About TabelogFAQ

まるで昭和!対面販売が懐かしいパン屋さん♪ : Panno Oomura

Panno Oomura

(パンのオオムラ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2015/04Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

まるで昭和!対面販売が懐かしいパン屋さん♪

懐かしい対面販売のパン屋さんのまとめを書くくらい
昭和のパン屋さんが好きなみかりんこ♡
そんな私にとって、こちらはすごく行きたかった1軒です!

ネット検索をすると、創業60年とも80年ともでてきます。
どちらにしても長く営業されているパン屋さんですね♪

駅からの道順
都電三ノ輪橋駅の進行方向後ろの方に降りた角(踏切)を右折、
1つ目の角(ジョイフル三ノ輪)を左折し、少し行った右手になります。

食べログで何度も見たかわいらしい看板にテンションが上がりますね~

店頭には、食パン、ブドーパンが並びます。
店内のショーケース左手は総菜パン系、右手は甘いパン
(あんぱん、ジャムパン、クリームパン、コーヒーロールなど)
が並びます。

おしゃれなパン屋さんの対面販売は微妙に緊張するのに、
昭和のパン屋さんはなぜか大丈夫。
空気がゆっくり流れている感じがして、じっくりパンを選べます。

ショーケースの上には、説明文がぶら下がってますね!
・ソース味がおいしい焼きそばパン
・酒種天然酵母で軽く焼き上げたデニッシュパン
・ほどよい辛さの自家製カレーパン 等々
読んでみるとなかなか楽しいです♪

土曜日の15時すぎ。
総菜パンの残りは画像7枚目の通り。
狙っていたカレーパンは売り切れでした。

サンド系はドッグサンドとパーカーサンド。
本来ならどちらも買うところですが、パーカーサンドはコロッケパンのみ。
(カツパンもパーカーサンドらしいです)
実はすでに大きなコロッケパンを他店で購入済みだったんです・・・。
なので、違うパンを選ぶことにしました。

購入したもの(撮影に使用しているお皿の直径は16cm)

●ハムカツ¥135
表面がパリッとしたドッグパンはふんわりと軽いタイプです。
ペラペラかと思ったハムカツはパンと一緒に食べても
ハムです!としっかり主張するレベルの厚さ。
子供のころ食べたハムカツサンドってこんな感じの厚さだったなぁ~
シンプルなソース味です。

●ミート¥135
包み系は中華ロール、カレーデニッシュ、ミートがありました。
ミートパイ好きなので、最初から買う気満々!

パン自体は油分が多めでふかふかしている印象です。
ミートフィリングはミートソース系ですが、甘さ控えめで好みのタイプ!
量は少ないけどしっかりとした味なので、バランスは良かったです。

●チーズロール¥135
こちらもふかふかした食感で甘みのあるパンです。
チーズとマヨネーズがトッピングされています。
この組み合わせは間違いがないですね♪

雰囲気、お値段、作られているパン、全てが昭和のままで、
ほっこりとなごまされました。
いつまでも頑張ってほしいパン屋さんの1軒ですね(^-^)

  • Panno Oomura - ハムカツ¥135

    ハムカツ¥135

  • Panno Oomura - ミート¥135

    ミート¥135

  • Panno Oomura - チーズロール¥135

    チーズロール¥135

  • Panno Oomura - ハムカツ

    ハムカツ

  • Panno Oomura - ミート

    ミート

  • Panno Oomura - チーズ

    チーズ

  • Panno Oomura - 対面販売

    対面販売

  • Panno Oomura - 食パンやぶどうパンもあります

    食パンやぶどうパンもあります

Restaurant information

Details

Restaurant name
Panno Oomura
Categories Bread

03-3891-2957

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都荒川区南千住1-29-6

Transportation

都電荒川線三ノ輪橋駅より徒歩1分

99 meters from Minowabashi.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out