180)」。

  • Queue de teru - ザクサクッとしたシュー生地にどっしりとしたクリームがたっぷり。

    ザクサクッとしたシュー生地にどっしりとしたクリームがたっぷり。

  • Queue de teru - 「フルーツロール(\360)」。

    「フルーツロール(\360)」。

  • Queue de teru - 「チョコハーモニー(\380)」。

    「チョコハーモニー(\380)」。

  • Queue de teru - ・「クラシックショコラ(\350)」

    ・「クラシックショコラ(\350)」

  • Queue de teru - ・「フランボワーズ?(\390)」

    ・「フランボワーズ?(\390)」

  • Queue de teru - ・「フランボワーズ?(\390)」の断面。

    ・「フランボワーズ?(\390)」の断面。

  • Queue de teru - ・「シュークリーム(\180)」ver2

    ・「シュークリーム(\180)」ver2

Restaurant information

Details

Restaurant name
Queue de teru(Queue de teru)
Categories Cake、Sweets、Sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6915-5434

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都板橋区板橋1-49-6 1F

Transportation

3-minute walk from Shin-Itabashi Station on the Toei Mita Line 4-minute walk from JR Itabashi Station 6-minute walk from Shimo-Itabashi Station on the Tobu Tojo Line

175 meters from Shin Itabashi.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 19:30
  • Tue

    • 10:00 - 19:30
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 10:00 - 19:30
  • Fri

    • 10:00 - 19:30
  • Sat

    • 10:00 - 19:30
  • Sun

    • 10:00 - 19:30
  • ■ 営業時間
    商品がなくなり次第終了

    ■ 定休日
    第二火曜日
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

The opening day

2009.8.24

Remarks

We accept reservations for birthday and wedding cakes!

PR for restaurants

☆3 minutes walk from Shin-Itabashi Station on the Toei Mita Line☆ Cream Puffs are very popular! A Western-style Western confectionery shop in Itabashi that is loved by our customers♪