FAQ

明るく綺麗なお店の可愛いケーキ : Sincerite

Sincerite

(サンセリテ)
Budget:
Fixed holidays
Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2016/10Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

明るく綺麗なお店の可愛いケーキ

京浜東北線東十条駅南口を出て左の坂を下り、草月の前を過ぎてまっすぐ、大通りに出たら右折し、北区保健所を過ぎてしばらく行った右手にあります。
赤い庇が目印です。

店内は明るくて綺麗です。
正面にケーキの冷蔵ケース、左右の壁にクッキーや焼き菓子が並んでいます。
ケーキのサイズは普通で、種類は12~15種類位、価格は税込350~490円位。
焼き菓子はマドレーヌ、フィナンシェ、パウンドケーキ、焼きドーナツ、クッキー、メレンゲなどで、90~170円位とケーキ共々リーズナブルです。
ロールケーキ、シュークリーム、ホールケーキもあり、バレンタインシーズンはチョコも充実しています。
贈答用のラッピングも可愛いです。

スタンプカードは500円で1個スタンプで、25個で500円の商品と引き換えて貰え、有効期限はありません。
帰るときはドアまでケーキを運んでくれます。
ケーキの価格は税込み表記で、レシートにケーキ名が印刷されているのが食べブロガーには有難いです。

こちらのケーキは、日常でちょっと贅沢をしたい時にぴったりのケーキです。
可愛くて美味しくて、値段も安い。
コンビニケーキ買うくらいなら、絶対こちらの方がいいです。

(2016.10)
◆ニューヨークチーズケーキ(370円)
三角形にカットしたチーズケーキを立て、足元にラズベリーソースがけ生クリーム、ラズベリーとブルーベリーが添えてあります。
ケーキの底はアーモンドを細かく砕いたものと、甘くて半透明の丸い粒が混ざったもので、触るとぽろりと崩れます。
この丸い粒は何なんだろ?味は美味しい。
チーズケーキは酸味が効いたしゅわっとしっとりスフレ系で、黒い粒粒が見えます。バニラビーンズかな。
チーズの味よりレモンの酸味が強く、サワークリームとか使っているのかも。
生クリームは軽くて濃厚で美味しいです。
ケーキとタルトを一緒に食べると、アーモンドのカリコリ食感と香ばしさと、ケーキの甘酸っぱさがやや対立気味。
生クリームも一緒に食べると、酸味が和らぎます。
チーズが濃厚なケーキを期待するとちょっとがっかりですが、アーモンドタルトの目新しさもあり、こんなチーズケーキもあるよと紹介したいケーキです。◎~○
自転車で持ち帰ったので、少し崩れた写真になってしまいました。

◆キャラメルカフェ(350円)
一番上は弾力のある甘苦いキャラメルゼリー。(キャラメル味ではなく、プリンの底に入っている砂糖を焦がした苦いカラメルです)
トッピングは生クリームと丸ごとアーモンドとカシューナッツ。
その下は苦いキャラメルムース、一番下はコーヒーの味がしっかりする、濃くて苦いコーヒーゼリーです。
縦に食べると、3つの味が混ざって苦味が和らぎ、甘さのちょうどいい濃厚コーヒーゼリーになります。
ムースとコーヒーゼリーの2層だと苦いです。
大人向けのお洒落で斬新なゼリーです。◎

(2016.2)
◆いちごショート(350円)
スクエア型で、ハート形にカットした苺が乗っています。
苺はシロップに潜らせるとか漬け込むとかしてあるのか、食べた瞬間甘い!と感じますが、噛んでいくと普通の苺です。
スポンジは弾力があってふわふわ、シフォンに近い感じです。
生クリームは少な目で、全体的にしっとり感は薄いです。
スポンジにシロップを打ってないのかな
もう少ししっとりしている方が好みなので○~◎
甘さもクリームも少な目なので、小さい子に食べさせるにはぴったりかと。

◆レアチーズケーキ(360円)
紙カップに入っていて、下からスポンジ、ラズベリーソース、チーズムース、生クリーム、トッピングはハート形苺、粉糖がけのラズベリー、ブルーベリー、クリームの上にラズベリーソースとなっています。
クリームはしゅわっと軽く、メレンゲが入ってるのかな?
苺ショートの生クリームとは違う味でした。
ラズベリーソースは酸味が控えめで、甘さの方が強いです。
チーズムースはまろやかですがちょっとくどいチーズで、黄色味がかかっています。
これならクリームチーズの方が好きだな。
チーズは濃厚って程ではないし、チーズの味が好みではないので○

◆ごつごつシュー(150円)
カリサクッとした軽いシュー皮の中に、カスタードクリームが入っています。
カスタードは甘さ控えめで、バニラや卵の風味も薄いです。
シュー皮は面白い触感だけど、シュークリームとしての味は普通。○~◎

◆東十条マドレーヌ さつまいも味(150円)
甘さは普通のマドレーヌの、真ん中部分下部にダイスカットしたさつまいもが少量入っています。
さつまいも感は薄く、やや期待外れ。
これならプレーンの方が潔い。○~◎

前回はツボなケーキばかりだったけど、今回はイマイチ。
------------
◆ビスターシュ(390円)
ピスタチオの濃厚なムースの下に、カリカリ触感の香ばしいクルミとガナッシュをサンドしたチョコスポンジ。
トッピングはクルミ、生チョコココア掛け、パリパリのビターチョコの飾り、生クリーム(ふわっと軽いのでメレンゲ入り?)です。
縦に食べると、ピスタチオの風味は薄まってしまいますが、2つが重なる事で別の美味しさになっています。
スポンジをムースが包み込んで、まろやかな触感です。
それぞれの味とハーモニーと両方楽しめ、一つで二度美味しいケーキです。◎

◆ガトーショコラ(360円)
トッピングは丸ごとのアーモンドとマカダミアナッツ、一番上はトロトロチョコで、その下はスポンジとガナッシュが4層ずつ交互になっています。
スポンジはブランデーがたっぷり浸み込んでいて、チョコとブランデーの苦味が効いていて大人の味。
酔えそうなくらい濃厚です。
お酒とビターチョコが好きな人には堪らないチョコケーキです。◎

◆トリュフ ラム(180円)
厚みのあるビターチョコの中に、ラムが効いたやや苦めのガナッシュ入り。
もっとラムが濃い方がいいな。中身より周りのチョコ率が高いのは嬉しいです。◎~○

◆タブレット・ショコラ(980円)
カカオ率の高い厚さ7~8mmのビターチョコの上に、クルミ、アーモンド、ピスタチオ、マカダミアナッツ、中粒の銀のアラザン、ハート型クッキーがトッピング。
チョコは生クリームが少なく、硬いです。こういうチョコ好き。
クッキーはザクザク系で油分が多めです。
チョコだけ食べると飽きるので、クッキーがあると味が変わっていい感じ。
半分で満足しました。2回に分けて食べられるのでトリュフよりお得です。
ただ硬くて割りにくいのが難点。かぶりつくにも硬いしねぇ。◎~○

◆ハートサブレ(130円)
タブレットに乗っていたクッキーの半分にチョコがけしたもの。◎~〇

◆ザクザクチョコ(130円)
フレークとライスパフと砕いたアーモンドとチョコを、混ぜて固めてカットしたもの。
チョコはビターですが、2歳の子も喜んで食べていました。◎~〇

  • Sincerite - キャラメルカフェとニューヨークチーズケーキ

    キャラメルカフェとニューヨークチーズケーキ

  • Sincerite - レアチーズケーキ

    レアチーズケーキ

  • Sincerite - いちごショート

    いちごショート

  • Sincerite - ごつごつシュー

    ごつごつシュー

  • Sincerite - 東十条マドレーヌ

    東十条マドレーヌ

  • Sincerite - ザクザクチョコとハートサブレ

    ザクザクチョコとハートサブレ

  • Sincerite - ピスターシュ

    ピスターシュ

  • Sincerite - ガトーショコラ

    ガトーショコラ

  • Sincerite - タブレット

    タブレット

  • Sincerite - トリュフ ラム

    トリュフ ラム

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sincerite(Sincerite)
Categories Cake
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5944-6072

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都北区東十条1-18-12 1F

Transportation

JR東十条駅南口から、徒歩4・5分

416 meters from Higashi Jujo.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 18:30
  • Tue

    • 10:30 - 18:30
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 10:30 - 18:30
  • Fri

    • 10:30 - 18:30
  • Sat

    • 10:30 - 18:30
  • Sun

    • 10:30 - 18:30
  • ■ 定休日
    第1・3火曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://patisserie-s.jp/