FAQ

栗と林檎のプレート : Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran

(紅茶と焼菓子のCafe Shukran)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

栗と林檎のプレート

休日16時予約して伺いました。
現在、おひとり様のみの完全予約制で営業しています。
メニューや予約方法はSNS要確認。

栗と林檎のプレート
ドリンクはりんごの紅茶にしました。

*栗のロールケーキ
渋皮栗餡を混ぜたクリームの中に栗の甘露煮。生地はほうじ茶。
フワフワ生地にクリームがたっぷりでしたが、甘さ控えめで口当たり軽かったのであっという間に食べてしまいました。

*栗のヴェリーヌ
内容はイタリア大麦オルヅォのゼリー、マロンムース、カシスムース、ショコラジェノワーズ&クランブル、ラム入りホイップで蓋をして、上には渋皮栗。

カシスの酸味やコーヒーゼリーのようなオルヅォゼリー、クランブルの食感などグラスの中でのバランスがよかったです。

*カラメル林檎のベイクドチーズ
土台にはシナモン、カラメルでソテーした林檎とバニラビーンズを使い、アップルパイの味わいのようなベイクドチーズケーキでした。

三者三様楽しめる、美味しいプレートでした(^^)
週に数回の営業で、メニューが同じ内容の時もあれば日替わりの時もあり、何回も行きたくなります。
なかなか予約がとれませんが、また伺いたいです。

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 栗と林檎のプレート

    栗と林檎のプレート

2020/08Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

桃な一日

今回は桃のメニューのみの一日があると知り、予約をして伺いました。(桃の日は終了しています)
事前にメニューを知らせて頂き、注文。

私は、
桃とローズマリーのロールケーキ(¥450税別)
アールグレイ香る桃のタルト(¥530税別)
水出し白桃紅茶(¥630税別)

友人は、
白桃とジャスミンのパフェ(¥980税別)
ローズヒップティー


*桃のロールケーキ
桃のコンポートと生地の両方にローズマリーを使用。
見た目はピンク色のロールケーキで可愛い♪ ロールケーキの生地はふんわり、しっとりでローズマリーの葉が混ぜ込まれていました。たっぷりのクリームはヨーグルト風味でさっぱり爽やかなので、食べていても飽きずに美味しく頂きました。
ほうじ茶クッキー付きで、絶妙なほろ苦加減。甘いケーキにこのほろ苦クッキーがとってもよかったです。

*桃のタルト
ダマンドにアールグレイの茶葉とリキュール。マスカルポーネクリームの上にアールグレイでマリネしたフレッシュな桃が乗っていました。
目の前で少量垂らしてくれたシロップが美味しさプラス♪
大きくカットされた甘い桃と甘すぎないタルト生地が美味しかったです。

*水出し白桃紅茶
桃の香りの紅茶。さっぱり、すっきりした飲みやすい紅茶でした。今まで飲んだアイスティーの中で一番かも⁈と思えるほど美味しかったです。

*白桃とジャスミンのパフェ
パフェの内容は自家製グラノーラ、ヨーグルト、桃のピューレ、ジャスミンゼリー、ジャスミン茶でマリネしたフレッシュな桃に白桃シャーベット。
こちらも美味しい、美味しいと言いながら食べていました。大満足だったようです(^^)

また伺います!

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 桃な一日のメニュー

    桃な一日のメニュー

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 外観

    外観

2020/08Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

紅茶とスイーツでのんびりと

地下鉄日比谷線南千住駅より徒歩2分。
週末のみ営業している焼菓子と紅茶のお店です。
席、商品共に予約できるとのことで、予約して伺いました。(SNS要確認)

個人宅の一軒家の外観で、脇に階段があるので2階へあがります。
店内は2人掛けテーブル×4、テラス席×1の小さい店内です。

桃のパンナコッタ(¥500税別)
レアチーズ 桃のコンフィチュール添え(¥450税別)
アイスミルクティー(¥680税別)

*桃のパンナコッタ
パンナコッタと桃ゼリーの2層。
爽やかな桃ゼリーとミルキーで滑らかなパンナコッタはこの時期最高に美味しかったです!
甘さも控えめなので、スプーンの手が止まらず、あっと言う間になくなりました(^^)

*レアチーズケーキ
下の生地はザクザクと歯応えがあり、塩味の効いた生地でした。
上のレアチーズもあっさりしており、桃のコンフィチュールをたっぷりかけて美味しく頂きました。

*アイスミルクティー
ミルクたっぷりだったので、紅茶よりミルクの方が強かったです。
今度はストレートにしようかな〜。


店主の方は優しく、丁寧な接客でとても好感がもてました。
静かで穏やかな時間が流れているような、友人宅に遊びに来たような、そんな雰囲気でとても落ち着きました。
今の時期は暑いのでテラス席に座るのは躊躇いましたが、もう少し涼しくなったらテラス席も気持ち良さそう♪

また伺います!

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 桃のパンナコッタ、レアチーズケーキ

    桃のパンナコッタ、レアチーズケーキ

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 桃のパンナコッタ、レアチーズケーキ

    桃のパンナコッタ、レアチーズケーキ

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - アイスミルクティー

    アイスミルクティー

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 店内

    店内

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 外観

    外観

  • Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran(Koucha To Yaki Gashi No Kafe Shukuran)
Categories Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都荒川区南千住7-5-16 2F

Transportation

133 meters from Minami Senju.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Tue

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Wed

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Thu

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Fri

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Sat

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Sun

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Website

http://cafe-shukran.net/

PR for restaurants

紅茶と焼菓子を楽しむ大人専用喫茶。 焼菓子とのティーペアリングを楽しみながら至福のひと時を。

シングルオリジンティー、ハーブティー、アレンジティー。
紅茶を知り尽くした店主が淹れるお茶と、自家製のスコーンを始めとする焼菓子で至福のティータイムをお過ごしください。