About TabelogFAQ

【祝、食べログアジアエスニック部門受賞】 : Supaisu Baru Kozaburo

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Supaisu Baru Kozaburo

(スパイスバル コザブロ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2022/08Visitation3th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

【祝、食べログアジアエスニック部門受賞】

『Spice Bar コザブロ』@本駒込 / 東京

コザブロさんいつも楽しいひとときを有り難うございます。この度「#食べログ2022アジアエスニック部門受賞」おめでとうございます。…という事で仲良し呑兵衛三人衆で早速お祝いを兼ねてお伺いしました。
しかも今回幸三郎さんの調理工程が見えるオープンキッチンを囲む人気のカウンター席。
いや~食べた、呑んだ、語った、笑った。
(時折幸三郎さんの料理素材説明から鋭い突っ込み付き)

◼️~酒アテ~
★『スパイシーコールスロー』(410円)
※コザブロの定番。自家製マヨネーズ
★『アチャール(インド風スパイスオイル漬け)5点盛合わせ』(1980円/単品各520円)
※砂肝(国産) /うずら卵(愛知)/マッシュルーム(千葉) /
ジャンボニンニク(リーキの仲間)/ つぶ貝(北海道)
★『SPアチャール』(740円)
※マトンレバー(北海道)
★『天然ブリ(北海道)のスパイス焼きミントチャトニ付』(1,100円/1切)
★『真鯛のスパイス昆布締め(Rサイズ10枚)』(1,870円)
★『子持ち鮎のスパイス焼きヨーグルトソース』(1,210円)
★『泉州水茄子のバジ~インド風天ぷら~』(990円)
※アチャールオイルとスパイス塩の2仕様。
★『子持ち鮎のスパイス焼きヨーグルトソース』(1,210円)
★『牛すじの煮込みマッシュポテト添えRサイズ(バケット8枚付き)』(1,200円)
◼️~〆のCURRY~
★『サメのカレー』(1,000円)
★『和牛と赤インゲン豆のミントキーマ』(1,540円)
◼️デザート
★『ピスタチオアイス(デュカがけ)』(?円)
◼️飲み物(アルコール)
どんだけ飲んだか記憶にございません。
 
どの料理も幸三郎さんの丁寧な下仕事が冴えまくって唯一無二の悩殺キラーディッシュ。
スタートのアチャール盛り合わせでいきなりアルコールモードはトップギアに。

特に「泉州水茄子のバジ」が凄い。アチャールオイルとスパイス塩の2仕様仕立て。まさに関西が誇る夏の旬泉州水茄子。甘味と水分が桁違いで口に運べば一瞬でとろける。

「子持ち鮎のスパイス焼き」もただの焼き魚ではない。メス鮎の腹から卵を一旦取り出しスパイスに浸けて再び腹に戻す手間のかけ様。コンフィのように柔らかい鮎の身にヨーグルトソースが絶妙に合う。もう目から鱗。

あと頼まなきゃ後悔するコザブロ名物メニュー「牛すじの煮込み」は濃厚なカレー仕立てでとろとろのマッシュポテトと混ぜてバゲットに…もうどんな種類のお酒にも合います。

3人とはいえさすがに「食べ過ぎじゃね?」
と思いましたがコザブロの楽しい雰囲気が満腹感を麻痺させる。やっぱりカレーは食べておかないと。2種類のカレーを二皿頼んで3人でシェアしました。

最後に孝三郎さんとホール担当のスパイス友達みきてぃー(土居美樹さん)を交え5人で改めて「コザブロ食べログ認定」を祝い乾杯。やっぱりコザブロは最高です。
ご馳走さまでした。

#tomyam食べ歩き2022
#ノースパイスノーライフ2022
#スパ活
#SpiceBarコザブロ
#スパイスゴリラ
#食べログ2022
#スパイス呑み
#食べログ2022アジアエスニック部門
#悩殺キラーディッシュ
#関東カレー
#カレー好きな人と繋がりたい
#スパイス好きな人と繋がりたい
#CURRY備忘録074
#yummyfile2022-159

2021/09Visitation2th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

【悩殺キラーディッシュなスパイスバル】

『SpiceBarコザブロ』@本駒込

コロナの影響で遅れたお友達の誕生日祝いで久々にコザブロさんに集合。
緊急事態宣言下で残念ながらノンアルですが店主菅原 “SpiceGorilla“孝三郎さんが手掛ける数々の料理は脳内で酔えるから大丈夫です。
今宵のお目当てはコレ‼️
●今週のディナー限定カレー
『丸ごと秋鮭の夫婦カレー~スモークサーモン添え~』
今回孝三郎さんが仕入れた秋鮭は雄5kg (白子入り)、雌3.9kg(筋子入り)。
ライスの上にはハーブマリネからのスモークされた極厚雄の切り身が皮パリパリ脂ノリノリに焼かれドーン。雌の身が入ったグレイビィは頭と骨から出た秋鮭の出汁が口中に広がり薫りが鼻腔を擽る。雄と雌で違う身の食感、味に感激。
SP別皿盛合わせは『白子スパイス焼き』『自家製いくら』『内蔵ガーリックバターい炒め』。孝三郎さんのアドバイス通りいくらはオンザライス。これだけでカレー全体の鮭度数がアップ。 
白子と内臓は一般素人なら扱いきれない「捨てる部位」それがコザブロでは悩殺キラーディッシュに変化する。
もしお酒があれば確実に終電逃してる。

勿論前菜一品(逸品)料理も戴いてます。
●『アチャール3種盛冷製仕立て』
(白茄子/たいら貝/砂肝)
●『自家製焼豚・メンマ・煮玉子』
●『牛筋煮込みマッシュポテト添え』
●『和歌山県産子持ち鮎スパイス焼き』
●『フェンネルとアスパラのアチャール』
もうズルい。旨すぎてけしからん。
抜群のセンス。
楽しみにしてた自家製焼豚は一瞬で白目。もしも願いが叶うなら…丸ごと一本恵方巻きの様に無言で食べたい。
あと孝三郎さんがら笑顔で押売り…いや、オススメでいただいた鮎がもう鳥肌級の感動物。一度コンフィ仕上げの身全体、頭部や魚卵の部位まで全部ふっくら。
今一番美味しい食材を一番美味しい料理法でいただきました。楽しい仲間…に楽しく素敵な店主が一緒にいる食事って最高です。
ご馳走様でした&HAPPY BIRTHDAY‼️

#tomyam食べ歩き
#ノースパイスノーライフ2021
#SpiceBarコザブロ
#スパイスバル
#秋の北海道をスパイス
#丸ごと秋鮭の夫婦カレー
#悩殺キラーディッシュ
#カレー好きな人と繋がりたい。

2021/08Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

【ゴリラとみきてぃ~とスパイス】

『SPICE_BARコザブロ』@本駒込
特別コラボ『ゴリラ×みきてぃ〜』 

スパイス繋がりで日頃仲良くしていただいてる「コザブロ」菅原孝三郎さん(自称ゴリラ)と土居美樹さん(みきてぃ~)お二人によるコラボ2種盛りカレーをいただきに本駒込へ。

『ゴリラ×みきてぃ~コラボプレート』
・ラムカレードピアザミントムース添え
(by 孝三郎さん ※以下表記ゴリラ)
・ホワイトチキンキーマカレー
(by みきてぃ~)
【副菜】(by みきてぃ~)
・とうもろこしのポリヤル
・ゴーヤとレモンのウルガイ
【限定】(by ゴリラ)
・白甘鯛の冷製レモンラッサム素麺

ラムカレーは玉葱が効いた北インド風、添えられたミントゼリーが爽やかないい仕事。
ホワイトキチンキーマは純白なグレイビィに濃厚さと滑らかさがシンクロする。
2種類のカレー共に好相性のヒトサラ。
限定の冷製ラッサム素麺は今までに己の発想になかった “素麺 × スパイス “の世界
白甘鯛の鱗はパリパリに火入れの仕事がなさ身から出る出汁とラッサムの酸味とレモンの香りか混ざるスープの中で素麺が活きてる。
さすが魚料理とスパイス料理はゴリラ…いや、孝三郎さんの真骨頂。感激のコラボプレートでした。ありがとうございました。

(孝三郎さん、ゴリラ連呼大変失礼しました。今回のコラボタイトルに敬意を表して連呼させていただきました。)  

#tomyam食べ歩き
#ノースパイスノーライフ2021
#SpiceBarコザブロ
#ゴリラとみきてぃ
#コラボプレート
#ラムカレードピアザ
#ホワイトチキンキーマカレー
#白甘鯛の冷製レモンラッサム素麺

Restaurant information

Details

Restaurant name
Supaisu Baru Kozaburo(Supaisu Baru Kozaburo)
Categories Asian Cuisine, Ethnic Cuisine、Dining bar、Indian
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6874-1597

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都文京区向丘2-34-8 1F

Transportation

地下鉄南北線 本駒込駅 徒歩5分
都営三田線 白山駅 徒歩7分
地下鉄千代田線 千駄木駅 徒歩9分

259 meters from Hon Komagome.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 5/31(金)
    特別営業の為、通常営業はお休みをいただきます。

    営業時間変更等はSNSにてお知らせ致します。
Budget

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

サービス料なし

Seats/facilities

Number of seats

14 Seats

( カウンター9席 テーブル6席(2×3席))

Maximum party size

6people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Vegetarian menu

Feature - Related information

Occasion

Girls only party |Alone

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2017.4.27