About TabelogFAQ

南瓜焙じ茶タルトかき氷 : TSUJI

TSUJI

(TSUJI)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation3th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

南瓜焙じ茶タルトかき氷

インスタで新作が出たと知ったので日曜日12時半に伺いました。
2グループ待ちがいて、この日は30分くらい待ったかな。寒い日だったからか待ちが少なかった。

新作のこのかき氷は、味噌ナッツがアクセントになっていて美味しかった!
けど、前回のかき氷のほうが好みだったので、点数少し低くしました。

新じゃがいものかき氷もあったので、次はそちらを試してみたいです!

2024/03Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-

桜かき氷!中にイチゴと桜あんがたっぷり

土曜日だというのに、店の前を通りかかると、待っている人がゼロ!
こりゃ珍しい!と思わず寄ってしまいました(かれこれ3回目)。
満席(テーブル5席しかないから)だったので、15分くらい待ちました。
桜かき氷2000円は、コスパ悪いけど。真ん中にイチゴと桜あん。底に、スクランブルがたくさん入っていて、食べ進めると味の違いを楽しめます。だから、2000円払ってもいいかなって気持ちになります。
量はかなり多いので、覚悟して行った方がいいです。かなり時間をかけて食べている人もいて、1時間近く滞在するグループもいます。わたしは早食いですがそれでも15分近くかかりましたが、、先客の誰よりも早く食べ終わって出ていくことになってしまいました。映え写真を撮ったり、おしゃべりしているあいだに溶けちゃったのか、結構残している人もいて、なんだか残念!
わたしが並んだあたりから徐々に人も並び始めたので、たまたまいい時間に行けたみたいですごくラッキーでした。

また新作が出たら、ふらっと寄りたいです。

店員さんは可愛らしくおっとり系の方ばかりで、癒されます。
ただ前回も気になったBGMは、今回も店の雰囲気に合わない曲がかかっていて、不思議な気持ちになりました。なぜにあの選曲なのだ?
癒し系の曲ならありがたいです!

2024/03Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-

スパイスが効いたゴルゴンゾーラのかき氷

こちらに伺うのは2回目
オープンしたころに伺ってイマイチだったので、足が遠のいていたのですが。
たまたまインスタで見た、ゴルゴンゾーラのかき氷に惹かれて久々に訪問。
レジ前の台帳に名前を書けば予約完了。予約を入れた時間に来れば良いので、以前みたいに人の長蛇はなくなりました。
以前、シンプルなかき氷を頼み、かき氷屋のトップオブトップ千駄木の『ひみつ堂』のかき氷の質と比べてしまい、イマイチだなと感じたのもあり、、。
今回は、完全なる創作かき氷を頼むことに決めていました。季節のゴルゴンゾーラを頼みましたが、一口食べて、あ!これ大好きな味!と思いました。スパイスが効いていて、ふんわりバジルが香ります。食感も色々感じられて面白い!
こういうかき氷は食べたことなかったな〜と、満足。氷の質については、やはりひみつ堂のほうが良いなぁと再確認しつつ。こういう創作系のかき氷は、あまりそういう細かい点が気にならなくてよいな!と思いました。

あと、、かなりのボリューム。
人より大きめの胃袋を持っている私でも、3分の1食べたころから、あれ?これ食べきれないかも?と思い始めちゃったくらいです、、あと食べ進めると体が冷えてきて寒い!!、、最後はダウンを羽織りながら食べました。なんとか、食べましたけど、、これはデザートとして食べる量ではないです。ランチ1食分の量なので、デザートは別腹~♪なんていいながら、ランチ後に来ちゃダメだと思います。

たしかに、、2000円のかき氷でしたし、、このくらいボリュームが無いと、コスパが悪いと捉えられちゃうかも?なので。このボリュームには納得です。

和食の板垣の系列店ですし、板垣の敷地内にあるので、落ち着いた雰囲気なのかな?と思っていたのですが。BGMがなぜか、若い子たちが聞くようなアイドル系の曲だったので、若くはない年齢の私は、なんか私場違いなところに来ちゃったかな!?と焦ったことも、最後にご報告させてください。しっぽりカフェで流れているようなリラックスできるBGMだとありがたいです、、


以上。久々のTSUJIさんのかき氷は、創作系のものが美味しくて◎!という記録でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
TSUJI(TSUJI)
Categories Shaved ice (snow cone)、Cafe

050-3556-3970

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都足立区千住5-6-7

Transportation

北千住駅西口より徒歩9分

580 meters from Kita Senju.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Tue

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Fri

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Sat

    • 10:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Sun

    • 10:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Public Holiday
    • 10:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

( テーブル4席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

The opening day

2021.1.23