About TabelogFAQ

店名変更されても基本は変わらず。。。 : Riti Sha

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
2022/01Visitation3th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 1,000~JPY 1,999per head

店名変更されても基本は変わらず。。。

<2022年1月再訪>
北千住駅西口から徒歩15分ほど。。。住宅街にあるインド・ネパール料理のお店です。

我が家から非常に近くにありますので、レビューこそあげてませんが、テレワーク時のランチなどで定期的に利用しております。

 ここ数か月ご無沙汰しておりましたが、先日店の前を通り過ぎたとき、店名が変わっていることに気が付きました。ちょっと気になったので久々にランチ利用した際のレビューです。

 とある平日の12時過ぎに入店。。。先客無しの様子。。。
スタッフは現地の方ですが、以前の方と交代されているようですね。。。調理からサービスまでワンオペの様子です。

【オーダー内容】
・ Bセット(バターチキンカレー)(950円)+ガーリックナン変更(150円)

 インドカレーの定番をチョイス。。。テレワークなので、周囲の顔色を気にせずにガーリックも注入しちゃいましょうww
 待つこと10分ほどで提供されました。

 さて、恒例により詳細は写真を参照いただきたいところですが、カレーはやや茶色が強く、たっぷりミルクがかかってます。
粒粒感のニンニクが見た目からも刺激的なナンの感じも以前同様に思えます。。。

 先入観を捨てていただきましょう。。。

 ”うん、やはり。。。”

 辛口を選んでおりますので、スパイスの刺激が一番に口の中を覆う感じ。。。チキンは柔らかく煮込まれ、量もふんだんです。
 なるほど店名やスタッフが変わっても基本的には変更なしのようですね。。。

 逆に言えば、以前同様、普段使いのランチには十分すぎる内容。。。近所で気楽にインドカレーが継続して食べられるのはありがたいことです。。。

 あえて、気になる部分でいえば、経費削減なのか、SDGsなのか、ランチ営業中とはいえほぼほぼ自然光だけで営業しており、店内の様子がわかりづらく、入りにくいと感じる方もいるのでは?と余計なことを考えてしまうほどでした。。。

 メニューも内装も変わっておりませんので、これからも定期的に利用したいと思います。ごちそうさまでした。
  

2020/09Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 1,000~JPY 1,999per head

住宅街のど真ん中で本格インドカレーランチ

<2020.09再訪>
 北千住駅から徒歩15分ほどですかね。。。国道4号線を渡って大正通り沿いにあるインドカレー専門店です。

 こちらは自宅から非常に近くにあり、レビューこそあげておりませんが定期的にテイクアウトなどで利用しておりましたが、このところテレワークが増え、時間があまりない時などにランチで利用することが多くなりましたので、直近2回分ランチ利用のレビューです。

 訪問はいづれも平日の12時頃。。。ランチピークタイムですが、だいたい待たずに座れます。

【オーダー内容】
 ・ Bセットランチ(950円)※バターチキンカレー
 ・ チーズナン変更(200円)

 あまり刺激物を欲する体調ではなかったので、コク重視のバターチキンカレーをチョイス。。。もっともっと乳製品系のうまさを欲したのか、チーズナンに変更しました。

 オーダー後、すぐにサラダが提供され、むしゃむしゃと食べながら待つこと 約7~8分で提供されました。

 さて、詳細は写真を参照いただきたいところですが、まず丸い器で提供されたバターチキンは見るからにミルキーな仕上がり。。。

 ピザのようなチーズナンも香ばしい香りが食欲をそそりますね。。。

 たっぷりとカレーに浸していただきましょう。。。

 ”うん、コクがあって。。。”

 見た目以上に非常に濃厚な旨さ。。。バターの甘味なのか、辛さをあまり感じないほどです。
メインの鶏肉は柔らかく仕上がっており、ナンとの相性もよく実に美味しいです。

加えてたっぷりのチーズが挟まったナンは、見た目以上にボリューム満点。。。かなりお腹一杯になりました。

 ・ Bセットランチ(950円)※ほうれん草とチーズ
 ・ ガーリックナン変更(200円)

 次に試したのが、大好物のほうれん草のカレー。。。本当はヤギのチーズが入ったサグ・バニールがいいのですが、ないようなので普通のチーズをたっぷりトッピングしてもらえました。

 ガーリックナンはたっぷりのニンニクが練りこまれたテレワークならではの特権ww

ぱりっとした歯触りとチヂミのようなもちもち感がいいですね。。。

 ほうれん草のカレーは前回もレビューしておりますので、詳細は割愛しますが、相変わらずたっぷり入った針生姜がいい仕事をしており、たっぷり汗をかいた実にいいランチでした。

 さて、ランチメニューを2種類紹介しましたが、こちらのお店はナンがお代わり自由ということもあり、何枚もお代わりしている方も多くみられます。

 小食なわたしにはちょっと苦しいですが、テレワークが増えている中、近所で本格的なカレーが食べられるのは本当にありがたいです。

 これからもちょこちょこ利用しようと思います。ごちそうさまでした。

2017/05Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

住宅街の真ん中に本格インド料理が。。。

北千住駅から徒歩15分ほど。。。国道4号線を渡って荒川土手方面に歩いた住宅街にあるインド・ネパール料理のお店です。
目印は千寿双葉小学校でしょうか???

我が家のご近所でありますので存在は知っておりましたが、近所過ぎると意外といかないものでwww

フォローさせていただいておりますsakana_さんのレビューを拝見してから非常に興味がわきまして、2回ほどランチをテイクアウト利用しましてので、レビューアップいたします。

いずれも週末の昼過ぎ。。。お昼時に訪問です。

駅からもだいぶ遠いので、わざわざ来る方も少ないでしょうが、昼時には常に数組がランチを楽しんでおりますので、そこそこ流行っているのかもしれません。。。

【オーダー内容】
・ほうれん草マトン(550円)

ランチタイム限定ですが、本格的なカレーがナン、もしくはライス付きでテイクアウト利用できます。しかもこの値段。。。
下町価格なのが嬉しい限り。。。

初回は大好きなほうれん草のカレーとマトンカレーをチョイス。。。メインは当然ナンですね。。。
テイクアウト用のプラスチック容器とアルミホイルに包まれたナンを自宅でOPEN。。。早速いただきましょう。。。

”うん、うまいね~”

あまりインドカレーに詳しいわけではないので詳細なコメントは割愛しますが、値段を考慮しても非常においしいと思えるカレー。。。

柔らかく煮込まれたマトンとほうれん草とスパイスの甘辛い味わいのバランスが実にいい。。。

ナンもパンの甘さと香ばしさが結構好みです。。。

・チキンカレー(550円)
・キングフィッシャー(500円)

テイクアウト利用の際には約6~7分時間がかかることがわかりましたので、2回目の訪問時には待ち時間にインドビールもお願いしちゃいますww

インドの豆煎餅、パパドの塩辛さとインドビールのさっぱりとした味わいが、昼ビールにはぴったり。。。

さて、チキンカレーもあまり具は少ないですが、シンプルにおいしいなぁと感じました。。。
辛さは中辛にしましたが、もっと辛くても全然いけそうな感じでしたので、次回は辛めに挑戦してみようと思います。

さて、テイクアウト利用だけのレビューですが、自宅から徒歩圏内で本格的なカレーが食べられるのは非常にありがたいですね~

値段も非常に安価ですし、これからも気楽にランチ利用したいと思います。ごちそうさまでした。

  • Riti Sha - ほうれん草マトンカレー(550円)

    ほうれん草マトンカレー(550円)

  • Riti Sha - テイクアウト用のナン

    テイクアウト用のナン

  • Riti Sha - テイクアウトはこんな感じです。

    テイクアウトはこんな感じです。

  • Riti Sha - チキンカレー(550円)

    チキンカレー(550円)

  • Riti Sha - カレーアップ

    カレーアップ

  • Riti Sha - キングフィッシャー(500円)

    キングフィッシャー(500円)

  • Riti Sha - テイクアウトメニュー

    テイクアウトメニュー

  • Riti Sha - 外観です。

    外観です。

  • Riti Sha - 外の看板

    外の看板

  • Riti Sha - 内装①

    内装①

  • Riti Sha - 内装②

    内装②

Restaurant information

Details

Restaurant name
Riti Sha(Riti Sha)
Categories Indian、Nepalese、Indian curry
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3870-1773

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都足立区千住寿町26-8 プラザ高山 1F

Transportation

北千住駅徒歩15分

880 meters from Kita Senju.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( 4人席×3 2人席×1 カウンター6席)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

The opening day

2014.7.15